673814 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自分で出来るエコ(燃費改善・向上・節約など)

イナズマHG

燃費向上・改善・エコグッズに頼る その3




ガソリン高騰に悩ませれる日々が続いてますね。

燃費改善・向上には、省燃費グッズに頼るのもひとつの方法だと思います。
カー用品などに行くと、必ず売っていて目に付きますよね。
省燃費グッズに頼りたいけど、微妙に効果が疑わしかったり本当に効果があるのか
よくわかりませんよね?
購入する場合は、判断材料のひとつとして車雑誌、友人の勧めやネットでの検証結果を見るのもいいことだと思います。

気になる燃費改善・向上グッズの検証結果

イナズマHG



愛読書のベストカー2008.7.26号(三推社・講談社)によりますと
以下のような検証結果です。

走行条件 高速道路9割 速度は100Km/h 一般道路1割 速度は交通の流れにそって 
走行距離 約110Km
備考 高速道路比率が高く、かつ深夜テストの為、他車もまばらで、製品効果の誤差がでにくいように考慮


製品名 イナズマHG
会社 サン自動車工業
装着方法 難易度 簡単 インジェクターに近い位置の燃料モースに取り付ける
燃料ホース(装着部分)の直径が12mm~16mmのお車
製品概要 本体に5000ガウスの磁力を発生する希土類磁性体を採用。通常、燃料ホース内の燃料分子は、結合しています。
本製品をフューエルインジェクターに極力近い位置で装着することにより、点火される直前で燃料分子が細分化され、様々な効果を得ることが出来ます。

効果として、パワー&トルクUP、排ガスクリーン化、エンジンの静寂性UPを謳っている製品です。
検証車両 アコードユーロR
テスト結果 装着前 13.2Km/L  → 装着後 13.6Km/L  

検証者の感想は、若干トルクUPしたかな?くらいのもので、その効果を体感するのは難しかった。しかし、燃費は、装着前 13.2Km/L  → 装着後 13.6Km/L へ向上。じわりと効果を発揮したというコメント

以上がベストカーの検証結果です。



参考に!ネットで検索


管理人も燃費向上・改善を目指してますので、色々と探してます。
インフォシーク ハイブリッド検索で 「
イナズマHG」で検索し、上位にHITしたサイトをランダムに10件読んでみました。

効果があった人が8件
(燃費に関して書いている方は
燃費が0.2~2.0/L弱向上と燃費が向上した人が他のグッズよりも多かった)

効果がなかった人も2件(効果がわからないも含むが、付けて悪くなった人はいなかった)

この商品はコストも燃費向上グッズの中では安く、効果もあり評価が高かったです。
サイズの適応と取り付けが自分で出来ればお勧め商品ですね!


【最大30%OFF!】サン自動車磁性体燃料チューニング イナズマHGHYPER GAUSSフューエル IG0001B



ホットイナズマ系商品を楽天で探すならこちらから


燃費改善・向上グッズを楽天で探すならこちらから


関連記事                    トップページへ
人気のエコタイヤに関して
人気のエコタイヤはお買い得か?へ

各種メーカーのエコタイヤ性能(転がり抵抗・適応サイズ等)・価格比較へ
レビューや車雑誌の評価をふまえた燃費改善・向上グッズ ランキング
(価格・レビュー・用途別評価)
燃費改善・向上グッズ ランキング(車雑誌の検証結果+管理人の調査)へ
燃費改善・向上術 燃費改善・向上・エコグッズの検証結果
軽量化の効果

タイヤの空気圧の効果

ガソリンカードの効果

エアコンを上手に使用する効果

窓を開ける空気抵抗の影響

アイドリングストップの効果

エンジンオイル交換で燃費向上・改善

信号待ちでの正しいポジション?

燃圧の調整で燃費改善・向上

クルーズコントロールで燃費改善・向上

エアクリーナーの詰まりは、燃費を悪化させるか?

ATのMTモードを積極的に活用すれば燃費は?

スロットルペダルのチューニングは、燃費に影響するか?
基本の考え方

ホットイナズマ ECO

LOOP エンジンリカバリー
 
イナズマHG   評判がいい 

ダイノ・タブ 

MOS ニトロフィーリング 

モリドライブ・パワーミルク 

フューエルバンクEVO 2   効果抜群 

リッツパワーシフトMS-001 

燃良太郎 

カーテン 

テクトム 燃費マネージャー  評判がいい  

R-VIT DS

インテリジェントインフォメーター ECO(エコ)

PIVOT ピボット 3-DRIVE スロットルコントローラー  効果抜群 






© Rakuten Group, Inc.