991260 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Azusaの食い道楽記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

■使用育児グッズ■



■オススメ料理本■


■オススメ離乳食本■


■オススメお菓子作り本■


■オススメ育児本■


■オススメ絵本■



■オススメ児童文学■


■オススメ小説■



■オススメエッセイ■


■オススメコミック■





■オススメごはん■

フリーページ

プロフィール

Azusa2号

Azusa2号

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

ニューストピックス

2009/08/11
XML
カテゴリ:日々のよしなし事
[地震防災] ブログ村キーワード
line
 今朝の静岡地震、人的被害が少なくて何よりです。

 私の住んでいる地域は震度1程度で、「先日の(8/9(日)東海南方沖震源)震度4に比べたら軽くてよかった~」と思いつつそのまま家事してたので、朝、台風情報の為に旦那がテレビ点けてくれなかったら気づけなかったです。
 普段だと、お姫の食事の進みが悪くなるから、ニュースといえどもテレビつけないからなあ。
 情報隔絶状態に関してちょっと反省。朝はラジオくらいつけておくべきかなあ、やっぱり。

 日曜日の時の地震の際は、二階の寝室で寝てしまったお姫のフォローに旦那が走り、私は授乳中の姿勢のままちび姫を抱えて、という態勢で乗り切ったのだけれども、万が一の場合はこれを一人でやらないといかんよなあ。出来るかしら? ちょっと不安。
 グラッと来た時、最優先で守るのは動けないちび姫だけれども、その時、お姫がどう動くかまだ見えないし、そもそも再現の出来ない危険に対する対処法を教えられないから怖いんだよな。
 特にお姫、パニくると泣いてわめいて頑固なまでにその場に立ち止まるクセあるからなあ。ちび姫抱えてどのくらいの速さで駆けつけられるかが勝負のカギかも。

 それはそうとして。
 やっぱり非常用袋は一度点検しないと、というのをふと思った次第。

 これだけ小さい子供いると、一般の持ち出し袋には入ってない装備が必要になるからなあ。

 例えば紙おむつ
 一応トイレは出来るけど、まだ和トイレ様に対する経験が全くないお姫と、「トイレ?何ソレ?」状態のちび姫考えると、持ち出し袋の中に十数枚はしこんでおかないとなあ。
 ピジョン・おしっこ吸収ライナー併用でどのくらい持たせられるか、って考えるとちょっと怖い。

(余談だが、吸収ライナーとかオムツ系は、その清潔さ故に、止血用にも使えるので多めにあればよい、というのを聞いたこともあるし)

 それはそうとして、粉ミルク
 こういう時って、道理のわかる母親の方がショック&動揺で母乳出なくなっちゃう可能性の方が、子供が飲まなくなる可能性よりも高いって聞いたことがあるんだよね。
 とりあえず、個別で開けられて缶よりも保存&持ち運びしやすいスティックタイプかキューブタイプのものを備えつつ、それはそうとして、最悪の場合に糖水を作るためのスティックシュガーを入れておかないと。
 ミルクはお湯沸かせないと溶かせないけど、砂糖は水に溶けるものね。

 とりあえずこの二つは、一般の持ち出し袋にプラスで必要な二大巨頭かも。

 他にもいろいろ見直さないと……。
 お姫にビスコ缶&リッツ缶が見つかる前に、こっそり調べておきましょうか(笑)


■参加ブログコミュニティ■
ブログランキング・にほんブログ村へ
子育てブログ村にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へ
2006年4月~2007年3月生まれ
2009年4月以降生まれ オコチャマママ集まれ~
子どもの成長っぷりを語る
育児の穴
災害に遭遇した時に必要なものは?

子育て ブログランキング
TREview

blogram投票ボタン
(^▽^)になったらポチ☆
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
スパム対策中・コメント欄でのURL記入できません

エフティ資生堂 フレッシィ ドライシャンプー ボトル 250ml

 個人的にこれは一本是非備えておきたい物の一つ。どちらかというと入院していてお風呂入れない人向けのアイテムだけれども、この季節に被災した場合、ないと多分しんどいです。逆にあるとそれだけで少しさっぱりするから助かるかも。(いや、むしろ水を頭から浴びるわけにいかない冬場の方がより一層要るかしら?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/08/11 01:00:31 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:●[0歳22日]乳飲み子抱えた地震対策   あきら猫 さん
うちはりせが生まれてからずっと一階(親戚来てない時)です。
地震は上の方が揺れるし、階段の登り降りが怖いし。
火事とかでもいざとなったら窓から逃げられるし、浸水とかしたら階段上がればいいし。
枕元と台所と外倉庫に非常持ち出し袋(すぐいるセット)置いてあります。
年一中身チェック!
りせの服や必要な物って毎年違うし。
昔はオムツ、スティックミルク、お尻拭き、離乳食も入れていました。
倉庫には第二次非常用具として衣装ケースに長期で必要な物。
トイレットペーパーやラップなんかも。
紙おむつは予備を常にそこに入れて、無くなってきたら新しいのを買って入れて、古い物を室内に移動。
とにかく日々の積み重ね。 (2009/08/11 04:23:14 PM)

Re:●[0歳22日]乳飲み子抱えた地震対策(08/11)   kreuz06 さん
非常用袋に安いおんぶ紐入れたほうがいいよぉ。
ちび姫ちゃんをおんぶ、お姫を抱っこ、のほうが機動力があがるから。
我が家は中越地震の震源地がすぐそこという所にあり、震度7を体感しました。
道路は完全に遮断。お店も開いてるはずもなく、ガソリンもなく。
けど1週間我慢すれば、必ず外から応援が来てくれます。
地震は局地的なものだからね。
それまで持つだけの装備と、本震のときの避難が一番大事かなぁ。
特に玄関まわりは何も置かないでね。
いざというときのために今からできることしていこう(〃∇〃) (2009/08/11 09:39:41 PM)

Re>あきら猫さん   8時ちょうどのAzusa2号 さん
 確かに日々の積み重ねですね~。
 それ考えると、我が家では持ち出し袋は持ち出し袋としてあるけど、トイレットペーパー等の普段使いのアイテムは(収納場所の問題もあって)結構散逸しての保管だから、そこは少し反省点かも。
 それに、日々成長する子供の子供服をあらかじめとっておく、というのもなかなか出来ないですね。
 先日「これ、夏になったら着よう」と思っていたいただきもののワンピースをお姫に着せてみたら、胴回りパッツーンで入らなくなっていたし(涙)
 こまめな点検って本当に大事ですよ。
(2009/08/13 05:09:46 AM)

Re>kreuz06さん   8時ちょうどのAzusa2号 さん
 おんぶひも! それは確かに必要ですね。
 お姫が使っていたおんぶ紐は、既に横抱っこアタッチメントをつけてちび姫用に移行しちゃっているから、それとは別に、それこそひも状の簡単な奴を一本仕込んでおくのは大事かも。
 よく歩くし身体能力がアップしているとはいえ、地震で荒れた地面を不安なく歩かせられるだけの力があるかどうかは未知数ですし、何より、パニックでいい子で歩かない可能性もあるし。

 体験から来るこまめなアドバイス、本当にありがたいです。
(2009/08/13 05:14:16 AM)


© Rakuten Group, Inc.