【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

タイランド・ドリーム更新(はるるの創作)


たいらんど・どりーむ<2>


かとまんどう・どりーむ


お年玉あんけーと発表★


彫刻 「在るもの」


はるるのEメール熱帯夜の旅日記


旅のデジカメ・アルバム<ネパール>


南風通信~タイ南部のピピ島の映像集!


南風通信☆2~ランタ島の風<改訂版>


今なら、超穴場。ランタ島詳細ガイド♪


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも>


デジカメ・アルバム<バンコク散歩>


ランダム・デジタル・バリ島映像博物館!


デジタル・バリ島映像博物館<2>


「アンコール遺跡」総集編①


バリ島映像博物館(4)出遭ったひとびと


バリ島映像博物館(5)ランダム散歩


バリ島映像博物館(6)出遭った人々:2


<2001年:タイ・ネパール総集編(1)


<2001年:タイ・ネパール総集編(2)


<2001年:タイ・ネパール総集編(3)


映像博物館(7)出遭った人々・3


もうひとつの空間⇒ネパール☆写真集


5月のタイで出会ったひとびとPart2


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも・2>


2000年:ピピ島の風景


すぺしゃる特集のページ☆


<天使うさぎ>アルバム:国内篇


<天使うさぎ>アルバム:海外篇


宇都宮とその周辺の風景★


大型レジャー・プールの舞台裏☆


福島県・裏磐梯のログハウス


<天使うさぎ>アルバム:国内篇(NEW)


デジタル映像あるばむ総合メニュー(2)


デジタルアルバム総合メニュー(3)


こだわり!情報ページ☆


日本一!宇都宮の餃子マップ


天使うさぎ倶楽部


タイ最新版基本情報★


南の島のコンシェルジェのお仕事(1)


南の島のコンシェルジェのお仕事(2)


過去の掲示板:10/13~10/18


過去の掲示板:10/18~10/23


過去の掲示板:10/23~10/29


過去の掲示板:10/29~11/2


過去の掲示板:11/2~11/6


過去の掲示板:11/6~11/9


過去の掲示板11/10-11/20


過去の掲示板11/20-11/30


過去の掲示板12/1-12/10


過去の掲示板:12/10~15


過去の掲示板:12/15~12/20


過去の掲示板:12/20~30


過去の掲示板:12/31~1/2


過去の掲示板:1/3~7


過去の掲示板:1/7~9


過去の掲示板:1/11~17


過去の掲示板:1/16~19


過去の掲示板:1/20~25


過去の掲示板:1/25~1/30


過去の掲示板:2/1~6


過去の掲示板:2/10~16


過去の掲示板:2/18~27


過去の掲示板:2/27~3/6


過去の掲示板:3/7~3/14


過去の掲示板:3/15~3/22


過去の掲示板:3/23~4/1


過去の掲示板:4/4~4/14


過去の掲示板:4/15~4/29


過去の掲示板:4/30~5/15


過去の掲示板:5/16~5/24


過去の掲示板:5/25~5/30


過去の掲示板6/14-6/27


過去の掲示板:7/2~7/8


過去の掲示板:7/9~7/11


過去の掲示板:7/14~7/20


過去の掲示板:7/20~7/27


過去の掲示板:7/27~8/2


過去の掲示板:8/2~8/10


過去の掲示板:8/10~8/17


過去の掲示板:8/17~22


過去の掲示板:8/22~9/1


過去の掲示板:9/3~9/17


過去の掲示板:9/17~9/20


過去の掲示板:12/18-12/24


過去の掲示板:10/2~10


過去の掲示板10/10~22


過去の掲示板:10/22~10/30


過去の掲示板:10/30~11/3


過去の掲示板:11/5~11/15


過去の掲示板:11/15~11/20


過去の掲示板:11/22~11/29


過去の掲示板:11/29~12/6


過去の掲示板:12/7~18


過去の掲示板:12/19~12/27


過去の掲示板:12/30~1/8


過去の掲示板:03/1/8~1/15


過去の掲示板:03/1/16~1/25


過去の掲示板:1/26~2/3


過去の掲示板:03/2/4~2/14


過去の掲示板:03/2/14~2/20


過去の掲示板


過去の掲示板3/30~4/7


過去の掲示板~5/24


過去の掲示板 ~6/24


過去の掲示板 ~7/2


過去の掲示板 ~7/10


過去の掲示板 ~7/14


過去の掲示板 ~7/29


過去の掲示板 ~8/6


けいじばんZZ


初めておいでいただいた方に。


2009年02月09日
XML
ラオス滞在を終わって、タイ国境の町へ。

最初は、メコン川にかかる国境の橋を歩いて渡ろうと思ったんだけど、ラオス側の出入国管理の建物を出たところから50円ほどで対岸のタイ側のイミグレーションまで、シャトル・バスが出ていて地元の人たちもみんなそれを使ってたので、安易な手段にすぐ流れてしまうおいらも、たちまち便乗。

