1854733 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

大分銀行☆彡赤レンガ… New! Belgische_Pralinesさん

20240617 ☆らぴゅた☆さん

iNocci's 旅のLounge iNocciさん
La mia casa・・・ chitettoさん

Category

未整理

(0)

初!バンコク観光

(3)

ホノルル2023

(23)

台湾6人旅(2019.11.1~)

(34)

GoTo

(15)

FLYING HONUルル

(37)

ソウル&TDL

(19)

マイレージ

(55)

避暑inホーチミン

(25)

家族4人inシンガポール2(滞在編)

(19)

家族4人inシンガポール2(エアライン編)

(10)

娘2号inソウル(滞在編)

(14)

娘2号inソウル(エアライン編)

(17)

娘2号inホノルル(滞在編)

(33)

娘2号inホノルル(エアライン編)

(8)

家族4人inシンガポール(滞在編)

(19)

家族4人inシンガポール(エアライン編)

(10)

シャモニーへの旅(滞在編)

(45)

シャモニーへの旅(エアライン編)CPH・GVA

(21)

娘2号in欧州2(滞在編)LHR・JTR・BRU

(47)

娘2号in欧州2(エアライン編)

(30)

オクトーバーフェスト&スプリット(滞在編)

(30)

オクトーバーフェスト&スプリット(エアライン編)

(20)

長男inプーケット(滞在編)

(20)

長男inプーケット(エアライン編)

(14)

娘1号in欧州2(滞在編)PRG・DBV・FCO

(33)

娘1号in欧州2(エアライン編)

(18)

娘2号in欧州(エアライン編)

(21)

娘2号in欧州(滞在編)IST・VCE・MUC

(35)

長男inホノルル

(28)

娘1号in欧州(エアライン編)

(21)

娘1号in欧州(滞在編)VIE・MXP・CDG

(33)

娘2号in台北

(15)

ニース&フィレンツェ(滞在編)

(31)

ニース&フィレンツェ(エアライン編)

(16)

RTWへのプロローグ

(16)

Rord to SFC(実況編)

(15)

Rord to SFC(機内編)

(26)

Rord to SFC(空港編)

(41)

Rord to SFC(観光編)LIS

(19)

娘1号in上海

(27)

ホノルル2008(エアライン編)

(14)

ホノルル2008(滞在編)

(11)

ホノルル 2005

(6)

バルセロナ(エアライン編)

(31)

バルセロナ(滞在編)

(34)

巨人キャンプ

(30)

tokyo

(140)

オススメ

(47)

そのたのつぶやき・・・

(59)

いろいろ旅行

(125)

ANAプレミアムメンバー

(10)

渡航へのプロローグ

(30)

Comments

Belgische_Pralines@ Re:そして、続いてUNITEDD・CLUBへ(06/16) わぁ。ハムやチーズがキレイですね。 切…
るいま12K@ Re[1]:バンコクへ向けて出発~(06/09) Belgische_Pralinesさんへ こんばんわ。 …
Belgische_Pralines@ Re:バンコクへ向けて出発~(06/09) 今日の内容はいつもよりさらに空港愛を感…

Recent Posts

July 25, 2009
XML
カテゴリ:Rord to SFC(空港編)
 
 
RTW1の帰国(成田着)からわずか5日後、再び成田空港へ・・・

1週間に2度も成田から飛ぶなんて^_^;

P1010937.JPG



今日はあいにくの雨
まあ、あんまし関係ないけどね・・・

P1010938.JPG



さて、到着ラウンジへと・・

「お客様、本日は国際線からのお乗り継ぎでしょうか?」

「いえ違います」

「失礼ですが、プレミアムメンバーの方でしょうか?」

「違います」

「大変申し訳ございませんが、ご利用できかねます」

「え?プレミアムクラス利用客は使えないの?」

「申し訳ございません」




がっかり・・・

というか、なんつー勘違い・・・恥ずかしいなぁ・・・(-_-;)



気を取り直して、搭乗口へ向かう歩く人


エスカレーターを昇ると未知の世界が!

P1010941.JPG


ある意味二度と無い経験だから、かなり感激。


搭乗ゲートはなかなか混雑してる。


P1010942.JPG



今日の登場口はE

P1010944.JPG



いよいよ搭乗。

RTW2の国内線はFクラスチケットってことで、オールプレミアムクラス

これからRTW3開始までの4区間全てで初のプレミアムクラスを楽しめる(^^♪

かなり楽しみだスマイル



ちょっと写真が撮りづらく・・・^_^;

こんな写真しか・・・

P1010953.JPG


さっそく機内食。

プレミアムクラスの機内食は、

食事 匠味(千歳・羽田・伊丹・福岡発便の昼食・夕食)

食事 通常の食事(匠味以外の路線の食事時間帯)

食事 プレミアムスープ(AM9時までの出発便)

食事 プレミアムデリ(食事時間帯以外の時間)


となっていて、今回は成田発の「食事時間帯以外の発」ってことで、プレミアムデリ


P1010962.JPG

今日はサンドイッチ、カシスのムース、フルーツ

ちょっと物足りないなぁ・・・

フルーツとスイーツはどっちか一つにしてもらいたい・・・



飲み物は、とりあえずシャンパンを!

