1386671 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HANNAのファンタジー気分

HANNAのファンタジー気分

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 5, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
手作りラーメン 今日は娘の小学校が開校記念日でお休みなので、親子で隣の市にある「インスタントラーメン発明記念館」へ行ってきました!
 建物の側に、日本で、いや世界で初めてインスタントラーメンを発明した安藤百福さんの銅像が、チキンラーメンの袋を手に掲げ、でっかいカップヌードルの台の上に立っておられますウィンク

 ここでは予約しておくと、チキンラーメンの手作り体験ができるのです。夏休みに行こうと思ったら満員だったので、平日の今日にしました。

 私たち親子のほかは、近所の小学生(5年生)の団体さん。エプロンにバンダナつけて、さっそく小麦粉に下味の液体を加え、ねりねり。すると、おお、小麦粉がラーメンの黄色になってきます!
 麺棒でのばして、手回しハンドルのついた製麺機に何度もかけ、つるつるすべすべの粘土みたいな塊にしたら、しばらく寝かせて、その間に、包装用袋(おなじみチキンラーメン柄ですが真ん中が白く空いてます)に、油性ペンでオリジナルイラストを描きます。
オリジナルカップ麺 それから、また製麺機でラーメンのたねをうすーくのばして、のばして、のばして、最後に細く切れて出てきたのを約20センチずつハサミでカット。一人分を量ってざるにのせたら、スタッフの人が蒸してくれます。
 さらに、あつあつの麺に味付けをして手でしゃかしゃかほぐして、またざるにのせたら、こんどはスタッフが油で揚げてくれます。おなじみ、卵ポケットつきのあの形にできあがり。自分で絵をかいた袋に入れてもらって、完成!!
 全部で1時間半の調理実習でした~スマイル

 記念館にはほかにクイズコーナーやいろんなカップ麺や発明秘話の展示、さらにオリジナルカップヌードルを作ろうコーナー(こちらは短時間で予約不要)もあります。スープの味と具が選べるんですよ。カップにはこれまたオリジナルイラストが描けます。ちゃんと機械で密閉して、風船みたいな入れ物に入れてくれます(画像参照)。

 とっても面白かったし、お値段もリーズナブル。大阪の中心部からは少し離れた所にありますが、子供だけでなく大人にもオススメのレジャースポットです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 5, 2009 11:28:53 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.