2710125 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2004~2013

2004~2013

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

佐藤晋

佐藤晋

Free Space

インフォメーション

★横浜西口徒歩10分「喫茶へそまがり」(横浜市西区岡野1-15-12)でも古本を販売しております。お近くのかたはよろしくどうぞ!
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★東神奈川イオン2階「フリマボックス」(横浜市神奈川区富家町1/9時~21時)でも古本を販売しております。お近くのかたはよろしくどうぞ!
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2014年6月28日(土)、喫茶へそまがりにて開催された「20世紀のお笑い、すべて見せます。」の企画構成と進行役を務めました。
Togetterまとめ→「20世紀のお笑い、すべて見せます。」@喫茶へそまがり
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2014年5月26日(月)、喫茶へそまがりにて開催された「へそ店主、半生を語る」の進行役を務めました。
Togetterまとめ→「へそ店主、半生を語る」@喫茶へそまがり
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年4月6日放送開始「立川こしらの落語の学校」(「東北シナジー・笑いのサプリ」内放送)で構成作家をやっております。FM青森、FM山形、FM岩手、FM仙台、FM秋田、FM福島、南海放送で放送。放送日時はそれぞれ異なりますので、各放送局のタイムテーブルをご確認ください。どうぞよろしく。
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年9月2日発売「お笑い芸人史上最強ウラ話」(コアマガジン)というムックにコラムを書いております。「BREAK MAX」2012年5月号に掲載されたものの再録です。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2013年5月3日(金・祝) 開催、不忍ブックストリート「一箱古本市」にて、古書現世・向井透史さんより「わめぞ賞」をいただきました。ありがとうございます!
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年2月18日発売「BREAK MAX」2013年4月号、「~リスペクトされないレジェンド芸人~萩本欽一を斬る!」という記事のなかでコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年12月18日発売「BREAK MAX」2013年2月号、「たけし&石橋が宣戦布告 お笑い東西戦争勃発!」という記事のなかで短いコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年7月18日発売「BREAK MAX」2012年9月号、「絶対に天下は獲れない!くりぃむしちゅー」という記事のなかで短いコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年6月30日発売、「落語DVDブック 立川談志メモリアル・セレクション『短命』『品川心中』」(竹書房)で、橘蓮二さんインタビュー、および、立川志らく師匠による演目解説の構成を担当しております。インタビュアーはどちらも松本尚久(現・和田尚久)ですが、橘蓮二さんのインタビューのほうはどういうわけかクレジットを外していて、なぜだかさっぱりわからないです。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年6月8日発売、松本尚久(現・和田尚久)・編「落語を聴かなくても人生は生きられる」(ちくま文庫)というアンソロジーに、錚々たる書き手に混じってどういうわけか拙稿が収録されております。編者はウスラバカだし、早く絶版にしてほしいです。
     (佐藤晋/ドジブックス)


「BREAK MAX」2012年5月号、「タモリが引退する5つの理由」という記事のなかで短いコラムを書いてます。
     (佐藤晋/ドジブックス)

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月

Category

Favorite Blog

落語「た」の43:… 越智 健さん

山口良一的ココロ あほんだらすけさん
アレっぽいの好き? アレろまんさん
大栗のネタ帳 大栗之真さん
源にふれろ Romduolさん

Comments

 背番号のないエースG@ 伊藤つかさ 「夢見るシーズン」に、上記の内容につい…
 薮内雅明@ ゲーム大好きw ヤブウチマサアキ???
 tarp@ Re:東神奈川(08/26) 楽しみに読んでいたのですがもう更新はな…
 みゆころ@ Re:「SPA!」~佐野元春×マキタスポーツ(03/08) 読ませていただき、ありがとうございますm…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2013年05月26日
XML
カテゴリ:イベント その他
やや早起き。

ラジオ。
「安住紳一郎の日曜天国」、11時台ゲストにみうらじゅん。
さらっとしゃべっていた部分だが、みうらじゅんが自転車に乗れなかったというのは初耳。たしか、談志師匠も乗れなかったんじゃなかったっけ。
この番組、アシスタントの女性の笑いかたが前からいいなと思ってたんだけど、ホームページを初めて確認してみたら、中澤有美子というセント・フォース所属のフリーアナウンサーなのか。局アナじゃなかったんだ。お子さんがいることは番組のなかでもよく言ってるけど、1975年生まれ、同い年か。
安住とは2歳違いというこの年齢差の番組もあんまりないような気がする。そんなに派手な番組ではないけど、じわじわと、面白いバランスの番組だと改めて思う。

