1997218 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

Calendar

Category

Comments

ヒロくん2010@ Re:タイガース背番号史 22-5(06/11) おはようございます😃 薄曇りの空ですが、…
タイガース非公式サイト2代目@ Re[1]:貯金あと一つ 風前の灯ね(06/06) パピー殿さんへ コメントありがとう! 将…
パピー殿@ Re:貯金あと一つ 風前の灯ね(06/06) ついに、なのか?、こうなる事は分かって…
marie@ Re:タイガース背番号史 22-4 田淵幸一物語(06/03) 背番号史はいつも楽しく拝読してますが、…
ヒロくん2010@ Re:タイガース背番号史 22-4 田淵幸一物語(06/03) おはようございます😃 雲の多い空ですが、…

Favorite Blog

AIグラビア:次世代… New! ハッピーいのさんさん

ドンデンイエロー勇退 New! 虎党団塊ジュニアさん

昨日の料理と歩数 … New! パピー殿さん

オリックス3連戦 New! トラトラ甲子園さん

神楽坂での飲み会(… New! ヒロくん2010さん

私は監督レベル? New! チョーサン8278さん

終わっちゃうのかぁ New! とらきーちゃんさん

色鉛筆教室と賢くな… New! クレオパトラ22世さん

Headline News

Freepage List

2015年01月26日
XML

鳥谷残留で浮き彫りになった部分

 鳥谷選手が残留したことで球団もファンも安堵したわけですが、喜びが大きいということはなにか隠れた部分に問題があることの裏返しなのかもしれません。その辺を掛布DCが指摘しているので抜粋して掲載します。

20150129q-250x250.jpg

 今回の「騒動」は球団全体が反省材料として捉えないといけません。もし鳥谷が退団した場合、中堅の大和を遊撃に回し、西岡を外野にコンバートするプランがありました。ただ、「ポスト鳥谷」は準備不足だったことは否めません。

 鳥谷は年齢的な面を考えても、少なくともあと2年は不動の遊撃手として君臨するでしょう。ですが、チームのことを考えると、連続試合出場にはこだわっても、フルイニング、そして守備位置にはこだわらないほうがいいと考えています。鳥谷も何年か先には三塁、一塁への転向を考えなければいけない時期が来るはずです。そのための準備として、若手に甲子園のショートを経験させてやるべきだと思うのです。

 私がDCとして1年やってみて感じたことは、若手が育たないのではなく、育つ環境がないということです。経験を積ませるに値する力を身につけても十分なチャンスがなく、旬の時期が過ぎてしまうのです。若い選手は甲子園で失敗を重ねながら成長していくものなのです。

 「鳥谷が残ったから大丈夫」というだけでは今後、タイガースは同じジレンマを抱え続けることになるでしょう。次世代の生え抜きスターが誕生するようなチーム作りを真剣に考えなければいけません。

 OBとして、また育成を担うDCとしてごもっともな意見だと思います。鳥谷選手が残ったおかげで、ポスト鳥谷を育てる時間的余裕ができたことになりました。けれども連続出場やショートへのこだわりがある鳥谷選手の想いを尊重しながら、一方で若手にショートを経験させるという難しい課題があるということです。

 球団はどのように世代交代させるシナリオを描くか。経営とチーム作りの手腕が問われますね。

人気ブログランキングへ 

http://professor-mino.blogspot.com/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年01月26日 17時24分37秒
コメント(4) | コメントを書く
[タイガース時事報告] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.