9381581 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年06月14日
XML
カテゴリ:動画紹介
気まぐれ80s~Chapter 14(その7)


 イエス(Yes)というバンドの真骨頂が『危機』『こわれもの』など1970年代前半の諸作にあるとするならば、1980年代前半のこのヒット曲「ロンリー・ハート(Owner of a lonely heart)」は、その対極に位置すると言えるでしょう。1980年代の新たな音楽シーンの中でかつてのプログレの雄が発表したこの曲に代表される音楽性の変化を目の当たりにして、“イエスよ、お前もか”と思ったファンもいたことでしょう。

 けれども、これはこれでよくできたヒット曲。80年代をリアルタイムで経験した筆者にとっても、上記の評価とは全く切り離された形で、愛おしく懐かしい1曲ということになります。


 



 かつてのプログレッシヴ・バンド然としたイエスを念頭に置くと、まったく別のバンドのように思えてしまうかもしれません。とはいえ、演奏の節々には往時のイエス節の片鱗も見え(聞こえ?)るように思います。

 さて、もう一つの映像は、その当時のライヴのものをご覧ください。1984年のステージでの演奏の様子です。


 



 ちなみに、イエスは解散、活動停止や再結成などを経ながら、バンドとしては現在も存続しています。1970年代や1980年代に活躍したミュージシャンたちが高齢化する中、イエスは存続していくのか、かつてのメンバーを重んじて消えていくのか。他のバンドもそうなのですが、この問題はそれぞれ両方の対応があり得るような気がして、イエスの行く末も気になっているところです。


[収録アルバム]

Yes / 90125(ロンリー・ハート)(1983年)




 ​
Yes イエス / 90125 - Lonely Heart 【CD】

 ​
90125 (EXPANDED/REMASTER)[輸入盤]/YES[CD]【返品種別A】




   ブログランキングに参加しています。
   応援くださる方は、ぜひクリックをお願いします。
       ↓      ↓      ↓ 

   にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ      ブログランキング・にほんブログ村へ   









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年06月14日 08時37分27秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

Freepage List

Category

Free Space

  ブログランキング・にほんブログ村へ
     にほんブログ村

   にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

   にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

   にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
  人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Headline News


© Rakuten Group, Inc.