梱包作業。

昼から外出。

クロネコメール便、6点。

根岸線で石川町へ。

電車も混んでいたのだが、元町もかなりのにぎわいだった。
日曜のこの時間、来たことないこともないと思うけど、いつもこんなに混んでたっけ。

例のごとく、食事する時間がない。

ユニオン。
ペットボトルのコーヒーを買う。

ウチキパン
ここもなかなか混んでいた。レジのお姉さんが顔は平静だけど、手はものすごい勢いでパンをさばいている。
カレーパンとチョコペストリー、合わせて390円。
歩きながら食べる。カレーパンがかりかりで美味い。

元町ウチキパン2013年5月

そのまま、すぐ横の坂を登っていく。

港の見える丘公園を通過。

港の見える丘公園2013年5月
神奈川近代文学館2013年5月・1
神奈川近代文学館2013年5月・2

神奈川近代文学館、「井上ひさし展」。
到着するなり、2階ホールへ。14時から、扇田昭彦講演「評伝劇と音楽劇」。
チケットを引き換えてるあいだに始まってしまったようで、なかから拍手が聴こえてきたが、来る途中に目にゴミが入って猛烈に痛くてしかたがなかったので、トイレに入って目を洗ってから場内へ。
係員のひとに案内してもらって、わりと前のほうに座れた。有名人じゃないから完売にはならなかったようだけれども、それでもほぼ埋まっている。
扇田昭彦というひとは、ちょうど僕が演劇に興味を持ち始めたころに、NHK-BSの演劇中継の番組で、解説やら劇作家との対談やらで出演していた演劇評論家だ。別に話が上手いわけじゃないし、ぼそぼそしゃべるので、話がぜんぜんあたまに入ってこなくてしかたがなかったのだが、入場時に配布されたレジュメがあったので、それを読みながらかろうじて見失わずについていく。
しかし、レジュメに書いてあること以外はなにひとつ記憶にないので、ひょっとしたら、扇田昭彦が黙っててくれたほうが集中してレジュメを読めたんじゃないか。
「時間のユートピア」としての演劇という話はじつに興味深いところだった。現代では「場所のユートピア」は機能しなくなり、ユートピアは時間で成立している。観客が一緒になって、はらはらしたり、笑ったりしているその瞬間もユートピアなのだ。だから、井上ひさしは、劇に「笑い」と「音楽」を装填した。
そして、井上ひさしと野田秀樹との意外な共通性の話も面白かった。言葉遊びを過剰に使った笑いの多い作風で「表層的」と批判されたなど、なるほどと思う。
最後には質問コーナーがあり、1時間半程度で終了。
講演が終わって、1階の展示へ移動。
てっきり、公演のチケットで展示も観ることができるもんだと思ってたが、展示は別料金でやがるのな。しかし、ここまできて観ないのもマヌケなので、当然、入場料を払って展示も観ていく。600円。
この神奈川近代文学館に来るのは、福田恆存、添田唖蝉坊に続いて3回目で、過去2回に比べて今日はとても混んでいる。講演の直後でお客が流れてきたということもあるけど、ひとつひとつをじっくり眺めている余裕がない。とりあえず、ざっと駆け足で最後までまわってしまって、少し空いてきてから2周目をまわった。結果的に、流れを把握してから観なおす2周目のほうが、より細かく観ていけた。
こういうところは自分の読書歴の乏しさなんだけど、自分の読書歴からすると読んでてもおかしくないはずなのに通ってこなかったというひとが何人かいて、井上ひさしというのもそういう作家のひとりだ。たぶん、1冊も読んだことがない。だから、井上ひさしについてはほぼ無知で、基本的な情報からがいちいち新鮮で面白かった。
肉筆の原稿がたくさん展示されてるんだけれども、まずその、肉筆の文字がまるっこくてかわいらしいのに見入ってしまった。絵本やマンガにそのまま出てきそうなかわいらしい書き文字。井上ひさしってこういう字を書くひとだったんだな。誰に見せるわけでもなさそうな、メモ程度のものでもじつにていねいに細かく書いてある。レタリング的でグラフィカル。こういう字を書く、ということはすなわち、こういうヴィジュアルセンスがあるひとなんだということを、知ってるのと知らないのとではイメージがだいぶ違う気がする。井上ひさしが途端にモダンでポップなものに感じられる。
吉里吉里人」の手描きの地図や構想メモの数々も、非常に刺激的で魅せられた。すでに多くのひとが指摘していることだろうが、なるほど、たしかに坂口恭平を連想させる。「吉里吉里人」の連載時の挿画が佐々木マキだったというのも知らなかった。
「笑い」に興味があるものとしては、井上ひさしは喜劇のひととしての認識はもちろんあったわけだが、その出発点となる浅草フランス座は、ほんの1年程度しか在籍してなかったというのは改めてそんなもんかと思った。しかも、在籍していたのは大学在学中で、卒業後は放送作家となる。
大学生のときにちょっとやってただけ、と思うとこれもイメージが変わるなぁ。当時に母親に宛てた手紙が展示されてあって、台本を書いても原型をとどめないほど勝手に変えられてしまう、というような愚痴っぽいことが書いてあって、井上ひさしにとってのフランス座というのは、すでに詳細が書かれている著書もあるのかもしれないけど、知らなかったものとしては、のちの浅草幻想と重なってなんだか変に肥大してしまっているもののような感じがした。しかし、故郷の母親にストリップ小屋で働いてると手紙を出すというのも、今の感覚ではちょっとわからない。
そういえば、井上ひさしは大学の先輩というところでも親近感は持っていたのでありました。上智大学文学部ドイツ文学科に入学するが、休学ののち、フランス語学科に復学することになる。年表を見ていたら、4月にフランス語学科に復学した同年の10月には浅草フランス座へ入っている。すごく瑣末なところかもしれないけど、これが同じ1行に並んでいることは妙に可笑しい。その年、井上ひさしは「フランス」になにか感じるものがあったのだろうか。フランス座へ行った動機として、潜在意識的になにかがあったと思えなくもない。
【送料無料】井上ひさし [ 扇田昭彦 ]

