673995 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自分で出来るエコ(燃費改善・向上・節約など)

燃費向上・改善グッズ 基本の考え方

燃費向上・改善・エコグッズに頼る 基本


ガソリン高騰に悩ませれる日々が続いてますね。
燃費改善・向上には、省燃費グッズに頼るのもひとつの方法だと思います。
カー用品などに行くと、必ず売っていて目に付きますよね。
省燃費グッズに頼りたいけど、微妙に効果が疑わしかったり本当に効果があるのか
よくわかりませんよね?

気になる燃費向上グッズの話題

燃費の効果がわかりにくい、合理的な根拠がない、誇大広告などで平成20年2月8日に公正取引委員会より、自動車の燃費向上等を標ぼうする商品の製造販売業者ら19社に対する排除命令を行ったのはご存知の方も多いでしょう。

概要は

公正取引委員会は,自動車のエネルギー消費効率の向上等を標ぼうする商品の製造販売業者ら19社に対し調査を行ってきたところ,19社が販売する本件対象商品に係る表示が,景品表示法第4条第2項の規定により、同条第1項第1号(優良誤認)に該当する表示とみなされ,同号の規定に違反する事実が認められたので、本日、同法第6条第1項の規定に基づき、19社に対して、排除命令を行ったそうです。


対象商品の概要

事業者名 商品名
ソフト99コーポレーション ギガスマルチパワータブレット
奈良健康堂 ランナップ
ル・モンド エコストラップ
ニッポンエミール ハイオクくん
ニューイング 燃良太郎
オージーシステム ハイパーグローブ
コムテック マグチューン
ZERO-1000 パワーネオプロフェッショナル
すばるメディア 起爆水
ピエラス
高野自動車用品 サイクロン3
インテークマジック インテークマジック及びアウターマジック(セット販売)
バッファロー フューエルバンクEVO 2
コアーズインターナショナル
リッツソリューション リッツパワーシフトMS-001
リッツコーポレーション
サン自動車工業 ホットイナズマポケット
スカイフィールド ネオソケットエコ
レミックス エコサンダー



排除命令の概要

1 違反事実の概要

19社は,それぞれ,本件対象商品を直接又は取引先販売業者を通じて一般消費者に販売するに当たり,別表のとおり,商品の包装容器又は包装容器の台紙において,あたかも,当該商品を自動車の燃料タンクに混入させること等により,自動車の燃費が向上するかのように示す表示を行っているが,当委員会が19社に対し当該表示の裏付けとなる合理的な根拠を示す資料の提出を求めたところ,19社は,期限内に資料を提出したが,当該資料は,当該表示の裏付けとなる合理的な根拠を示すものであるとは認められないものであった。

2 排除措置の概要

ア 前記表示は,一般消費者に対し,実際のものよりも著しく優良であると示すものである旨を公示すること。
イ 再発防止策を講じて,これを役員及び従業員に周知徹底すること。
ウ 今後,同様の表示を行わないこと。


以上、公正取引委員会HPより引用及び参考


愛読書のベストカー2008.3.26号によりますと、直接に公正取引委員会に質問したそうです。


Q 何をもって合理的な根拠と認められないないとしたか?

A あまり詳しくは言えない前置きしたうえで、製造会社などが提出した資料を専門家が検証する方法。また、今回排除命令を受けたのは16商品だが、それは売り上げなどから一般消費者に与える影響の大きさを考慮して選ばれただけで、ほかの商品は大丈夫ということではないとも語ったそうです。



この記事を読んで驚くばかりでした。現在、売られている燃費向上グッズの中には、謳い文句
のように効果のある物とない物が売られているという事ですよね。
グッズを購入する際は、グッズの謳い文句におどらされず、雑誌やネットで検討して購入しないといけないですね。



今回の政策で、燃費向上グッズが見直され、ガソリン高騰の時代ですのでだれもが認める効果のある製品が開発されることを期待してます。


関連記事                    トップページへ
人気のエコタイヤに関して
人気のエコタイヤはお買い得か?へ

各種メーカーのエコタイヤ性能(転がり抵抗・適応サイズ等)・価格比較へ
レビューや車雑誌の評価をふまえた燃費改善・向上グッズ ランキング
(価格・レビュー・用途別評価)
燃費改善・向上グッズ ランキング(車雑誌の検証結果+管理人の調査)へ
燃費改善・向上術 燃費改善・向上・エコグッズの検証結果
軽量化の効果

タイヤの空気圧の効果

ガソリンカードの効果

エアコンを上手に使用する効果

窓を開ける空気抵抗の影響

アイドリングストップの効果

エンジンオイル交換で燃費向上・改善

信号待ちでの正しいポジション?

燃圧の調整で燃費改善・向上

クルーズコントロールで燃費改善・向上

エアクリーナーの詰まりは、燃費を悪化させるか?

ATのMTモードを積極的に活用すれば燃費は?

スロットルペダルのチューニングは、燃費に影響するか?
基本の考え方

ホットイナズマ ECO

LOOP エンジンリカバリー
 
イナズマHG   評判がいい 

ダイノ・タブ 

MOS ニトロフィーリング 

モリドライブ・パワーミルク 

フューエルバンクEVO 2   効果抜群 

リッツパワーシフトMS-001 

燃良太郎 

カーテン 

テクトム 燃費マネージャー  評判がいい  

R-VIT DS

インテリジェントインフォメーター ECO(エコ)

PIVOT ピボット 3-DRIVE スロットルコントローラー  効果抜群 





© Rakuten Group, Inc.