754803 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

有明の月

有明の月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.03.15
XML
カテゴリ:宅建に挑戦!
最近、なにかと別のことが気になって勉強しない日が続いている。
昨日はなんとか1時間半。今日はまだやっていないNG
ブログを更新している間(今日3回目の更新)に勉強すればいいのにねぇ~(苦笑)

科目別ガイダンスDVDの『今日の一言』っていうコーナー
講師の人がいろんなコトをしゃべっているのだけれど、思わず笑ってしまうことがある。

寝る前に「自分はできる」と10回声に出して自分を励ましましょうとか真剣に語っていたりして(笑)
(前に見た場面なので、ニュアンスが違うかもしれませんが…)

テキストを読み進めると同時進行でこのDVDを見ているのだが、もうすぐテキストも終わってしまうので、『今日の一言』をもう見ることもなくなると思うとちょっとさみしい(笑)

ところで、昨日見た『今日の一言』で、受講生からよく

「何度テキストを読んでも覚えられない」と言われるが、

「何回読んだのですか?と聞くと「2、3回」という答えが返ってくる。

合格者の人に聞くと「7、8回は繰り返して読んでいる」

「4、5回目から、急速に知識の定着が進む」とのこと。

う~ん、それって私には難しいかも!?
何度も同じことを繰り返すのって苦手なんだよね。

ま、勉強している間に無意識に何度も繰り返して同じところを勉強しているのかもしれないけど。

CFPの勉強は、とにかく理解することに力を置いていました。
過去問を1問やるにも、ものすごーく時間をかけて。
理解しないと覚えられないから。

だから、過去問は3回分を2回やった程度。(6科目もあるからねぇ~)
本番と同じように時間を決めてやるのも苦手、あくまでマイペース、理解するまで時間をかけてひとつひとつ丁寧に。

それでも模試や本番で問題が最後まで終わらないということはなかったと思います。
わからない問題は飛ばすしね。

当時、過去問は3年分を最低でも3回はやりましょうって言われていたような気がします。
本番が近付いたら、2時間(1科目の試験時間)でやる練習をしましょうって。

どっちもやらなかった(笑)
ま、勉強方法は人それぞれだからねぇ~

宅建は、まだテキスト1周目も終わっていないのだから、知識の定着が進まずに不安になるのは普通のことなんだろうか?
この先もずっといろんなコトが覚えられないような気がしている爆弾

テキストが終わり問題演習にはいると、スキマ時間を使うのは難しくなると判断(持ち歩くものが多すぎて)

ユーキャンには『必須ポイント150』という試験直前期にチェックすべき内容をまとめた薄い本があるのだけれど、なーんかいまいちなんだよね。白黒だし。
今の段階で見ているからいまいちなのか、試験直前に見てもいまいちなのかはわからないけど。

というわけで、今後のスキマ時間に使用する何かいい本はないかなぁ~と本屋さんで物色していたら、ありましたひらめき

テキスト4冊分がコンパクトにまとまっていて、それほど分厚くもなく、白黒でもなく、いい感じ。
テキストが終わったら、今後はこれをスキマ時間用にしよーっと。

あ~、今日真剣に勉強していたら余裕でテキスト最後まで終わっていただろうなぁ~

今週はまた出張もあり、3月ってことで期末会やら送別会やら飲み会も続くビール
どこかで軌道修正しないとなぁ~

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.15 17:47:45
[宅建に挑戦!] カテゴリの最新記事


PR

Profile

しぃ2006

しぃ2006

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.