673993 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自分で出来るエコ(燃費改善・向上・節約など)

エアコンを上手に使用して燃費改善・向上


エアコンを上手に使用して燃費向上・改善しましょう!


(燃費改善・向上術 その4)

エアコンをONにすると燃費が悪化する事はご存知のだと思います。
だいたい通常よりも
10~20%悪化するそうです。

特に、夏場にエアコンを使っていると普段より車の重たさを感じたりガソリンの減りが早いような気がしませんか?


エアコンをONにするとコンプレッサーが働きます。エアコンのコンプレッサーを回転させるために、車のエンジンの回転をベルトで伝えコンプレッサーを回転させエアコンのガスを圧縮します。その際、エンジンパワーが5~10PS必要となります。それと、エアコンのスイッチを入れたときの電力消費増加も燃費悪化の要因と言われてます。

ちなみに、財団法人省エネルギーセンターによりと、高速走行の場合はエアコンONとOFFでは6%しか差がないのに対し、市街地走行では14%と、エアコン使用による燃料消費は増えてます。

以上の結果から、エアコンを使用よると燃費は悪化、高速走行より市街地走行の方が燃料消費は多いと言えます。

 

愛読書のベストカー2008.7.26号(三推社・講談社)によりますと、ミラ スマートドライブパッケージの車を使用して検証してます。


走行距離 約250Km
高速での速度は、100Km/h

エアコン 燃費
ON 18.7km/L
OFF 20.8km/L

  11.2%の燃料消費の差

 

エアコン対策

 

1 車内の空気の流れを内気循環にすると、燃費が向上します。

エアコンパネルに車の形を描いたスイッチが二つあると思います。ひとつは、車外から矢印が車の中に入ってきているのが外気循環(簡単にいうと、窓を開けながらエアコンを付けている)、車の中を矢印が回っているのが内気循環(閉め切った状態でエアコンを使用)です。

自宅でもそうですが、窓を閉め切った状態でエアコンを使用する方が効率はいいですよね。

内気循環にすると車内の空気を外に逃げにくく、逆に外の空気を車内に入れようとしません。そのため車内の冷気も逃げにくく、温度変化が少なくなる為、エアコンも頻繁に作動しなくなります。

 

2 エアコンの温度設定も極端に下げない

エアコンの負荷が増え、燃費が悪化する為です

 

3 エアコン吹き出し口の調整

エアコンの冷気など冷たい空気は上から下へと降りてきます。逆に熱気は下から上にあがります。

車全体を冷やしたい場合にはエアコンの吹き出し口を上に向けて冷気が上から下へと流れるように心がけましょう。
 
スモーク(ガラスに貼るフィルム)や遮光カーテンを使用することでエアコン効率があがり燃費向上につながります。
 

 

エアコンを使用しながらのエコドライブはどうしたらいいか?

 

ご存知の方も多いと思いますが、エアコンも使いたいけど燃費改善、向上もしたい方へのお勧めとして、車内が冷えたらエアコンのみOFFにして送風を送り続けることによって、エアコン内部に残った冷気を押し出し、少しの間は使うことができます。
 
市街地走行で、信号などで止まった後の、発進、加速時にエアコンスイッチをOFFにして車が安定した速度に入ってからONにする方法があります。
前述した高速走行の方がエアコンによる燃料消費が少ない結果からです。

安定した速度になれば、エンジンのパワーもさほど必要ではなくなるので、ここでエアコンをONして作動さす方が燃費改善、向上につながります。


関連記事                    トップページへ
人気のエコタイヤに関して
人気のエコタイヤはお買い得か?へ

各種メーカーのエコタイヤ性能(転がり抵抗・適応サイズ等)・価格比較へ
レビューや車雑誌の評価をふまえた燃費改善・向上グッズ ランキング
(価格・レビュー・用途別評価)
燃費改善・向上グッズ ランキング(車雑誌の検証結果+管理人の調査)へ
燃費改善・向上術 燃費改善・向上・エコグッズの検証結果
軽量化の効果

タイヤの空気圧の効果

ガソリンカードの効果

エアコンを上手に使用する効果

窓を開ける空気抵抗の影響

アイドリングストップの効果

エンジンオイル交換で燃費向上・改善

信号待ちでの正しいポジション?

燃圧の調整で燃費改善・向上

クルーズコントロールで燃費改善・向上

エアクリーナーの詰まりは、燃費を悪化させるか?

ATのMTモードを積極的に活用すれば燃費は?

スロットルペダルのチューニングは、燃費に影響するか?
基本の考え方

ホットイナズマ ECO

LOOP エンジンリカバリー
 
イナズマHG   評判がいい 

ダイノ・タブ 

MOS ニトロフィーリング 

モリドライブ・パワーミルク 

フューエルバンクEVO 2   効果抜群 

リッツパワーシフトMS-001 

燃良太郎 

カーテン 

テクトム 燃費マネージャー  評判がいい  

R-VIT DS

インテリジェントインフォメーター ECO(エコ)

PIVOT ピボット 3-DRIVE スロットルコントローラー  効果抜群 




 



© Rakuten Group, Inc.