【送料無料】井上ひさし [ 扇田昭彦 ]
価格:2,730円(税込、送料込)



ムーミン」や「ひみつのアッコちゃん」の主題歌が、井上ひさしの作詞によるものだというのも今まで認識してなかった。
知らず知らずに親しんでたんだな。



ワシン坂をくだって、本牧へ。

韓国総領事館の前を通ると、警備のひとが「こんにちは!」と声をかけてくるの、何度通っても慣れない。なにもしてないのに、びくびくする。

ワシン坂2013年5月

本牧。

イトーヨーカ堂。
近くは何度も歩いてるのに、なかに入ったのは初めて。
本牧にくるといつも食べるお店に迷うんだけど、ここにフードコートがあるのは今まで気がつかなかった。

本当はロッテリアでラーメンバーガーを食べたいと思ってたんだけど、けっこう腹ぺこで目移りする。

CASUAL KITCHEN、チェダーチーズの焼きカレー。
それなりにいっぱい食べられるつもりでこれにしたら、意外とボリューム少なかった。これならラーメンバーガーでも一緒だったよ。580円。

イオン。

マクドナルド。
電源利用で雑務、3時間超え。
調子が出てきてまだまだできたけど、さすがに、コーヒー一杯で3時間以上の長居は気が引ける。自分の基準だけれども。

ブックオフ。
105円本、8冊。泉昌之を2冊、ほかは各1冊、遠藤周作、石井好子、唐十郎、いとうせいこう、アントン・ウィッキー、ムーンライダーズ。
CD、3枚。「フォーク歌年鑑」を2枚、電気グルーヴを1枚。

本牧通りを歩いていく。

ブックスター。
コミックが20パーセントオフとの貼り紙があったのでひととおり物色したが、ろくなものがない。この店は棚が死んでる。
考えたらずいぶん古くからある店で、大学生のころにも利用してたような気がするけど、いつのころからかすっかり新陳代謝がない。
ゲームやCDで売り上げを出してるんだろうかな。

いつもなら山手駅まで歩くところだけど、なんとなく、涼しくて気持ちがいいので石川町まで。

石川町まで来てしまったら、関内まで歩くのも一緒だ。
結局、本牧から関内まで歩いた。

関内駅から根岸線。

深夜0時、帰宅。

ツイッター。

アマゾン登録作業。

そして今夜も、YouTubeをずるずる観てしまうという体たらく。
本当にもう、いろいろダメだな。2日連続でダメだ。ダメが2日連続だ。

5月26日のツイログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年05月27日 21時13分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[イベント その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.