5611125 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 bo-slove@ 初めまして!! 訪問&挨拶を兼ねて遊びに来ました!! 北…
 くろさる@ Re:これが日本一のロールケーキです!北海道で買えちゃうの♪(09/02) これ美味しいよね~ 今度大人買いして食べ…
 さるる5@ クロシャチ?クロカメ?? 私もカメさんに乗りたいな♪ 来年こそは流…
 カメさん@ Re:夏休み最後の休日を満喫☆穴場公園&プール発見♪(08/19) 次回はウォータースライダーで龍宮城まで…

バックナンバー

サイド自由欄

2024年01月29日
XML
 インパクトがすごすぎる大笑い












 これぞ本当の北海道映えスポット星

 北海道旅行、北海道観光に訪れたら
 景色にグルメに自然に
 楽しみどころはいっぱいどきどきハート
 あれもこれも
 写真を撮りたくなりますねスマイル


 旅行に来た友達から
 『北海道らしいところで
   写真を撮りたい上向き矢印上向き矢印
 と、必ずリクエストされます目​​
 雪のない季節なら
 牧歌的な場所や
 一面の花畑、真っ直ぐな道
 などなどたくさんあるんだけどね~

 ​ ​​​​​


 冬はどこを見ても
 雪…雪…雪…で真っ白なのよほえー雪雪雪
 まあそれも北海道らしくて
 他では見れない
 しかも体感出来ない絶景ですがバイバイ

 ​ ​ ​

 雪や寒さに慣れてない人を
 絶景スポットに連れて行くのは
 さすがに体調が厳しいショック


 なのでもっと
 手軽で面白いところを…
 と、考えて
 ここ数年紹介しているのは
 七飯町(ななえちょう)の道の駅
 ​『なないろななえ』​

 

 北海道の道の駅の中でも
 2018年にできた
 わりと新しめの道の駅
 近代的でピカピカきれいですスマイル


 札幌~函館の途中にあって
 この辺はあまり寄り道場所がないので
 待望のグルメ&観光スポットグッドグッドグッド
 で~っかい駐車場に
 24時間使える綺麗なトイレ
 親子連れに嬉しい
 広めの公園とキッズスペースも完備  
 ドライブ中の立ち寄りに
 最適な道の駅なのウィンク
 ​​​​​

 そして何と言っても
 これこれ
 ここで写真を取るのがお約束下矢印下矢印下矢印

 
 ​リアル特大じゃがいもの外灯​


 いきなり空中に
 じゃがいもが浮いているほえーほえーほえー
 初めてみた人は
 度肝を抜かれる仕掛けの街灯
 北海道でもここにしかない
 じゃがいもがついた街灯です大笑い


​​​ 大人がじゃがいもの下に入って
 手を伸ばすと
 ぎりぎり届きそうな
 絶妙な高さで
 下に入ってじゃがいもを持ち上げる
 そんな面白い写真が撮れます泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 とってもリアルに作られているので
 トリック写真にピッタリ
 ここで撮影するのが大人気目がハート

 七飯町は
 男爵いも発祥の地
 道の駅に男爵博物館が
 併設されていたり
 お土産に売られていたりと​​
 美味しい特産品ですぺろり

 北海道内でもめったに手に入らない
 ​山川牧場のあめつちぷりん​は​
 七飯町の特産スイーツですハート(手書き)

 ​ ​

 北海道を訪れたら
 ぜひぜひ
 札幌からちょこっと足を伸ばして
 函館まで行くなら
 七飯町は特急の停車駅です
 ちょっと寄り道も
 楽しいですよウィンク音符音符音符
 ​




 PVアクセスランキング にほんブログ村




 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村



 にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村




 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村




 ワルモノひろい喰い - にほんブログ村




 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月29日 10時13分32秒
[北海道旅行・ドライブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.