2424137 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Cookie Freak

Cookie Freak

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

人間辛抱@ Re:ブログ移転★ありがとうなのだぁ!!(04/13) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
トニー@ ★みー ですさんへ みー ですさん >今頃,こちらにまで失礼…
みー です@ Re:うるかすは津軽弁か?(03/31) 今頃,こちらにまで失礼いたします。 「…
ラムダ@ Re:ブログ移転★ありがとうなのだぁ!!(04/13) †送ったので届いたら渡してね (゜゜へ
トニー2001@ ★車好きさんへ 車好きさん > 宮崎県に住んでるものです…

フリーページ

プロフィール

トニー2001

トニー2001

カテゴリ

October 29, 2011
XML
テーマ:読書(8199)
カテゴリ:

手帳のメモ。

「~p295」

青森市民図書館から借りていた本で、
返却期限までに読み切れなくて、

期間延長をしようとしたら、
他の方からの予約が入っているということで、

泣く泣く返しに行く前に、
急いでメモしたもの。

ここまでは、読みましたよぉ…ってことで。

伊坂幸太郎著『ゴールデンスランバー』

ちなみに、
文庫です。

690ページもの長い小説。

図書館に本が戻ってくるまで待とう…
…と、当初は思っていたのですが、

鉄は熱いうちに打て!!

…ぷち意味不明ですが…ぽりぽり。

その作品の世界に入って、
わたくし、読んでおりますので、
時間が経ちますと、
その小説の世界に浸るような感覚が薄れてしまう。

また、もしかしたら、
話の筋を忘れてしまうかもしれない!

…ってことで、
その小説を買いに行くことにしましたぁ!!

ブックオフへ!!

古本屋さんなんですけど。

ここは、「105円コーナー」が充実しておりまして、
探しましたが、

ないっ!!

「ゴールデンスランバー」どころか、

伊坂幸太郎が、そもそも、ないっ!!

どれでも105円コーナーを離れまして、
レギュラーコーナーにまいりますと…

あった♪

伊坂幸太郎著『ゴールデンスランバー』

しかも、状態もいい。きれいだ。

よしよし…

裏を返して、値札を見てみますと…

500円!!

即戻し★

即行、本棚に戻しました。

ああ…情けないことですが、
図書館で読める本に、
500円は…ためらわれますな。。最近は。。

でも、結局、手ぶらでは帰りませんで、
105円本を5冊買ってきたわけで…

それなら、
500円のゴールデンスランバー、
買えるジャン!!

…って、話なのですが。

ね。

不思議なものでございまする!?

10月27日から11月9日までは、
「読書週間」

みなさん、本を読みませう!!

…って、余計なお世話ですよね☆



↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪
↓応援お願いなのだ☆


人気ブログバナー青


ありがとうございます。感謝感謝。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 29, 2011 10:12:37 PM
コメント(20) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:105円なら買えるけど…   ESE 青森からこんにちは♪ さん
読書週間を忘れておりやした~って(笑)
そうですね。いや、きっかけがないと最近、読書って難しいんですよね。私が小学生の頃は全然意識していなくいても読書カードの消費率がクラスでトップだったのですが、最近ではTVばかり見て読書していませんでした。反省。
でも、105円を5冊にしてしまう気持ちはわかります(笑) (October 29, 2011 10:54:11 PM)

Re:105円なら買えるけど…(10/29)   たがめ48 さん
こんばんは( ..)φ

食欲の秋をやめて、読書の秋にしたい今日この頃です。
私も図書館の本が多いです。
二週間に一度行ってます。
読み終えないで返すこともあるけど、タダだし~
先日は楽天ブックスで600円くらいの本を買うのに悩みました。
私も105円なら買えるけどね。
ブログのお友だちには読書家の方が結構いて、
中には買った本しか読まないという方もいます。
きれいな本はいいけど、高いし、たまっちゃうよね。
あ、今週はタダ券あったのでマンガを5冊借りました。
TSUTAYAで。
これも読書でいいんだろうか。

いつもありがとうございます。
明日もよい一日をお過ごしください(^◇^) (October 29, 2011 10:56:57 PM)

