5213827 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Oct 19, 2016
XML
カテゴリ:スコーン
2品目。

先日シェラスコのあったお店が、以前行っていたパン屋さんのラトリエ・デュ・パンの近くでした。なので、久しぶりに立ち寄ってみると、少しラインナップが変わっていて、季節ものも色々と出ていました。

時間が遅かったせいか、種類はかなり少なく、食事も控えていたので、何かを買うつもりはありませんでした。でも、そこにスコーンが目について、みると、この時期らしいかぼちゃのスコーン。聞くと、2,3日は冷凍しても大丈夫、と言う事だったので、一つ買って冷凍しておいたのを、本日食べてみることにしました。

それがこちら。

ラトリエ・デュ・パン パンプキンキャラメル.jpg

パンプキンキャラメル。生地にかぼちゃのピューレとキャラメルを練りこんで、かぼちゃの種をトッピングしたもの。

ラトリエ・デュ・パン パンプキンキャラメル 側面.jpg

側面です。スコーンらしい型抜きした丸型でもなく、四角く切ったものでもなく、丸めて焼いただけのようなお姿です。もちろん温めなおして食べました。温めるとかぼちゃの甘い香りがして、とっても美味しそう♪

では、実食!!

ラトリエ・デュ・パン パンプキンキャラメル 断面.jpg

ガブっと断面です。表面は少しサックリとはしていますが、基本しっとりとしたタイプのスコーンで、私の好みのもの。ザクザク、ホロホロ系のスコーンは嫌いですが、スコーンと言うとほとんどがこのタイプ。なかなかしっとり系のスコーンに出会えないので、これはすごく嬉しかったです。かつて好きだったスコーンはなくなってしまったので、こんなところで偶然この系統のスコーンに出会えたのはラッキーでした。

お味は、カボチャの甘味のみ、と言った感じの、かなり控えめな甘さ。中にカボチャとキャラメルの餡のようなものが入っていましたが、これもほとんど甘みはなく、もう少しこれ自体の甘さやキャラメルの風味や味わいがあってもよかったかな。バターもそれほど使われていないようなので、意外とあっさりとしたスコーンでした。私はそのままで食べてしまいましたが、クロテッドクリームや美味しい無塩バターでものせて食べたらもっと美味しかったかもしれません。今度プレーンタイプのスコーンを買って試してみようと思います。

さて、明日はどうしようかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 19, 2016 08:17:03 PM
コメント(1) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

藤平尚真 1軍復帰へ New! 川岸51さん

それがとけたら・・… New! ナイト1960さん

無理せず、体調回復… New! neko天使さん

ディアレストとフォ… New! hoshiochiさん

予定を変更して仙台に New! masatosdjさん

Comments

風とケーナ@ Re:6月16日 記事更新致しました。(06/16) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
Photo USM@ Re:6月16日 記事更新致しました。(06/16) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木16〕を…
いわどん0193@ Re:6月16日 記事更新致しました。(06/16) New! ●6/17 ぽち×2、完了しました ^^^)/
風とケーナ@ Re:6月16日 記事更新致しました。(06/16) おはようございます♪ いつも本当にありが…
いわどん0193@ Re:6月15日 記事更新致しました。(06/15) ●6/16 ぽち×2、完了しました ^^^)/

Freepage List

Category

Free Space


© Rakuten Group, Inc.