6188022 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん
ウォータールーの予… サンドラ1008さん
失われた【本質~The… 黒犬べーやんさん

コメント新着

satorose@ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059@ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71@ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71@ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!
g71@ Re:感染者ゼロ“岩手の奇跡”(05/18) 私は信じます!!!! なぜなら、できた…

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2011年08月28日
XML
カテゴリ:ニューヨークにて
アメリカ東海岸部を直撃する恐れがあるハリケーン・アイリーンがニューヨークの上を通る可能性があるため、ニューヨークでは37万人に避難命令がでました!








この避難命令がだされた頃はアイリーンはレベル3で危険な勢いだったのですが、

「27日午前8時現在、アイリーンは米海洋大気局の5段階分類で最弱の「レベル1」、最大風速は秒速約38メートル」という状況になり、風速が落ちてきて収束してきていて弱くなったので、もう大丈夫だろうと思います☆









このくらいの風速の台風なんて日本ではたいしたことない規模だな~と思ってしまいました~☆


台風が多い日本では、中くらいのレベルの台風じゃないかな。。。









でもニューヨークでは初の大規模避難命令がでたので、街中で大騒ぎになっています。









昨日も、用事を済ませて帰りがけに、夜、”ホールフーズ”というスーパーマーケットに寄ったら、ものすごい人で混雑していましたよ~。









水はほとんど売り切れ!


生野菜もほとんど売り切れ!


オレンジジュースとアップルジュース(アップルサイダーと呼ぶ)も売り切れ!


ポテトチップスやトルティーリャチップスもほぼ売り切れ!


クッキーとかお菓子類もほぼ売り切れ! 


エナジーバーのコーナーもすっからかん!









みんな、水と火が使えなくても食べられる非常食になるようなものを備蓄のために山盛り買っていましたよ~。









そして、ホールフーズはオールナイトで一晩中営業すると張り紙がしてありました☆









スーパーの中には珍しくスーツ姿の管理職っぽい男性が歩き回っていて、品出しをしている現場の男性社員達に指示を出していました。


「ここのトルティーリャチップスとポテトチップスの棚もできるだけ商品を補充しろ!」


「明日朝8時に入荷するから。」

などなど、聞こえてきました。









お惣菜のコーナーにも、夜11時ごろだったのに、出来立ての新しいポテトサラダ、コールスローサラダ、マカロニサラダの大きなパックを、次々に店員さんが陳列していましたよ!








通路にはナッツ類(ピーナッツやアーモンドの詰め合わせパック大)が山のように積み上げられていて、特設陳列みたいになっていました。









ガスと水道が止まって自宅にこもってもしばらく食いしのげられるようなナッツや出来合いのサラダを、選んで集中的に補充してるのだな~と思いました。









きっと、どれを多めに補充して入荷するか、その品物選びは管理職の人たちが決めて、現場にすぐ出てきて指示を出してるのでしょうね。









管理職と現場の連携が早く出来ているのだな~、いいスーパーだなあ~と思いました☆









スーパーマーケットがオールナイトで一晩中寝ないで営業するなんて、てんてこまいですね。

皆さん、徹夜でがんばるのですね。

でも人のお役に立てて、しかもかき入れ時なのですね!









地下鉄に乗ると、駅で駅員さんが、

「明日(土曜日)は正午から地下鉄がシャットアウトするからね。注意してね。」

とお声をかけてくださいました☆




ご親切ですね☆☆☆


ありがたい☆☆☆









私のうちでも、水と食料品を多めに備蓄しました。


普段から備蓄気味だったのですが、水を1ガロン入り6本:6ガロン(水は1人につき1ガロンで1日分とのこと)を追加で買っておきました。








今回はどこも水が早々に売り切れたので、この嵐が去ったら、普段から水やエナジーバー(ララバーなど)やナッツ類を多めに買い置きしておこうと思いました。









先日書き込みましたように、8月31日など、エレニン彗星直列の日に注意するようにとNASAがお達しを出してるそうですし、今回のハリケーン騒ぎはその予行演習になりました☆









良いタイミングで災害対策を意識して行動することができて、これもありがたいなと感謝しています☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月28日 06時46分30秒
コメント(4) | コメントを書く
[ニューヨークにて] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.