1999968 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

Calendar

Category

Comments

Favorite Blog

現実逃避癖のある人… New! ハッピーいのさんさん

第2回FA入札【7-170… New! トラトラ甲子園さん

昨日の料理と歩数 … New! パピー殿さん

都知事選 New! トラトラ寅さん

歯の治療(その2) New! ヒロくん2010さん

奮起しろ門脇 New! チョーサン8278さん

今日のピアノレッスン New! クレオパトラ22世さん

ナス、パプリカ、万… New! じじくさい電気屋さん

Headline News

Freepage List

2015年07月16日
XML
カテゴリ:プロ野球時論公論

薮田を打ちあぐみ…

阪神を待つ後半戦“初モノ地獄”

 またしてもやられた。

 15日の広島戦。初対戦となったドラフト2位新人の薮田(亜大)に4回を無失点に抑えられるなど、打線が奮わず完封負け。再び借金生活に突入し、3位に転落した。

         広島・薮田、ゴメスを内角直球で三振に仕留める「決め切れたのは良かった」(3)

  打ち崩せない相手ではなかった。薮田は初回から制球が不安定で与えた四死球は実に6個。三回に俊介、四回には坂が死球を受けて警告試合になり、敵将の緒方監督も四回で見切りをつけたほどだが、相手にもらった再三の好機を逸した。

 とにかく初モノに弱い。巨人のドラフト3位新人・高木勇には4月にプロ初完封を献上するなど0勝2敗。交流戦ではオリックスの「ドラ1」山崎福に6回無失点に抑えられた。

 昨年も大瀬良(広島)にプロ初完投を許すと、プロ2年目とはいえプロ初登板の浜田(中日)には初完封初勝利を献上。13年も新人投手に4勝10敗だった。

 新外国人投手にもからっきしだ。巨人のポレダ(0勝4敗)、マイコラス(0勝1敗)、広島のジョンソン(0勝1敗)、中日のバルデス(0勝0敗)と勝ち星はゼロ。リリーフのオンドルセク(ヤクルト)にも1勝をプレゼントしている。

         巨人・ポレダ、5・22以来の白星で6勝目「オナカスイタ」(5)

 「初モノにはどの球団も苦労するとはいえ、阪神は度が過ぎる。打線にベテランや外国人が多いこともあって、打席での指示が徹底されていないのでしょう」とは、阪神OB。

「後半戦の2カード目のDeNA戦(甲子園)では、15日の巨人戦で好投した砂田に加え、『ドラ2』新人の石田新助っ人のビロウが先発候補に挙がっている。いずれも対戦経験がないだけに不安ですよ。後半戦に入れば、二軍で経験を積んだ若手が腕試しで一軍に上がってくるケースもありますからね」

 和田監督は前半戦総括で、「勝負の9月に今年こそはという気持ちで挑みたい。昨年、一昨年となかなかいい試合ができなかった。9月に何とか余力を持って試合に挑めるように」と力を込めたが、初モノを克服しない限り、絵に描いた餅だ。

出展は日刊ゲンダイ2015.7.16

 初物に弱いのは、もともと言われていたのですが、しっかり調べたことがありませんでした。こうして今年のデータを見るだけでも、てんで駄目というのが明らかに。その上、同じ投手に何度もやられるってのも情けないしなあ。

 オールスター明けからは中日の山本昌も上がってきそうだし、簡単に混戦を脱出することはできないでしょうね。基本の「好球必打」に立ち返って、打ち崩してほしいものです。

人気ブログランキングへ 

http://professor-mino.blogspot.com/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年07月17日 00時33分54秒
コメント(2) | コメントを書く
[プロ野球時論公論] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.