5002041 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

ピノガールにネット choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2009.06.04
XML
テーマ:家庭菜園(57695)
1昨年度 インゲン豆の種蒔きは4月と5月と6月の3回にやってみた
1回目 4月1日  2回目 5月15日  3回目 6月1日の3回
4月12日に畑に植えて 16本の苗に5月25日に花が咲いて 6月08日から7月20日まで19回収獲

昨年は3月から3回  まずは 一回目
3月28日 インゲン豆の発芽したポット16個を用意
7月06日 収穫は16回で終わり 撤去する
6月2日より7月06日まで収穫 全部で16回で撤去

インゲンの第二陣
5月30日 インゲン豆の つるなし 種蒔きをする  16本
7月23日 収穫を終了する  4回で一気に収穫してしまう  撤去する
収穫は7月14日より23日まで 9日で4回で終了した 

インゲン豆の第三陣
6月24日 第三回目のインゲンのまめの種蒔きをする
7月26日 かなり成長してきた そろそろ花が咲きそうになってきた
この3回目の収穫は8月より開始の予定  これは実はあまり出来ず  ダメ 遅すぎた




今年も三度豆  インゲンは3回の種蒔きとする

1度目  3月20日とする  5月20日より収穫
2度目  4月20日とする  6月20日より収穫
3度目  5月20日とする  7月20日より収穫

6月蒔きは遅すぎるので 5月20日までに種蒔きを済ませておく

第一弾の種蒔き m-8
3月15日  種蒔きする  そのご 霜 霜  霜 なんどもある
4月12日  ようやく 豆さんの発芽してきた  寒くて遅く 遅くなってしまっている
4月19日  16ポットの苗 遅くなったが無事に畑のm-8のブロッコリの後に植え付け
5月22日  こちらのも成長しつつある 雑草だらけになっているが,,,,
6月03日  見ると花も咲いて 実も付いてきている


そして第二弾の種蒔きをするぞーー  m-7
4月26日  種蒔き ポットに16個する
5月04日  なんとか発芽してきた
5月05日  M-7の畑の畝に移動する
5月22日  すこし成長している  こちらも 雑草だらけ  除草しないと,,,,


第三弾の種蒔きもしている  g-22
5月05日  種蒔き ポット16個にやっておく
5月15日  発芽している
5月22日  これも移動する  g-22


第四弾の種蒔き
5月24日  種蒔きした
6月03日  発芽してきている


第一弾に花が咲いて 実も付いてきた  そろそろ収穫が出来そうだ



はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.04 00:53:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.