Re:105円なら買えるけど…(10/29)   f_line21 さん
おお・・トニーさんを思い出した
ゴールデンスランバー・・。
実は、何故だか録画が途中でぶちっと切れていて
私も最後まで見ていないのです・・よって
お気持ち、よくわかります。
なんだかとっても奇遇(笑) (October 29, 2011 11:09:15 PM)

Re:105円なら買えるけど…(10/29)   :*YUKO*: さん
秋の夜長、本を読みたいと思いつつも睡魔に勝てずにいます。
時間のある時は、たまったTV録画を消費するのに精一杯ですし^^;

図書館に通っていると、本を買うのはためらわれてしまいますよね~。
私も新刊本も図書館にリクエストして購入してもらい、借りたりしてます。

今は読書週間なんですか~。
私も図書館行こうかな(^_-)


(October 30, 2011 06:48:11 AM)

Re:105円なら買えるけど…(10/29)   レインボーシャワー7 さん
うちは置き場所がないので図書館ONLYです。
でも、1人10冊借りれるので 10x4=40!
その置き場も困っています.. (October 30, 2011 12:32:03 PM)

Re:105円なら買えるけど…(10/29)   宮じいさん さん
こんにちは。

日頃はマイブログへのコメントならび
に海外旅行部門への応援を有り難う
ございます。

今後ともよろしく、お願いいたします。

ポチッと応援完了です。 (October 30, 2011 01:56:58 PM)

Re:105円なら買えるけど…(10/29)   fellow さん
図書館は2週間が返却期限だったかなぁ・・・ここは近くに図書館がなくって。

トニーさんの気持ち、なんだかわかりますよ。
本は、買いだすとどんどん増えちゃうし。
文庫本といっても、昔を考えるとお高くなっちゃったし。

横浜に住んでいた時は、歩いていける距離に図書館が有って。
借りては返し、また借りてを繰り返していました。
仕事帰りに図書館によるのが、習慣だったのに
本を読むのは、子供のころから大好きで。
本好きが高じて図書係になったほど。
自分の図書カードが何枚にも重なってました(*○'艸`)⌒*♪

乱読でもあり、気に入った作家はさかのぼって読み漁り。
近年は、年に数冊しか読まなくなっちゃった。
夢中になると、仕事や電話や家事で中断されるのも億劫に感じて。
時間が出来たら、読書三昧に溺れたいって願望が有ったのに

老眼や疲れ目も、原因の一因かなぁ
(October 30, 2011 05:38:26 PM)

Re:105円なら買えるけど…(10/29)   はちごうさん さん
こんばんは。

自分は最近は本屋さんで立ち読みばかりですです。^^;
500円で1冊より525円で5冊の方がなんとなく得した気がしますね。

いつもありがとうございます^^ (October 30, 2011 06:00:48 PM)

★ESE 青森からこんにちは♪さんへ   トニー2001 さん
ESE 青森からこんにちは♪さん
>読書週間を忘れておりやした~って(笑)
>そうですね。いや、きっかけがないと最近、読書って難しいんですよね。私が小学生の頃は全然意識していなくいても読書カードの消費率がクラスでトップだったのですが、最近ではTVばかり見て読書していませんでした。反省。
>でも、105円を5冊にしてしまう気持ちはわかります(笑)
-----
おお…それは…

申し訳ございませんでしたぁ~!!

人に「本を読みましょう!」だなんてぇ、

ほんと、余計なお世話ですよね!!

わたしの読書は、道楽ですので…

どうぞ「反省」など、なさらないでくださいましー☆
(October 30, 2011 06:26:29 PM)

★たがめ48さんへ   トニー2001 さん
たがめ48さん
>こんばんは( ..)φ

>食欲の秋をやめて、読書の秋にしたい今日この頃です。
>私も図書館の本が多いです。
>二週間に一度行ってます。
>読み終えないで返すこともあるけど、タダだし~
>先日は楽天ブックスで600円くらいの本を買うのに悩みました。
>私も105円なら買えるけどね。
>ブログのお友だちには読書家の方が結構いて、
>中には買った本しか読まないという方もいます。
>きれいな本はいいけど、高いし、たまっちゃうよね。
>あ、今週はタダ券あったのでマンガを5冊借りました。
>TSUTAYAで。
>これも読書でいいんだろうか。

>いつもありがとうございます。
>明日もよい一日をお過ごしください(^◇^)
-----
まさに!!

