5615106 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 bo-slove@ 初めまして!! 訪問&挨拶を兼ねて遊びに来ました!! 北…
 くろさる@ Re:これが日本一のロールケーキです!北海道で買えちゃうの♪(09/02) これ美味しいよね~ 今度大人買いして食べ…
 さるる5@ クロシャチ?クロカメ?? 私もカメさんに乗りたいな♪ 来年こそは流…
 カメさん@ Re:夏休み最後の休日を満喫☆穴場公園&プール発見♪(08/19) 次回はウォータースライダーで龍宮城まで…

バックナンバー

サイド自由欄

2022年03月31日
XML
カテゴリ:新製品☆
​​​​​​​​







          和と洋のミックスが美味しそうぺろり













 地域限定販売?それとも全国区??

 レトロモダン…
 とも言えなくない
 昭和時代には
 ハイカラだったんでしょうね~
 昔懐かしのこのお菓子バイバイ
  ​
 見た目でピンときた人は
 間違いなく昭和世代うっしっし
 パンのようなお菓子のような
 モダンなスイーツハート(手書き)
 ​『シベリア』​


 カステラ×羊羹サンドという
 驚きの発想のお菓子で
 一見ミスマッチしそうだけど
 これがなかなか旨い上向き矢印上向き矢印
 昭和初期には
 子供が食べたいお菓子No.1
 にも輝いたほど
 人気だったんだってダブルハート​​


 北海道には
 独自の羊羹文化があって
 ​まりも羊羹​​ようかんパン​
 あります
 羊羹が好きな土地柄なのかなスマイル


 ​

 でもシベリアは
 存在はしてたけど
 あまりメジャーにはなれなかったダッシュ

 ようかんパン
 絶大な人気ですから
 これには勝てないかなうっしっし​​​​


 でも見れば
 あ~懐かしいとは思う
 そんな昭和菓子
 それが現代版になって
 大手お菓子メーカーと
 コラボしたんだってびっくり

 
 
 ​カステラ×羊羹×キャラメル​

 いったいこれは
 何味になるのびっくりびっくりびっくり!?
 キャラメルコーン
 ちょい攻め過ぎや
 しませんか?

 と、思いつつも
 キャラメル味のカステラ
 キャラメルペースト入りの羊羹
 ん~なんだか美味しそうな
 気がするよ目がハート目がハート目がハート

 発売は
 ​『ヤマザキ』​だって
 なら
 味的にはハズレなさそう
 今度見つけたら
 買ってみよ~スマイル


 今年もキャラメルコーンは
 いろんな新味に
 挑戦してますねぇ
 こないだ知って
 興味津々の
 ​『ハニーバター味』​
 ​『ミックスベリー味』​
 是非食べてみたいなぽっ

 ​​​​​​





 ワルモノひろい喰い - にほんブログ村




 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村





 にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月31日 07時49分53秒
[新製品☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.