4026134 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天版じぶん更新日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年07月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
7月10日の岡山は、最低気温が24.7℃、最高気温が32.5℃となりました。日中の暑さはそれほどではないのですが、19時台まで30℃以上の暑さが続くのが堪えます。
写真は、岡大構内のアルバムです。
田んぼでは稲が順調に生育していました。文学部中庭花壇ではダリアやルリタマアザミが咲いています。
ルリタマアザミ(あるいはヒゴタイ)の近縁種は東トルコ、カラコルムハイウェイ、モンゴルなどでも見かけたことがありその時の絶景が思い出されます。

【津島東キャンパスの夾竹桃ロード】






【農学部農場の田んぼ。今年の田植えは6月15日。】




【岡大・東西通りのアガパンサス】




【岡大・東西通りのヤブカンゾウ】




【文学部中庭のダリア。昨年春からの植えっぱなしで、昨年よりも成長している】




【文学部中庭のルリタマアザミ】





(参考:パキスタン・カラコルムハイウェイで見かけた近縁種)



(参考:東トルコ・ワン湖で見かけた近縁種)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年07月11日 06時44分25秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.