2706322 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つれづれなるままに―日本一学歴の高い掃除夫だった不具のブログ―

つれづれなるままに―日本一学歴の高い掃除夫だった不具のブログ―

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

2011.05.26
XML
カテゴリ:百人一詩
「成功を最も心地よく思うのは」
エミリ・ディキンソン

成功を最も心地よく思うのは
成功することの決してない人たち。
甘露の味を知るには
激しい乾きがなければならぬ。

今日敵の旗を奪い
血に染まった軍勢の誰ひとりとして
勝利とはいかなるものか
はっきり定義することはできぬ。

戦いに敗れた兵士ほどには――死に瀕し――
聞こえなくなっていくその耳に
遠くの勝ち誇った歌声が
はっきりと苦悶に満ちてどよめく兵士!























-----------------------

原詩と対照すると一行一対訳ではありませんが、それなりに韻を踏んでいますので、今回は翻訳者の意向を尊重したいと思います。一見すると戦争の詩のようですが、作者が失恋の痛手のあまり引きこもってしまった詩人であると知ってしまうと、ああそうか、と思ってしまいます。作品を味わってしまうまでは、あまり作者のことを調べない方がいいのかもしれません。


【送料無料】アメリカ名詩選






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.16 05:30:24
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.