2379833 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

320life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

2018.09.03
XML
カテゴリ:手帳・文房具
私は、鉛筆の持ち方が変です。

普通だと中指で鉛筆を支えるところ、私は薬指。
正しい姿勢だと鉛筆は寝ていますが、私の持ち方だとほぼ垂直。
ぎゅうっと握りしめるような持ち方で、子供の頃から筆圧が強く、すぐに疲れて手が痛くなっていました。
肩、首、歯にも余計な力が入っていて、いつも肩こり首こり。歯も食いしばり。

子供が産まれ、成長していくにつれ、
「子供には正しい鉛筆・箸の持ち方を身につけさせたい」と思うようになりました。
正しく持てないことがコンプレックスだったから。

何かの折に、その話を知人にしたところ、
「大人になっても出来ないのは、親のせいにした言い訳。そんなことで馬鹿にされるなんてつまらないから、私は自分で直したよ」
と言われ、ガツンと頭を殴られたように感じました。

「ちゃんとした持ち方を教えてくれれば良かったのに」
と思ったところで、そんなことはもう、詮無いこと。
私は大人で、今から自分を変えることが出来る。

育休中に、ペン習字をやろうかと思っていたので、とりあえず鉛筆の持ち方から直そうと思い立ちました。
(字が汚いこともコンプレックスです。コンプレックス塗れ。)
でも、「正しい持ち方」の図解に沿って持ってみても、何だか変。しっくり来ない。


鉛筆を正しくもたせる矯正具☆【メール便対応可】★

そこで、こういう矯正具を使うことにしました。
今時、百均にでもあるのでは?と探しましたが見つからず。
三角鉛筆を買うか、矯正具をネットで買おうか…と検索していたところ、こちらのサイトを発見。

正しい鉛筆の持ち方と矯正の方法
輪ゴム1つで正しい鉛筆の持ち方に矯正する!

中指に輪ゴムを巻いて、そこに鉛筆を通すだけ。
「いやいや、簡単すぎやろ」と半信半疑で試してみたら…

これが、正しい持ち方、なの…?!

と、いうくらいピタッと鉛筆が中指に沿いました。

寝てる!鉛筆が寝てるよー!余計な力が入らないよー!!

逆上がりを練習する時に、補助者が身体をグッと鉄棒に近付けて、ぐるんっと回しますよね。
あの感じ。「つかめる」感覚。
それから毎日、ほぼ日手帳を書くときに輪ゴムを巻いて矯正。
5日ほどで、意識しなくても正しい持ち方で持てるようになりました。
変なところに力が入らないので、書くことが楽です。
ああこれ、たくさん書いていた学生の頃に知りたかった…。

自分が正しく持てるようになったので、殴り書きをする娘に「クレヨンって、どうやって持つか知ってる?」と訊いたところ、「しょくぱんまんのおててやで」と返ってきました。
何でも、親指と人差し指を直角にした形(顎に当てると食パンマンの顔)でクレヨンを掴んで持つ、と保育園で教えられているそう。
確かにこれだと、自然と正しい持ち方になりますね。

PVアクセスランキング にほんブログ村


「みたよ」の応援クリックいただけるとうれしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.06 05:16:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.