2427584 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

320life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

2021.11.03
XML
テーマ:読書(8190)
本のタイトル・作者


「どっちでもいい」をやめてみる (一般書 339) [ 引田 かおり ]

本の目次・あらすじ

第1章 私に合う、だから使う
第2章「変わる私」を楽しんでみる
第3章 ずっと変わらず好きなもの
第4章 私を守るもの いたわるもの
第5章 人生は「選ぶこと」でできている

引用

私の場合、まずやるべきことは「NO」と言う練習でした。「どっちでもいいよ」と、選択を自分以外の人に委ねたままでは、自分の人生は生きられない。それは毎日食べたい食事、手にする生活道具といった些細なことから、家事や仕事の仕方、人間関係など、すべてに通じること。失敗も後悔も恐れることなく、そのときの正直な気持ちを表現するには、「練習」が必要でした。本当に練習が必要なんです。


感想

2021年258冊目
★★★

歳を重ねた方が、その地点で「なにを、どうしておけばよかった」と思っているのか、それを知りたいと思っている。
人生の先輩方。どうすれば、うまく生きて行けますか。教えてください。

引田さんは、東京・吉祥寺にある「ギャラリーfeve」とパン屋「ダンディゾン」を経営。
生き方がサラっとしていて、素敵だなあと思う。

○紹介されていていいなと思ったもの

新宮州三さんの汁椀。
ずっといい感じの汁椀を探しているのだけれど、「これ」というものがなく。
でも、漆塗りのものを見るとやっぱり「いいな」と思う。
管理できるかな、私…。そこだ…。

セブンイレブンのノート
ぱきっとした鮮やかなブルーが素敵。

ビスレーのキャビネット。


ビスレー BISLEY キャビネット ベーシック 29 マルチ収納ケース 6段 H296NL multidrawer with plinth 収納 オフィス スチール 引き出し 棚【同梱不可】

これと、コンポニビリ、ボビーワゴンは昔から憧れているんだが、お値段がけっこういい。
娘が小学校入学するのにあわせて、引き出しを買いたいなあと思っているのだけど…。
こういうのより、木製のアンティークの小引き出しみたいなのが今の気分。

鋼正堂の白い器
(↑ほぼ日のコンテンツで紹介されていた)
すてきな白い器がたくさん(うっとり)。
うちはお皿を白で揃えていて、基本は ittala のティーマホワイト。
あとは、碗が無印良品(白みが違うのがちょっと嫌)。
白はどの料理にでもあう、けど、同時に料理の実力で勝負という皿でもあるから、柄のものがあると美味しそうに見えるのかしらん、と自分の力量を棚上げして思う。
黒の器、木の器、硝子の器があるとバリエーション増えるけど、持ち物も増えるので、やっぱり白だけでいいかな…。

フジカのレッグホット

フジカ スマーティ レッグホット 遠赤外線脚温器 新型 LH-2型[正規品 足元暖房 足用サウナ 足元ヒーター 足元 暖房器具 足温器 脚温器 日本製 あったかグッズ 冷え対策 寒さ対策 防寒対策 足 脚 あたため あたたか フットウォーマー 電気 お湯 水 不要]

めちゃくちゃかさばりそうだけど、冷え性なので足湯みたいな効果があるヒーター羨ましい。


↓ 「見たよ」のクリック頂けると嬉しいです ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.01 17:42:49
コメント(0) | コメントを書く
[【読書】暮らし・生活・インテリア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.