5132251 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1228)

土壌    菌ちゃん畝

(859)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1850)

玉ねぎ

(643)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(418)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(676)

チンゲンサイ

(489)

カブラ

(515)

大根

(746)

白菜

(118)

水菜

(43)

ブロッコリー

(729)

ネギ

(1044)

菊菜

(329)

キャベツ

(321)

ニンニク

(549)

にんじん

(540)

ニガウリ

(392)

キュウリ

(448)

トマト

(861)

ナス

(668)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(522)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(300)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(562)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(425)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2928)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(923)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(265)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1420)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(739)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(141)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(26)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(28)

お気に入りブログ

超極早生タマネギ(… New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2011.01.10
XML
テーマ:家庭菜園(58895)
はた坊の借りている貸し農園  

これは ただ今5つ
2005-04-01 加古川で貸し農園を借りる 10坪  m-08
2006-04-01 貸し農園の 2つ目を借りる 20坪 m-07
2007-20坪のまま
2008-20坪のまま
2009-02-01 3つめの10坪  これで 合計30坪  g-10
2009-04-01 4つ目の畑を4月より借りる合計40坪 g-22
2009-04-01 5つ目の畑を4月より借りる合計50坪 m-20
2010-50坪のまま
2011-???????

m-08の畑が排水が悪いので溝をつけている


写真の畑の溝は m-08の一番最初に借りた畑の畝の横の溝

水はけが悪いので溝を掘り 雨がふったら水が畝の横の溝にたまるようにしている
畑のまわりに深さ40センチくらいの溝と 排水用の1mx1mx1mの穴を掘っている
これによって畑の周りの通路を歩く事ができる  水は溝におさまる
溝がないと 水たまりになり 泥沼と化す


排水
この溝 通常は雨がふったら水がたまる  
大雨だと排水できる 別に掘っている穴から水路に水を出せる

保水
逆に6月から10月は横の水路に流れる水が浸透して穴に水が溜まる
その時は 溝の一部に土をいれて 水が入らないようにせき止めている
せきを外すといつも水が溝にたまるようになっている

安全
排水のために掘った溝
6月-10月の間は 水路からの浸透する水があるので 溝に水がたまり
みずやりが不要になっている  これは便利
しかし 子供がはまらないように囲いをして人がはいらないようにしている

修理
溝は やはりいたんでくる
板をつかったり ブログと材木をおいて 溝が壊れないようにしているが
一年たつと また痛んでいる
定期的に溝の土をのぞいて 畑の畝から流れてくる土を元に戻そう   

放置していると 溝が土に埋もれてしまいそう
溝は維持するのは やや 大変


冬の間は時間があるので ゆっくりと修理できる
hcにいって 材木を買ってきた 20枚の薄板とブロック15個
これをつかって溝の修理にはいる まあ ゆっくりと 時間をかけて修理しよう


はた坊







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.10 03:22:21
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X