そーなんですよね!!

たまりにたまっちゃうんです。

ま、理想的には、私設図書館みたいな建物が、

建てられれば、それが理想なんですけども!?

わたしの本好きも、ほんと、困ったものです。

わたしも、本を買うのもそうですが、

図書館通いも…通算で…○年…あぶない。

これを言うと、歳がバレるので、言えませんが、

小学校の時以来、続いておりまする。。。

いつも、ありがとうございまする~☆
(October 30, 2011 06:30:36 PM)

★f_line21さんへ   トニー2001 さん
f_line21さん
>おお・・トニーさんを思い出した
>ゴールデンスランバー・・。
>実は、何故だか録画が途中でぶちっと切れていて
>私も最後まで見ていないのです・・よって
>お気持ち、よくわかります。
>なんだかとっても奇遇(笑)
-----
ん?

それは…

ゴールデンスランバーで、

犯人に仕立てられる主人公とわたしのイメージが、

ダブる☆

…ということでありまするかぁぁ~?

…むむ。

ちょっと、うれしいような気もします!?
(October 30, 2011 06:32:50 PM)

★:*YUKO*:さんへ   トニー2001 さん
:*YUKO*:さん
>秋の夜長、本を読みたいと思いつつも睡魔に勝てずにいます。
>時間のある時は、たまったTV録画を消費するのに精一杯ですし^^;

>図書館に通っていると、本を買うのはためらわれてしまいますよね~。
>私も新刊本も図書館にリクエストして購入してもらい、借りたりしてます。

>今は読書週間なんですか~。
>私も図書館行こうかな(^_-)
-----
わたしも、どちらかといえば、

テレビの時間のほうが勝っているのでありますが…

ああ…そういえば、デッキの残量がまた足りなくなってるんですよねぇ…

せっせと、消化しなければ!!

わたしも、たまに予約して借りたりしておりまする。

意外に、最近の図書館は、読みたい本があったりするんですよねぇ…

むむ。しかし、こんなことばかりしていて、いいものでしょうか?

わたしの場合は、本&テレビの前に、

仕事に時間をかけたほうがいいかもしれません!!
(October 30, 2011 06:36:59 PM)

★レインボーシャワー7さんへ   トニー2001 さん
レインボーシャワー7さん
>うちは置き場所がないので図書館ONLYです。
>でも、1人10冊借りれるので 10x4=40!
>その置き場も困っています..
-----
おお!!

10冊!!

それも、すごいですねぇ~

もしも、10冊まで借りられるのなら、

たぶん、わたしも限度いっぱい10冊借りると思います。

で、

そのほとんどは、読まないで返すことになると思いまぁ~す!?
(October 30, 2011 06:39:07 PM)

★宮じいさんさんへ   トニー2001 さん
宮じいさんさん
>こんにちは。

>日頃はマイブログへのコメントならび
>に海外旅行部門への応援を有り難う
>ございます。

>今後ともよろしく、お願いいたします。

>ポチッと応援完了です。
-----
こちらこそ、いつも、ありがとうございまする~☆

わたしも、のちほど、おじゃまいたしまする~☆
(October 30, 2011 06:40:15 PM)

★fellowさんへ   トニー2001 さん
fellowさん
>図書館は2週間が返却期限だったかなぁ・・・ここは近くに図書館がなくって。

>トニーさんの気持ち、なんだかわかりますよ。
>本は、買いだすとどんどん増えちゃうし。
>文庫本といっても、昔を考えるとお高くなっちゃったし。

>横浜に住んでいた時は、歩いていける距離に図書館が有って。
>借りては返し、また借りてを繰り返していました。
>仕事帰りに図書館によるのが、習慣だったのに
>本を読むのは、子供のころから大好きで。
>本好きが高じて図書係になったほど。
>自分の図書カードが何枚にも重なってました(*○'艸`)⌒*♪

