4604796 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

torres8

torres8

Comments

 torres8@ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) New! アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
 torres8@ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) New! ビーニャさんへ 浦島太郎です。懐かしいな…
 国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:( photo )モデストーが持ってきたハモンイベリコ デ ベジョタを切るラウール(04/11) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…
2014/04/16
XML
カテゴリ:食べ物

ドイツ


ドイツ



昨日、馬の生首って書いたんだけど

そしたら現物画像がない!って思った人が

いたので、・・・ごめんね。

やらせ、捏造タイトル、・・だよね。汗

それで今日は、ちょっとグロですが↑マジ画像っす。

ノーベル賞作家ギュンター・グラス原作の

映画『ブリキの太鼓』の中で・・・なんだよ。



PS
その頃の鰻獲りの方法。

馬の生首を一晩海の中に入れておいて

中に入った鰻を捕らえてました。


ノーベル賞って言葉でなんか許されるっしょ?

オイラ達は有名って言葉のブランド

超弱いからね。

うははは・・・



PS
英BBC放送 2014.4.3

台所に15億円の盗難絵画 ゴーギャン、伊警察が44年ぶり発見

イタリア警察はゴーギャンとボナールの絵画を約44年ぶりにシチリア島で発見。

工場従業員が台所に約40年間、飾っていた。

少なくとも計1060万ユーロ(約15億円)の価値があるという。

絵画は1970年にロンドンで盗まれ、イタリアの列車内に放置された。

75年に行われた国鉄の落とし物の競売で、

イタリア自動車工員が現在の貨幣価値で23ユーロで落札したという。

絵画は従業員が退職してシチリア島に持ち出すまでは、

イタリア北部トリノの自宅に掛けられていた。

息子が他のゴーギャン作品に似ていることに気付き、

専門家に相談。警察が盗品であることを確認した。



オイラ達は超有名!って言うと

うわぁ~って美術館でおしくらまんじゅうするけど

結局何にもわかっちゃいないのさ。笑

この年金爺めんどくさくなって、絵を捨てなくてよかったね。

オイラならダサイ!ばっちい!って捨てちゃったかも。

うははは・・・バカは千人集まってもバカなのね。






The Tin Drum: Beach Scene
1分45秒地点に馬の生首があるよ



画像付き過去日記の表↓

過去日記の一覧表のサムネイル・チェックをすすめるぜ!

過去日記は
Calendar.の日付をクリック!


│<< 前へ │一覧 │
は壊れてるよ!(特に赤字!)(正常な時もある?汗)

1ジモモ バルセロナにほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

ぽち(一日一回有効♪)で日記開いたまま各ランキング↑が飛び出る。ありがとう!ぽちいつする?今でしょ(^^)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/04/17 02:11:27 AM
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.