メコン川にかかる橋を渡って、ラオスの首都ビエンチャンから対岸にあるタイ東北地方の国境の町ノンカイへ。

ノンカイ駅前から ワットケークへ

★けっこう真新しくなったノンカイ駅前から ワットケークへ・・・

さすがに、中流域のここまで来ると、山岳部にあるルアンプラバンやチェンコーン辺りよりも川幅が広いような気がします。

ノンカイで1泊してみようかと思ったけど・・・まだ午後4時前。

ノンカイのタクシーでワットケークへ

★乗ってみたら気がついたんだけど、けっこうよれよれのおっちゃんが運転する、ポンコツでスピードが出ない三輪タクシーでした。

夕方の6時20分発の夜行寝台特急列車のチケットがとれたので、レールの音を聞きながら車窓の星空を眺めつつ、バンコクまで直行しちゃうことにしました。

2時間半ほど、ゆとりの時間があるので、この鉄道駅から7キロばかり離れた郊外まで三輪タクシーを使って往復することにしました。


ノンカイのワットケークは、ここを左折の標識

★ワットケークは、ここを左折の標識。

混雑する日曜日に市街地のにぎわいの中を横断するため、ちょっと移動の所要時間は流動的ですが・・・

なんとか、現地での見学時間を1時間は確保できそうです。


ノンカイにあるワットケークの入り口前広場

★未完成?!のゴーレムが立ちはだかる、ノンカイ郊外のワットケークの入り口前広場。

国境の町ノンカイですが・・・ここには、10年ほど前からずうっと気になっていた存在、奇妙奇天烈な仏教関連の彫刻がわんさかひしめいてるという寺院、はるるさん期待のワット・ケークがあるんです。

一応、仏教寺院みたいなものなんだけど、新興宗教みたいな教祖さまが製作したものらしい。

そーいえば、ベトナムのメコンデルタ地帯にも、前衛芸術のオブジェの群れのようなわけのわからん新興宗教のコロニーがありました。

ノンカイにあるワットケークの巨大な番人

★ワットケークの巨大な番人。

そっちの方は、フランシス・コッポラ監督の、ベトナム戦争を舞台にした名作映画「地獄の黙示録」のモデルにもなったと言われてるそうですが。

あのとき体験したものよりも、色んな宗教の歴史的ルーツも感じさせて、こちらのワットケークのほうが、何倍もおどろおどろしさが迫って来たような気がします。

白昼夢のような、サルバドール・ダリの巨大な悪夢のイメージがそのまま、現実に目の前に「どうだ!」と、突きつけられたショックが、寺院内に足を踏み入れたとたんおいらの背骨をぞくぞくと駆け抜けました。


ノンカイにあるワットケーク正面広場の光景

★切符売り場を出て、ゲートをくぐると・・・こんなワットケーク正面広場の光景が。

おお、こんなものたちに出会えるなんてっ!生きてて良かったぁー!!

写真を撮りまくったので、今日はちょっとだけ公開します。

ノンカイのワットケークにある巨神像

★ワットケークに、いくつもいくつもある巨神像のひとつ。

だだ、美術史的にはきっとゲテモノ扱いされちゃって、なかなか評価はされないのかなあ。。。。

ちなもに、このわくわくするようなワンダーランドの拝観料は20バーツ、日本円で50円くらいでした。

5・6年くらい前に訪問したひとの話だと、その頃はたったの10バーツだったそうです。

1時間歩き回ったけど、教団本部の建物の内部など、まだまだその全部は見られなかったはるるさんとしては、とっても安かった!

カンチャナブリ観光の目玉になってるという、あのいんちきタイガー寺院の500バーツなんぞと比べると、タダみたいなもん♪ だよな~!








【はるるが過去に書いたアート関係日記(の、一部)紹介】

    ↓  ↓

映像】家族で宇都宮美術館&松本哲夫ギャラリー・トーク。


映像】薔薇の花咲き乱れるロダン美術館



初夏のプラド美術館

映像】オルセー美術館の迷い方?~印象派・名画たちの素顔

奈良美智「ともだちがほしかったこいぬ」

映像アルバム】軽井沢セゾン美術館~再読・聖と俗





タイの友人画家が描いた絵


スペインの旅★ガウディの懐しい曲線の街バルセロナ

映像】1週間で7つの美術館へ!

今朝の新聞記事~写真と彫刻の親子制作展スタート ↓はるるさんの写真が展示されてます。





ダリ劇場美術館(スペイン)改訂版




映像】東京都内の美術館巡り


映像集】南仏ニースのシャガール美術館  


未確認美術館めぐり~誰も居ないAtoZ





牢獄のピーターパン~サンジェルマン教会裏手のドラクロワ美術館





もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。
アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪

人気blogランキングへ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月10日 22時28分08秒
コメント(6) | コメントを書く
[アジア旅の森羅万象] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

プロフィール

はるる!

はるる!

お気に入りブログ

良い季節ですね・・ New! Happy Birthday!さん

山下智子個展 「ポ… ギャラリーMorningさん

アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
AROMA days ユーカリプタスさん
森の生活 catsssさん
ようこそ。「せつこ… 横浜せつこさん

コメント新着

 はるる!@ Re:Notitle(07/01) ラーメンまん&あしたのジョー&Sup…
 ラーメンまん&あしたのジョー&Superhero@ Notitle 世界史でも学びました。是非一度生で見物…
 バンコク「竹亭」@ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) はるるさん。 今夜はわざわざお運びくださ…
 はるる!@ Re[1]:最終コーナーのアジア旅(01/28) バンコク「竹亭」さん >私は明日の昼は所…
 バンコク「竹亭」@ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) お帰りなさい。 バンコクに戻られたのです…
 はるる!@ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) 雪国まいたけ本社直営レストランのきのこ…
 Happy Birthday!@ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) おひさしぶりでございます。 すっかり後ろ…
 はるる!@ Re[1]:銀座のアート動物園開催まで約1ヶ月(08/28) VeryBerryさん >面白そうな企画ですね。…

© Rakuten Group, Inc.