>乱読でもあり、気に入った作家はさかのぼって読み漁り。
>近年は、年に数冊しか読まなくなっちゃった。
>夢中になると、仕事や電話や家事で中断されるのも億劫に感じて。
>時間が出来たら、読書三昧に溺れたいって願望が有ったのに

>老眼や疲れ目も、原因の一因かなぁ
-----
わたしは…

今や…

本なしの生活は、考えられない感じでございまする。

ここまでくれば、少し病気かもしれませんね。

読書病!?

わたしは、こまぎれの時間で、読んでます。

ほんの3分とか、5分とか。。

で、しかも、並読だったりします。

同時に、何冊も読む。。

ここだけの話。仕事中も読むんです。。

困ったものであります★
(October 30, 2011 06:44:32 PM)

★はちごうさんさんへ   トニー2001 さん
はちごうさんさん
>こんばんは。

>自分は最近は本屋さんで立ち読みばかりですです。^^;
>500円で1冊より525円で5冊の方がなんとなく得した気がしますね。

>いつもありがとうございます^^
-----
立ち読み!!

立ち読みも、いいですよねぇ~♪

わたくし、本屋さんとか、図書館の本棚の間を回遊している時が、

至福の時だったりします。

ついつい時間が経っちゃうので、注意しなければなりません★
(October 30, 2011 06:46:24 PM)

Re:105円なら買えるけど…(10/29)   ゆきだるまJP さん
我が家も毎週図書館に行くので借りては返しを繰り返して
狭い我が家にはありがたいです~。

最近は本を買うのもまずはアマゾンで中古で安く買えないかチェックしてから買うようになりました。
本屋さんごめんなさい。

そうそう図書館で予約していた本がやっと届いたのですが
続編の方だけが先に来て・・・ぐすん。。。です。。。 (October 30, 2011 07:07:34 PM)

★ゆきだるまJPさんへ   トニー2001 さん
ゆきだるまJPさん
>我が家も毎週図書館に行くので借りては返しを繰り返して
>狭い我が家にはありがたいです~。

>最近は本を買うのもまずはアマゾンで中古で安く買えないかチェックしてから買うようになりました。
>本屋さんごめんなさい。

>そうそう図書館で予約していた本がやっと届いたのですが
>続編の方だけが先に来て・・・ぐすん。。。です。。。
-----
おお♪

ゆきだるまJPさんは、

文武両道ですなぁ♪

ふむふむ…そっか。。。

わたくし、まだ、通販で中古は買ったことがないかもしれません。

新刊は、アマゾンでも楽天ブックスでも、買ったことがあるのですが。。。

ネットで、中古本探しも、おもしろいかもしれませんなぁ。。。

わたしも、今、市民図書館に予約を入れようと
思っている本があるのですが、

念の為、ここには書かないでおきます。

これを読んだ人に先を越されるといけませんので!!
(October 30, 2011 07:44:26 PM)

こんばんは   さく さん
おおっ!ゴールデンスランバー。
私も好きな小説で家にあります^^

しかしこの小説を途中で返すとは酷な話。。。
105円コーナーに並ぶのも相当先でしょうね。
もう一度予約して最初から読み直すのもアリなのでは^^
(October 31, 2011 02:04:24 AM)

★さくさんへ   トニー2001 さん
さくさん
>おおっ!ゴールデンスランバー。
>私も好きな小説で家にあります^^

>しかしこの小説を途中で返すとは酷な話。。。
>105円コーナーに並ぶのも相当先でしょうね。
>もう一度予約して最初から読み直すのもアリなのでは^^
-----
おお♪

そうですね♪

そーすることにしたいと思います。

はじめ、話が現在と過去と未来と行ったり来たりするので、

混乱するようなところもあったのです。

2回目は、混乱なく、読めると思いますので♪
(October 31, 2011 10:15:04 PM)


© Rakuten Group, Inc.