5132249 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1228)

土壌    菌ちゃん畝

(859)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1850)

玉ねぎ

(643)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(418)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(676)

チンゲンサイ

(489)

カブラ

(515)

大根

(746)

白菜

(118)

水菜

(43)

ブロッコリー

(729)

ネギ

(1044)

菊菜

(329)

キャベツ

(321)

ニンニク

(549)

にんじん

(540)

ニガウリ

(392)

キュウリ

(448)

トマト

(861)

ナス

(668)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(522)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(300)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(562)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(425)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2928)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(923)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(265)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1420)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(739)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(141)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(26)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(28)

お気に入りブログ

超極早生タマネギ(… New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2009.06.14
XML
テーマ:家庭菜園(58895)
日本のお米の伝統   その2

戦中後のお米の歴史
第二次世界大戦の物資不足の時代には、政府より白米禁止令がだされ、玄米を食べる

1940年には、中国や東南アジアからの輸入米(いわゆる外米)を国産米に混ぜて販売

1966年には、日本の米自給率が100%を達成した。

1970年代には、日本で米余り現象がおき、政府備蓄米などに古米、古古米が多く発生

1983年には米の不作となり、翌1984年に韓国から米15万トンの緊急輸入が行われた。

1993年は全国的な米の不作となり、翌年にかけてタイなどから米の緊急輸入が行われた

一方、1970年以降は米の生産を減らすように減反政策を行っており、米不足や事故米の発生を招くなど、米政策が一貫していない


米作・水田農業の構造的危機状況と趨勢
米の消費量の推移と趨勢
      米生産500万tまで減少、減反率5~7割に
      米の生産量・稲作付け面積・転作必要面積の予測
      米消費量一人60kg、総需要量700万t割れ
      需要減のインパクト
      競争力低下で食い止められるか
      自給率40パーセント割れ  などなど

米作り  田植えは半日で終わり 6月7日  収穫も秋の10月10日くらい半日
効率も能率も良いようで 耕運機とトラクターとコンバインが1年に1回の使用のみ
米を作っても農機具の代金に消えてしまう感じ ????
それぞれ 小さい一反か二反の水田で米つくり  なかなか難しそう ??


回りでは水田の米作り続いているが 規模は小さいが 問題は大きいなあ ??
休耕田も増えつつあるし 雑草を栽培している水田もある ????
ただで畑として使わせてくれる人もいるし どうなっているの ???


はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.14 08:24:50
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X