673997 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自分で出来るエコ(燃費改善・向上・節約など)

フューエルバンクEVO 2

燃費向上・改善・エコグッズに頼る その7


ガソリン高騰に悩ませれる日々が続いてますね。

燃費向上・改善には、省燃費グッズに頼るのもひとつの方法だと思います。
カー用品などに行くと、必ず売っていて目に付きますよね。

省燃費グッズに頼りたいけど、微妙に効果が疑わしかったり本当に効果があるのか
よくわかりませんよね?

購入する場合は、判断材料のひとつとして車雑誌、友人の勧めやネットでの検証結果を見るのもいいことだと思います。

気になる燃費改善・向上グッズの検証結果

フューエルバンクEVO 2



注意 フューエルバンクEVO 2は、公正取引委員会の自動車の燃費向上等を標ぼうする
商品の製造販売業者ら19社に対する
排除命令がでた商品です。

詳しくは、管理人のフリーページに書いてますので興味のあるかたは、こちらから
現在は、改善され公正取引委員会の許可を得ています。

愛読書のベストカー2008.3.26号(三推社・講談社)によりますと
以下のような検証結果です。



製品名 フューエルバンクEVO 2  ← 会社HP
会社 バッファロー
装着方法 難易度 簡単 バッテリーのマイナス端子とラジエーターコア部分に接続。あとは本体を固定するだけで完了
製品概要 自動車は各部の摩擦により、大量の静電気が発生しています。この静電気が帯電する事で液体、気体の流動部に抵抗が増え、更に電気のスムーズな流れも阻害する事から、熱交換及び燃焼効率が落ち、完全燃焼の妨げとなっています。静電気の+と-特性を利用し装着する事で自動車に帯電した静電気を中和し完全燃焼により近づけ、自動車本来の性能を発揮させます。

効果として、パワーやトルクの向上をさせるだけでなく、オーディオの音質が向上したり、さらにはシフトフィーリングや乗り心地までよくなることさえもあります。
検証車両 ギャラン フォルティス(車両に燃費計が付いている)
テスト結果 コメント

若干の燃費アップと走行フィールドの変化が確認できた
車両装着の燃費計 装着前 13.2Km/L→装着後13.5Km/L 
満タン法 装着前 13.14Km/L→装着後13.21Km/L

以上がベストカーの検証結果です。

参考に!ネットで検索


管理人も燃費向上・改善を目指してますので、色々と探してます。
この製品は、オートバックス等で、デモさせてくれて、評判がたかかった商品です。

インフォシーク ハイブリッド検索で 「フューエルバンクEVO 2」で検索し、上位にHITしたサイトをランダムに10件読んでみました。

効果があった人が10件
(燃費に関して書いている方は
燃費が0.5~3.0/L向上と燃費が向上した人が他のグッズよりも多かった)

効果がなかった人も0件

この商品はデモでも評価が高く、公正取引委員会の許可も得たので
お勧め商品ですね!価格が高いのがネックですが。



<限定数大特価>バッファロー フューエルバンク evoII  (税込 15,540 円) 送料込




スバリスト待望の、チューニングアイテム!【送料無料 !!】[バッファロー」 Fiber Work(ファイ...  17,325円 (税込) 送料込


フューエルバンク史上最強のフューエルバンクSP2
最新ですので雑誌などで検証結果を見つけれてないので効果はわかりません?

会社HPはこちら



EVOシリーズ、最強版!ガソリン車/ディーゼル車対応【送料無料 !!】[バッファロー」 Fiber Work...  37,350円 (税込) 送料込




燃費が車内からひと目でわかり、燃費向上につながらアイテム

管理人は以前乗っていた車には純正で付いており、瞬間燃費や平均燃費を見ることで燃費向上につながりました。現在の車にはついておらず、以下の商品が欲しいのですが適応外車種で買えなく残念です。数年前からバージョンアップするたびに適応するかチェックしてますがまだです。

エコ運転のコツを掴んで燃費UP!【即納】 【売れてます!】 【ECO】 テクトム 燃費マネージャー ... 【在庫あり!!】 『カードOK』 TRUST / トラスト グレッディ インテリジェントインフォメーター ECO 【送料無料・期間限定特価】PIVOT 高精度マルチ燃費計 e-nenpi FCM



燃費改善・向上グッズを楽天で探すならこちらから




関連記事                    トップページへ
人気のエコタイヤに関して
人気のエコタイヤはお買い得か?へ

各種メーカーのエコタイヤ性能(転がり抵抗・適応サイズ等)・価格比較へ
レビューや車雑誌の評価をふまえた燃費改善・向上グッズ ランキング
(価格・レビュー・用途別評価)
燃費改善・向上グッズ ランキング(車雑誌の検証結果+管理人の調査)へ
燃費改善・向上術 燃費改善・向上・エコグッズの検証結果
軽量化の効果

タイヤの空気圧の効果

ガソリンカードの効果

エアコンを上手に使用する効果

窓を開ける空気抵抗の影響

アイドリングストップの効果

エンジンオイル交換で燃費向上・改善

信号待ちでの正しいポジション?

燃圧の調整で燃費改善・向上

クルーズコントロールで燃費改善・向上

エアクリーナーの詰まりは、燃費を悪化させるか?

ATのMTモードを積極的に活用すれば燃費は?

スロットルペダルのチューニングは、燃費に影響するか?
基本の考え方

ホットイナズマ ECO

LOOP エンジンリカバリー
 
イナズマHG   評判がいい 

ダイノ・タブ 

MOS ニトロフィーリング 

モリドライブ・パワーミルク 

フューエルバンクEVO 2   効果抜群 

リッツパワーシフトMS-001 

燃良太郎 

カーテン 

テクトム 燃費マネージャー  評判がいい  

R-VIT DS

インテリジェントインフォメーター ECO(エコ)

PIVOT ピボット 3-DRIVE スロットルコントローラー  効果抜群 





© Rakuten Group, Inc.