【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ただのデブのブログ

ただのデブのブログ

2023/05/20
XML
カテゴリ:何の日
にほんブログ村 歴史ブログ 歴史の豆知識へ 応援ありがとうございます

 石川遼は、6歳のときから、父につれられゴルフを始める。ジュニア時代から輝かしい成績をおさめ、高校に進んで間もない2007年5月、国内男子ツアー初出場となった「マンシングウェアオープンKSBカップ」で、史上最年少の15歳8ヶ月で優勝を飾り、一躍ニューヒーローとして脚光を浴びました。
 ゴルフの成績は今一ですが、一時より落ちているとはいえ、CM等も含め年収 推定10億円程度、これだけ稼ぐと、ゴルフでの賞金獲得のモチベーションを保つのは難しいですね。

​ ​​​

5月20日 誕生花:花菖蒲  花言葉:優雅な心
https://koyominote.com/wp-content/uploads/2022/05/ae85ec8e7d4adec3548c972bb4f15ecf.jpg

​​新種の草食恐竜の化石、世界最大級と発表​​(アルゼンチン)
 アルゼンチンで発見された新種の草食恐竜、チュカロサウルス・ディリピエンダの化石から、この恐竜が世界最大級だったと判明。発見された化石から全長約30メートル、体重50トンと推定され、余りの大きさに研究所に運ぶ際、運搬する車が何度も横転したということです。
 1億年ほど前の白亜紀後期に生息し、化石には何度も転倒した痕跡があったため、ハードボイルドを意味するチュカロサウルス・ディリピエンダと命名されています。
 体重50トン、現在、地上で一番大きい象が8トン程度ですから、その大きさは桁違いですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/05/20 05:13:57 AM
コメント(30) | コメントを書く


PR

コメント新着

 トドオス@ Re:ベンジャミン・フランクリン 凧を用いた実験 1752年6月15日(06/15) New! お役所仕事は半分以上機械化してますから…
 恭太郎。@ Re:ベンジャミン・フランクリン 凧を用いた実験 1752年6月15日(06/15) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 朝より夜に飲むのが効果…
 おはようございます@ Re:ベンジャミン・フランクリン 凧を用いた実験 1752年6月15日(06/15) New! 血圧の薬、夜飲む方がいいのですね。
 harmonica.@ Re:アンネ、日記を書き始める 1942年6月12日(06/12) New! 当時の日記は生きる為の術だったんですね …
 チャメ婆@ Re:ベンジャミン・フランクリン た実験 1752年6月15日(06/15) New! おはようございます。 ベンジャミン・フラ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2024/06/15(土)・… New! 恭太郎。さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

直播したオクラが発… New! kichan65さん

--< 田原( たはら )… New! いわどん0193さん

今年の枇杷は不作か… New! じじくさい電気屋さん

粘着性 New! エンスト新さん

ティクアゥトのうな牛 New! Pearunさん

高幡不動尊へアジサ… New! naomin0203さん

ベトナム旅行5日目… New! 5sayoriさん

ミニトマトは、この… New! ダニエルandキティさん


© Rakuten Group, Inc.