803835 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バス停地名学のすすめ

バス停地名学のすすめ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

コメント新着

路線バスで通りすがりました@ Re:第244回 【幻の橋編(10)】 日曹橋(にっそうばし) 後編(08/20) 日本曹達の工場があったと書かれているブ…
秋庭伶香@ Re:第75回 棒茅場(ぼうしば) 前編(07/11) 竹下明希 田中日奈子
荒川自然公園@ Re:第75回 棒茅場(ぼうしば) 前編(07/11) 岩田陽菜 横田亜美
旗岡八幡神社@ Re:第75回 棒茅場(ぼうしば) 前編(07/11) 大工原里美 吉沢愛
2007.04.28
XML
カテゴリ:杉並区
バス停データ
◆所在地:杉並区 ◆路線:関東バス[阿45]系統他

みなさん、こんにちは。

中野駅と阿佐ヶ谷駅を結ぶ関東バス[阿45]系統は、早稲田通りを西へと向かいますが、ちょうど中野区と杉並区の境目のところに、お伊勢の森バス停があります。

バス停の少し先に杉森中学校がありますが、かつてはその付近が神明宮(阿佐ヶ谷天祖神社)の旧社地であり、伊勢神宮同様に天照大神を祭神とすることから、境内をお伊勢の森と俗称したと伝えられます。神明社は現在、阿佐ヶ谷駅北口に近い阿佐谷北1丁目に社地を移していますが、移転は江戸時代中期の頃といわれます。戦前の杉並区の地図では、緑地を示す緑色とともに「御伊勢の森」の表記が見えますが、杉森中学校の校舎落成が昭和29~30年頃だそうですから、「森」が消滅したのもその頃のことと思われます。

杉森中学の脇から阿佐谷北5丁目の住宅街へと入っていくと、細い通りの一画に「お伊勢の森児童遊園」があり、神明宮旧社地の歴史をかろうじて残しています。小さなすべり台とブランコがあるだけの小公園ですが、何か由来を記したようなものはないかと探してみると、北西角の茂みの中に、区役所が設置した説明板が埋没していました。草を除け土を掃って読んでみると、「天祖神社旧地」と彫られた石柱がこの地にあったこと、その石柱の裏面には「老松や 青く茂りて 御伊勢山 ときの巣造る 神徳の松」と刻まれていたことなどが、簡単に記されていました。すぐ横に二羽のトキの像があるのは、これに因んでのことと思われます。トキが飛来するほどですから、旧社地の境内のみならず、その周囲一帯は深く静かな森に包まれていたということでしょう。

(次回へつづく)

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.28 23:25:57
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.