2231643 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.07.10
XML
カテゴリ:飛鳥里山クラブ
飛鳥里山クラブのクラフトサークルの定例会に参加しました。今月は草木染です。

今日は市販の染料だけに頼らず、各自集めた材料で染めてみることにしました。なので煮だす鍋が13個!その他に藍染とベニバナ染めも。こんなにたくさんの種類の草木染を一度にやっちゃう事って聞いたことないんですけど(爆)


紫玉葱


アカメガシ


コブナグサ 黄八丈に使われてる草です。


ビワ 


ベニバナ 黄色と赤の2種類の染料ができます。

この他に、インド藍、黒豆、クヌギ、赤紫蘇などなど…(覚えきれない)




茶色:クヌギの殻斗 黄緑:赤玉葱(一番煎) オリーブ色:赤玉葱(二番煎) インド藍


今日初めて出会った色のピース


準備から後片付けまで3時間程度の会なので、じっくり染めることができないのがいつも残念だなと思います。草木染は染めを重ねることで深みのある色になっていくものだと理解できるようになりました。短時間でもそこそこの色を出そうとすると、染液を濃いものにしなければいけませんが、そうなると今度は原料を大量に使って、水は極力少なくするのがよいと思います。じっくり時間をかけて煮だすことも大事です。

活動終了後。Yさんから南瓜、Nさんから月桂樹の葉をいただきました。黒豆の水煮(染料をとった残り)もおすそ分けです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.07.10 22:44:34
[飛鳥里山クラブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.