5131517 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1228)

土壌    菌ちゃん畝

(859)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1850)

玉ねぎ

(643)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(417)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(676)

チンゲンサイ

(489)

カブラ

(515)

大根

(746)

白菜

(118)

水菜

(43)

ブロッコリー

(729)

ネギ

(1044)

菊菜

(329)

キャベツ

(321)

ニンニク

(549)

にんじん

(540)

ニガウリ

(392)

キュウリ

(448)

トマト

(861)

ナス

(668)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(522)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(300)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(562)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(425)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2923)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(923)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(265)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1420)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(739)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(141)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(26)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(28)

お気に入りブログ

超極早生タマネギ(… New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2011.03.21
XML
テーマ:家庭菜園(58891)
カテゴリ:バセリ  山椒
これは2002年に見つけた庭のニラの間に生えてきた山椒の木
植木鉢に移動して育てているのでこれで8年目となる 
鳥が運んできてくれた山椒の木である

3年前は山椒の芽がでてきたのは3月3日
一週間たって3月13日には芽が膨らんで小さい葉がでてきた

2年前は山椒の芽が出てきたのは3月12日 芽が膨らんできたのが3月22日
この山椒  もう7年目となるので 挿し芽して増やしてみようと 実験

4月12日  3本の芽を切り取る 挿し芽する  写真の左
4月22日  どうかな 挿し芽しているが付いたのかどうか 未定 ???写真の右
4月24日  あまり元気はない ??? でも 枯れた訳でもない ??
5月24日  全部枯れてしまった  失敗

梅雨時が一番に良い時期らしい 
6月04日  14本挿し芽をやってみる
7月04日  梅雨が一番良いとネットに書いてあったが 結果は 駄目 全部 枯れた ?? 

そのご 秋になって もう一度 やってみる
9月24日 7本の山椒の挿し芽をやってみる
10月6日 2本には まだ葉が残っている  7本のうち2本くらいは無事につくか どうか??
11月6月 脇芽が出て これは成功かなと思っていたら また途中で枯れた ??? ガクッ

11月  さて ??? 今回は山椒に気を使って 缶ビールに挿し木 
まだまだ  何度でも 挑戦するぞーーー  ビール缶で根が出るかな ??

結果 枯れた ??   全部とも 失敗で終わり



昨年も山椒の挿し芽を再開
5月31日  8本の挿し芽を鉢に挿しておいた ルートンをつけておいた
6月11日  4つくらいの葉は元気 4つくらいはなんとかなってくれるかな ??
6月18日  2本は生き生きと青々としている 2本は成功かな
7月10日  その後も この2本 無事に生き残り なんとか育っている
8月10日  その後 この2本 無事  
9月10日  その後1本が枯れたが 1本は無事  これが新しい葉が出てきて成長を開始した
12月27日  気がつくと小枝の山椒 葉がなくなっている 落葉したらしい ??
02月28日  そろそろ 小枝より葉の若芽の蕾らしいのが 出来てきている ??
03月08日  山椒の木の若い葉の芽 そろそろ膨らんできた
03月14日  若い葉もそろそろ出てきた
03月22日  山椒の葉は全開となった 春だなあ
04月18日  葉も賑やかになっている  山椒はただ今2本  次の挿し芽 やってみよう
05月16日  今年の挿し芽5本 やってみておく
05月30日  挿し芽の5本 内3本は元気のようである なんとか 挿し芽は成功かな
06月13日  梅雨いりだ 雨が降っているので5本の挿し芽 全部が無事に育っている
07月13日  挿し芽の5本 1本が枯れた
08月15日  のこり4本のうち また1本が枯れたようだな 虫に葉を食われて茎だけに
12月05日  合計で親が1つと子分が3つで ただいま4本のみ



山椒 
親の木 1本  これは無事に鉢植えで育てている
昨年の挿し芽 1本  10センチくらいから40センチに そして今は70センチ
今年の挿し芽 5本   5本のうち7月に1本枯れて 8月に1本枯れて 9月に1本かれた
残り2本は無事だ
これで山椒の木は1+1+2=4本となる予定

no.1 親分の木は葉もなく冬の姿になっている ときどき芽がでたりもする その後も同じ
no.2 子分の葉も紅葉した そろそろ 葉がなくなりそう  その後葉はなくなった
no.3 こちらのは葉はまだ青い 小さいので まだ葉はついている まだ付いている
no.4 同じく  これは葉が落ちた
 
山椒は親の木とあわせて4本がただいま 冬眠中  
春になれば 新しい葉が出てくる
3月まで 冬の裸の木ですごしている
あと 2ヶ月で 新芽でてくる

その後
01月16日 刺し芽の3本が2本に減少
02月26日 2本も枯れてしまって どこにいったのか わからなくなった あらまあ
03月20日 残っているのは親分と子分の2本のみ 刺し芽の3本は行方不明となった

山椒 今年は2本のみだけど まあ芽が出てきているので 春を感じるなあ




東日本の皆様 被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます

今回の東日本の大地震はかなり広範囲でおきており
ブレート性の大きな地震で余震なども やや長くなりそうです

津波もおおきく広範囲に起きており まだ余震がつづけば
今後も襲ってくることもあるそうです  まだまだ 警戒が必要だそうです

東電の計画停電も続いてますが 電車は出来るだけ動かすように話し合いがされてます
東北電力もまた 計画停電にはいりつつあります

福島の6個の原発
まだまだ どうなるか心配である

3月21日は発生してからすでに10日目となった
その後の経過はnewsのとおり 何が起きているのか?ようやく はっきりとしてきている


良い知らせは
地震10日目、80歳祖母と16歳孫を無事救出
福島原発1-6号機の表面温度は安心の数値

しかし 取り組む課題は山のようになっている
日本がどう生きていくか しばらく混乱しながら とりくんでいくしかない
津波の起きた場所には再建できないので 新しく安全な場所での復興とならざるを得ない
これまでのパターンではダメで 新しく いろいろと考えないといけない



はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.21 02:04:40
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X