2007春、京都アート・フリーマーケットとか言うイベントが京都文化博物館を中心にしたエリアで、3月23日から25日までの3日間行われてました。
美術関係団体、伝統工芸関係団体、NPO、京都文化博物館、京都府等主催で行われるもので、春と秋の年2回開催されています。
実行委員長の松村賢治京都伝統工芸専門学校学校長の主催で、京都に活動の本拠を置く若手作家、職人の育成・支援を目的として、これら作家や職人が作品を自由に展示販売する形式をとっています。
その最終日に間に合うように、前夜に博多を出発した夜行列車で早朝に京都まで戻り、宿でひと休みしたあとにチャリンコで烏丸三条交差点近くの会場に向かいました。
現代アートの、とんがったモノたちがあつまったイベントという印象が現場に到着するまでのイメージだったんだけど、実際は雑貨や小物などもあったりして、ちょっと違うものでした。
売り出し中の新進のプロも居るけれど、趣味でやってるだけのアマチュアなんかが混在してて、ギョクセキコンコウな雑然とした雰囲気が、はるるさんにとってはかえって遊園地見物してるみたいで、なかなか最高に楽しめるものになった感じ。
会場は、京都文化博物館別館及びその周辺、中京郵便局南側スペース、NTT西日本京都支店南側スペース 、の3ヶ所。
その中でも、メインの会場になってる京都府京都文化博物館の別館は、日本の近代建築の祖ともいうべき辰野金吾とその弟子・長野宇平治が設計し、明治39年(1906)に竣工した日本銀行京都支店の建物なんです。
明治を代表する洋風建築として昭和44年(1969)に国の重要文化財に指定されました。三条通を中心とする「界わい景観整備地区」にある景観重要建築物のひとつとして保存公開している場所。
ぜんぶで100以上ものブースがあって、今までに開かれた京都アートフリーマーケットの中では、今回が最高の参加者数らしいです。
その中で、楽天でもブログやってる「もんちほし」さん、会場で親しくお話させていただいた日本画家の小幡友貴さん、陶工の安田厚さんなどなど、他にもおいらの撮影したデジタル映像付きでちゃんと紹介したいひとがいっぱい。
きょうの日記でお目にかけるのは・・ひと目ではるるさんの視線を釘付けにした、京都市立芸術大学の美術学部に在籍して日本画を専攻していらっしゃる、福田季生(ふくだ・きはる)さんの一連の作品。
★存在することの「さみしさ」が・・・どの絵の中にも見えたんです。
それにしても、ひどく現実的な女体と、そのきっぱりとしているのに「あやうい」りんかくせん、すごいなぁ~。
★そしてリアルなスリリング。 そして退屈な日常。
★さみしいからこその「いとおしさ」が、かすかに聞こえる呼吸音といっしょに漂います。
塗り込められたモノトーンに近い色彩の巧みさが、息苦しいくらいに。
★いのちのけはい。 いのちのよろこび。 いのちのせつなさ。
★なまぐさいかなしみのせなか。 さらりと描いて実存の深遠に迫る。
日本画の伝統的な線描の技法を踏まえながらも、同時代に生きるいのちの気配をコンテンポラリーにとらえたその感覚に共感してしまいました。
残念ながらこのとき、ホンモノの原画を買う持ち合わせが無かったので、何枚かのポストカードを買わせていただきました。
まだ、学生として大学在籍中の福田季生さん、本人にきいてみたらうちの彫刻やってるムスメと同世代。
発表の場も、色んな出会いもいっぱいある京都という刺激的な街で、エネルギッシュに学んでいる彼女がちょっとうらやましく思えました。
(撮影 2007年3月25日 京都)
京都近辺のひとにお知らせ。
切り絵作家の
満田享さん、日本画家の
小幡友貴さん、 書家の
田面遙華さん、イラストレーター
もんちほしさんの、 4人からなるグループ展があります。
きょう20日から22日までの3日間。
京都の町屋で行うグループ展
「朧展」
開催場所は、古陶磁・古道具・貸しギャラリーを営む、京都の町家ギャラリー「董-TOU-」。
媚びない古さと懐かしい空気、格子がよく似合うとてもすてきな場所だそうです。
【はるるが過去に書いたアート関係日記(の、一部)紹介】
↓ ↓
映像】森の青空図書館~妻有アート2006
娘の新作彫刻展~せんだいメディアテーク
映像】家族で宇都宮美術館&松本哲夫ギャラリー・トーク。
奈良美智「ともだちがほしかったこいぬ」青森県・弘前市
誕生と廃墟2000
☆誕生と廃墟・・・・ある卒展で。
タイの友人画家が描いた絵
東京都写真美術館★メディア芸術祭に行って来ました。
スペインの旅★ガウディの懐しい曲線の街バルセロナ
映像】1週間で7つの美術館へ!
今朝の新聞記事~写真と彫刻の親子制作展スタート ←はるるさんの写真が展示されてます。
映像】オルセーの迷い方?~印象派・名画たちの素顔
☆オルセー美術館・PARIS
映像アルバム】軽井沢セゾン美術館~再読・聖と俗
映像】草間彌生「花咲ける妻有」~遅く起きた朝は・・
美大の入試実技風景
ダリ劇場美術館(スペイン)改訂版
☆都内のしずかな邸宅街にある松岡美術館の内庭。
阿修羅王の面影~東京都美術館・五美大の卒展から
映像集】南仏ニースのシャガール美術館
映像】箱詰め恐竜生体標本 ~旅のARTこれくしょん
未確認美術館めぐり~誰も居ないAtoZ
☆さくら満開の東京タワー。2006年春、芝・増上寺の裏手で撮影。
牢獄のピーターパン~サンジェルマン教会裏手のドラクロワ美術館☆パリ
映像】菊池歩/こころの花が3万本☆妻有アート06
映像】ぐるっとパスで東京都内の美術館巡り
宇宙戦艦江戸城!~~旅のARTこれくしょん(そのいち)
もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。
アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪
人気blogランキングへ