4607964 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2019.07.19
XML
カテゴリ:スポーツと政治
クロニクル 日本もボイコットしたモスクワ五輪開幕

1980(昭和55)年7月19日

39年前のこの日、第22回目の近代オリンピック、モスクワ五輪が開幕しました。

モスクワ五輪については、前年79年12月27日に始まったソ連軍のアフガニスタン(以下アフガンと略記)への侵攻に抗議して、英国、中国、西独(当時)、日本などが、ボイコットを表明、参加を見合わせました。

この結果、五輪出場を目指して、厳しい練習に明け暮れていたアマチュアの選手達、とりわけ80年前後が選手生活のピークであった、マラソンの瀬古選手など、当時の代表選手たちが、泣きをみることになりました。

ソ連のアフガン侵攻から、1ヶ月も経たない1月の中旬に、人権外交というスローガンを掲げた米国のカーター大統領が、ボイコットを表明、対米従属を国是と考える日本にとっては、ボイコットに追随する以外の選択肢は、事実上無くなっていたのです。

スポーツが政治に従属している事実が、余す所なく映し出された、考える事の多い出来事でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.20 01:57:09
コメント(7) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

ベトナム旅行6日目(… New! 5sayoriさん

それでもやっぱり New! あみ3008さん

蛇花火は・・・ New! 歩世亜さん

気持ち良い1日 New! nik-oさん

ああ、お金が飛んで… New! G. babaさん

コメント新着

葉月 生@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) ザビ神父さま お身体の調子はいかがでし…
nik-o@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) その後いかが過ごしですか? リンダさん…
吉祥天2260@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) あけましておめでとうございます ご訪問い…
でぶじゅぺ理@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) 明けましておめでとうございます。 お互…
悠々愛々@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) こんちニャンコ。 いつも応援ありがとな…

カテゴリ

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

ニューストピックス

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.