518624 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

UME日本語学校修… New! うめきんさん

採れたてを食べる。 New! そら豆さん

仕組みと願い、すそ… あんこくじ壱級さん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2007年05月04日
XML
カテゴリ:中国留学の思い出
前日の日記と同じ旅でのこと。

炒飯探して街をさまよい歩く私に、
後ろから自転車自転車に乗った何者かが近付いてきた。

「すみません、今何時ですか?(当然中国語)」
「×時△分時計です。」

答えるとその自転車自転車
すーっと私を追い抜いて走り去った、
と思ったら、何メートルか先でストップ

乗っていたお兄さんが振り返って言った。
「乗れよ、案内してやるよ。」

乗れよ、って自転車自転車荷台にってこと??
何なのぉ~?ガイドの押し売り?、それとも
ナンパ!?!?。
びっくり

自慢じゃないけど、
日本じゃ私
そんな経験一度もない。

押し売りの方かなあ~?
どちらにしても気味が悪いので
逃げるダッシュ

お兄さんもしつこく追ってくる。
「乗れよ、乗れったらあ!。痩西湖(有名な観光地)とか連れてってやるからさぁ…○※▲×■◎▽…」

ひゃあ~…ダッシュダッシュ
どうにか振り切る。

その日の夕方も町中の食堂食事
また炒飯を食べた。
味はイマイチだが店主がフレンドリーで
話をしていたら、
別のテーブルにいた若い男(劇団ひとり風中国人)が
割り込んできた。

「君、旅行電車で来たの?揚州好き?友達になろうよ。住所教えてよ。」
ずいぶん一方的な奴だとは思ったけど、
どうせ留学生寮の住所教えりゃいいんだし、
距離的に訪ねてくるなんて無理だろーから

と気軽に応じたら、

「え、君、留学生学校なの?」
びっくりする相手に、却って驚いた。

この当時、出国飛行機したいがために(中国人の出国には制限があった)
外国人に近づく中国人なんて
珍しくもなかったから
またそういう輩だと思っていたのだが…
違うの…?

私って、揚州人好みのオンナかしら~?ダブルハート
それも違うだろうが、なんだかおかしな一日だった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月04日 07時32分07秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.