P1010963.JPG



ふと見ると、機窓からは富士山が!

日中見たかった・・・

P1010958.JPG
(わかり辛いけど、中心部の白いヤツ)


食べ足りないってことで、ワインをいただくワイングラス

P1010965.JPG



食後は、映画を見て過ごすと、感激の初プレミアムクラスはあっという間に最終の着陸体勢に・・・

P1010951.JPG







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 25, 2009 05:16:23 PM
コメント(4) | コメントを書く
[Rord to SFC(空港編)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:RTW2 国内編 その1(再び成田~福岡へ~)(07/25)   chitetto さん
こんにちわ

私も今回のRTWで初プレミアムクラス体験しました。
ほんとプレミアムクラスは寝る暇もないほどあっという間ですね。
時間をまったく感じさせない。

成田で到着ラウンジの利用ができないってことは???
成田で利用できるラウンジはない。ということなのでしょうか?
それはなんかひどいですよね~
それに
プレミアムデリは「匠味」に比べてちょっと残念な感じですかね~
サンドイッチ2切ではラウンジの軽食のようですもの。


(July 25, 2009 05:52:34 PM)

国内線ラウンジ   iNocci さん
こんばんは。

国内線のラウンジは、本当に未知の世界ですよね。
ANAのプレミアムクラスで使えるのって、JALの国内線ファーストが飛んでいる空港のみですよね?
(=羽田、伊丹、福岡、千歳のみ?)
7000円プラスのクラスなんだから、ラウンジを開放してもいいのに~とJAL派の私でも思います。

なので、ある意味、上級会員になった最大のメリットが、普段は使うことが出来ない国内線ラウンジを使えることな気がする今日この頃です(笑)

ところで、富士山、良く取れていますね。
昼間もいいですが、私は富士山+夜景(三島、沼津、富士の灯りだと思います)の方が綺麗だと思いますよ!
(July 25, 2009 08:57:48 PM)

Re[1]:RTW2 国内編 その1(再び成田~福岡へ~)(07/25)   るいま12K さん
chitettoさん おはようございます。

>ほんとプレミアムクラスは寝る暇もないほどあっという間ですね。
>時間をまったく感じさせない。

そうですよね~機内食があるだけで時間の経過感覚が全然違うよな気がします。

>成田で到着ラウンジの利用ができないってことは???
>成田で利用できるラウンジはない。ということなのでしょうか?
>それはなんかひどいですよね~

プレミアムクラスのラウンジは成田に無いということになりますね。残念ですが・・・
確かに、今回欧州からの帰国日に利用しましたが、かなり混雑してましたから、スペース的に厳しいのかもしれません・・・

>それに
>プレミアムデリは「匠味」に比べてちょっと残念な感じですかね~
>サンドイッチ2切ではラウンジの軽食のようですもの。

ですよね~^_^;
同じ金額なので、もうちょっと内容の差を縮めてもらいたいものです・・・
(July 26, 2009 08:15:09 AM)

Re:国内線ラウンジ(07/25)   るいま12K さん
iNocciさん おはようございます。

>国内線のラウンジは、本当に未知の世界ですよね。
>ANAのプレミアムクラスで使えるのって、JALの国内線ファーストが飛んでいる空港のみですよね?
>(=羽田、伊丹、福岡、千歳のみ?)
>7000円プラスのクラスなんだから、ラウンジを開放してもいいのに~とJAL派の私でも思います。

スペースの問題なのでしょうけど、やはり成田空港はラウンジを使わせてもらいたいものです・・・
レッドカーペットクラブのようにスペースをもてあましているラウンジ(制限エリアですが)もあるのに、残念です・・・

>なので、ある意味、上級会員になった最大のメリットが、普段は使うことが出来ない国内線ラウンジを使えることな気がする今日この頃です(笑)

た、確かに^_^;
もっともワタシのような田舎モノだと、その恩恵が少なくなってしまうのですが・・・

>ところで、富士山、良く取れていますね。
>昼間もいいですが、私は富士山+夜景(三島、沼津、富士の灯りだと思います)の方が綺麗だと思いますよ!

ありがとうございます!
夜の富士も荘厳な中にも神秘的な雰囲気を感じることができて、それはそれで良い景色だったと思います。
しかし、灯りの所在地までお判りとは・・・
首都圏在住者、そして機窓のプロならではのコメントですね。
自分の視野の狭さを実感してしまいました・・・
^_^;


(July 26, 2009 08:26:31 AM)


© Rakuten Group, Inc.