2380295 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

320life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

2020.07.21
XML
カテゴリ:食事・料理

基本情報


・食べるのは好きだが、作るのは苦手だ。
・娘(4才)、息子(2才)、夫と私の4人家族。
・息子は卵アレルギー。2020/1月~つなぎ可になったので、ならし中。
・通勤片道1時間・夕方1時間の時短勤務。
・材料カットは朝、調理は夜。
・2日に1回倍量作る。2日目は「スライドおかず」。
 →詳しくは2020.06.06「時短料理の工夫(共働きワーキングマザー)」参照。
・冷凍や冷蔵の完成調理品は、下線。 
・2日目のものは②、3日目のものは③とする。

月曜日


・ごはん
・きゅうりあえ
(きゅうり、そうめん節、にんにく、焼き肉のたれ、マヨネーズ、すりごま)
・トマト
・オクラちくわ
(オクラ、ちくわ、だし醤油)
・なすと鶏肉の煮物②



きゅうりをピーラーで薄くスライスし、レンチンして絞り、和えたもの。
和える系は、水分を吸わせるために「すりごま・とろろ昆布・わかめ・削り節粉」を入れることが多いのですが、今回目先を変えて「そうめん節」を入れてみました。
なんかデゥルンとした、良くわからないことになった。おすすめしない。

息子、人生初!マヨネーズを使ってみました。
これは気に入ってくれたようで、きゅうり食べないけど食べてくれた。

前に、オクラをちくわに入れたら息子が食べたので、最初から詰めてみた。
オクラの両端を切り落としてレンチン。粗熱を取ってちくわに詰める。
…が、フニャフニャで入れられない。
入るとこまで入れて、輪切りにして、また詰める。
切り口が可愛いし、お弁当に入れても良さそう。
子どもは気に入ってお代わりしていました。

火曜日


・ごはん
・ハンバーグ炒め
ハンバーグ、たまねぎ、ブロッコリー、アスパラガス、塩、胡椒)
・かぼちゃの素揚げ
(かぼちゃ、塩)
・きゅうりあえ②
・トマト②
・オクラちくわ②



レトルトのハンバーグが6個入りで、前回食べて2個残っていた。
野菜と一緒に炒めて、付属のてりやきたれで味付け。

思考停止のときは何でも素揚げにする。
子どもがもりもり食べる。

水曜日


・ごはん
・イカ炒め
(イカ、ししとう、まいたけ、にんじん、中華だし、片栗粉)
・なすとゴーヤの素揚げ
(なす、ゴーヤ、塩)
・にんじん和え
(にんじん、ツナ、すりごま、カレー粉、削り節粉)
・かぼちゃの素揚げ⓶+チーズ



思考停止の素揚げ、その2。

なすの素揚げって美味しいですね…。じゅわっとして。
息子が「なすいや!」と言っていたのですが、ひとつ食べたら美味しかったようでおかわりしていた。
しかし皮が噛み切れなかったらしく、「ごちそうさま!」の後もモグモグしているな~と思ったら「かーてんにぺっした」とのこと。
カーテンになすの皮が付いていた…。

ゴーヤの素揚げも、苦いのに子供たちは好き。ぱくぱく食べる。

木曜日


・ごはん
冷奴
こんぶ豆
・イカ炒め②
・なすとゴーヤの素揚げ⓶
・にんじん和え②

ごはん作りたくないDAY。
こんぶ豆は、フジッコの株主優待品。美味しかった。

私は自分のためにキムチを買い、ひたすらそれを食べていた。
キムチってごま油かけて食べたらめちゃくちゃ美味しいよね。

金曜日


・ごはん
餃子
・カレービーフン
(ベーコン、たまねぎ、エリンギ、カレービーフン
・もやし和え
(もやし、ダシダ、酢、ごま油、すりごま)
・にんじん和え③



もやし、たまねぎ2玉、エリンギしかなく、「何作ろう」と考え捻り出した献立。
冷蔵庫一掃。野菜室が空になった。

餃子をうまく焼けたためしがない。

土曜日


・ごはん
レトルトカレー
・もやし和え②

冷凍ご飯とレトルトカレー。
私は平日より、休日の方がご飯作る気が起きません。
「安息日に労働は禁じられているので…」って思う。土曜やけど。
今も敬虔なキリスト教徒は日曜日はコールドミールだったりしますよね。
子供の頃、アメリカ開拓時代を描いた『大きな森の小さな家』で、安息日には紙人形で遊んでも行けないというところを読んで「なにもしないでいるのもたいへんだな…」と思った。
でも週に1日はそういう日、いるよね。

日曜日


・ごはん
・きゅうりちくわ
(きゅうり、ちくわ)
・味噌ディップ
(味噌、マヨネーズ)
・ゴーヤ揚げ
(ゴーヤ、塩、片栗粉)
・豚肉揚げ
(豚肉、にんにく、しょうが、だし醤油、片栗粉)
・プチトマト揚げ
(プチトマト、片栗粉、塩)
・納豆おくら
(納豆、おくら)
・パスタ②
(ツナ、トマト、なす、ピーマン、塩、胡椒、ダシダ、トマト缶、パスタ)



パスタはお昼ご飯の残り。

おくら、ちくわに入れてから息子が食べられるようになり、おくら単体でも食べるようになりました。
今回はきゅうりをちくわに入れてみた。
きゅうりの方がおくらより入れやすい…!
そして息子もきゅうりを食べました。
マヨネーズ解禁したので、味噌マヨネーズディップ。
味噌の辛さがまろやかになるし、固形がゆるんで付けやすい。マヨのある生活。

子どもに食べさせるため、最近やたらフライが多い。
ゴーヤは、これまで縦に半分に切ってワタと種を取っていたけれど、あるレシピで「横に半分に切り、スプーンの柄でワタと種を取る」とあって、やってみたらめちゃくちゃ簡単で綺麗に取れる。
くるん、スポーン!という円錐形で取り出せる。
今までスプーンでガシガシ削り取ってきたのは何だったのだ…!

というわけで、今までと違う輪切りにしてみたゴーヤ。
揚げやすい…!
素揚げより衣付けたほうが、揚がりやすく、サクサクして美味しい…!
次からこうしよう。

プチトマトも軽く片栗粉をつけて揚げてみた。
あんまり見たことないよな。トマトのフライ。
これ、好きな人はめっちゃ好きやと思う。
衣はサクッとして、中は温かくてじゅるっとして、うまうま。
でも娘には不評で食べてくれなかった。

今週のふりかえり


卵アレルギーの息子、2歳6か月にして、人生初のマヨネーズ。

いやあ、長かった。
離乳食が始まる前に卵アレルギーが分かり、卵を完全除去。
卵のつなぎ可になったのが今年の1月。食べられるものがぐんと広がりました。
このまま、ちょっとずつ試して、来年度はみんなと同じ給食になると良いなあ。
(また3歳になる12月に血液検査をして、3月に次年度の医師の給食指示書を保育園に提出するのです。)

味噌×マヨネーズ、オイスターソース×マヨネーズも美味しいんだよね。
味付けのバリエーションも広がる。嬉しい。


にほんブログ村 にほんブログ村へ



ランキングページに日々の呟きを毎日更新しています。
「みたよ」「いいね」の代わりに押してもらえると、喜びます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.21 00:00:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.