755113 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

有明の月

有明の月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.04.01
XML
カテゴリ:資格試験
いよいよ本格的に11月と12月の試験に向けて勉強を開始します。

テキストと問題集など

しかし、試験の難易度からして、今から勉強するのは遅すぎではないだろうか!?
宅建の時はたしか1月中旬に勉強を開始している(試験は10月)
11月の試験は宅建よりはるかに合格率が低いのだ。

なんでそれがわかっていて、早くから勉強を始めなかったのかというと、
宅建は正直、勉強し過ぎたと思う。
ついつい、合格ラインではなく満点を目指してしまう。
もちろん、本番で満点を取っているわけではないけれど、合格ラインよりはかなり上の得点だった。

いつも試験勉強で完璧を目指してしまう。
それって、正直精神的に疲れるのだ、当たり前だけど。
なので、たまには手を抜いて合格できないだろうか!?
と考えた。

ただ、完璧を目指すからこそ、いままで資格試験に一度も落ちたことがないのであって、手を抜いたら(合格点ギリギリを狙ったら)結果として不合格になるような気もする。

合格点ギリギリを目指す省エネの試験勉強って、つまり試験に出る確率の高い問題を重点的にやって、出る確率の低いものや、難しい問題は飛ばすっていうことだよね。
性格上、それができないんだよね。もちろん、本番ではできるけどね。

だから、今回は思い切ってスタート時期を遅らせることにした。

おかしいよね、勉強の仕方は変えられないのに、スタート時期をずらすって。

でも、宅建に時間をかけた分、今回の2つの試験にそれが活きていると信じよう。
(内容が少しはかぶっているので。ただ、宅建合格から時間が経っているのが不安)

それにしても、勉強しようとすると睡魔に襲われるのはなぜ眠い..
とりあえず、花粉症の薬を倍飲みしていたのを半分(つまり通常の量)に減らしてみました。
これで、少しは異常な睡魔から抜けられるといいのですが…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.02 20:27:19
[資格試験] カテゴリの最新記事


PR

Profile

しぃ2006

しぃ2006

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.