|
テーマ:家庭菜園(58899)
カテゴリ:ぶどう 庭の花 木 メダカ
2002-10月 柿の種 ポットに植える 2003-06-1日に芽がでていた 2006-03 3.0m 太さ 3センチ 3年生 2007-03 4.0m 4センチ 4年生 2008-03 4.7m 5センチ 5年生 ただ今 ココ 秋に満6年 2008-11 4.7m 6センチ これで6年と2ヶ月目 発芽してからは5年と5ヶ月 2009-04 4.7m 7センチ すこし太くなる これで6年と8ヶ月 発芽してから5年と11ヶ月 2009-06 4.7m 7センチ これで6年と10ヶ月が過ぎた 発芽してからでは6年と1ヶ月 2009-09 5.7m 7センチ これで7年と01ヶ月が過ぎた 発芽してからでは6月と4ヶ月 2009-12 5.7m 9センチ これで7年と04ヶ月が過ぎた 発芽してからでは6年と7ヶ月 2010-04 6.0m 9センチ これで7年と08ヶ月が過ぎた 発芽してからでは6年と11ヶ月 2011-01 6.0m 10センチ これで8年と05ヶ月が過ぎた 発芽してからでは7年と8ヶ月 柿の手入れ 肥料は開花後の7月初めと、12月に寒肥を根元に施す。 収量を毎年一定にするために摘蕾を行い、一枝に一個結実させるようにする。 生理落果が終了する7月下旬頃に、摘果を行う。 10月11日----柿の実 そろそろ色が赤くなっても良いのだが ??? まだ 青い ??? 10月31日----ようやく 色づいてきた かなり遅いが 収穫に近づいてきた 11月15日----もうすこしで収穫できるかな ??? もうすこし 11月29日----芽出たく収穫できた 12月05日----葉も落葉して丸裸になった 12月27日----小枝に蕾 葉の芽かな ??? 枝の芽は まだだけど やや膨らんできた 昨年は3月16日くらいに緑色になり葉がでてきそうになり 4月には葉は一面にいっぱい 出てきた 02月21日 柿の芽がやや丸くなりつつある 03月01日 芽が緑の色になってきた 03月08日 芽が形も伸びてややふっくら 03月14日 まだ 出てきていない 03月22日 蕾が開きだした 葉の小さいのが開きだした 04月10日 葉が開いて葉の形になり 広がってきている もう葉だらけ 04月25日 もう普通の柿の葉の状態になっている 全面に葉が広がった 05月03日 花芽がないか見ていたら 花芽らしいのが沢山とある ??? 05月11日 その後も元気で 青々としている そのまま眺めている 05月23日 花は咲いたらどんどん落下している 05月31日 よく見ると 小さい柿の実がついている これ沢山とある 06日06日 その後の実も無事 すこし大きく見えてきた 06月09日 写真がいつもピンポケしているので すこし大きくしてみた 06月13日 実の自然落下が始まったようだな 小さいのがボトリ ポトリと落ちてきている 06月16日 追肥をしておく 化成肥料を雨の中 ばらまいておく 06月20日 残っている実はやや成長してきている やや肥大してきている 07月04日 数が勘定できるくらいのサイズになってきている 07月11日 数は60-100個くらい そんなに多くもないかな 08月17日 その後も 特に変化はなし 実はすこしづつ大きくなっている 08月22日 実の色がすこし変化して 目立ちだした 実がわかりやすくなる 09月12日 近くの柿の実は柿色になってきている が 家のはまだ青い 10月09日 柿ノ木の実もすこし柿色になってきている サイズは小さい 10月17日 柿の実は無事だな あと6週間で収穫だ 10月24日 色も柿色になりつつある あと5週間で週間だ 10月31日 落下した柿の実 1個を皮をむいて干し柿にしてみよう 外にぶら下げる 11月07日 上の部分の柿は完熟しているようだな 鳥がつついて食べだした ?? 11月14日 1/3くらいの実を収穫しておいた 半分は干し柿に 半分は渋抜きしよう 11月20日 残りも全部を収穫しておいた 100個で10kgだった 12月02日 強風で落葉が始まる 12月05日 柿ノ木は裸になった 一部の葉はまだある 実がすこし残っているだけ 12月23日 追肥をしておいた 冬芽が膨らんできている 柿ノ木の干し柿30個 11月14日に30個 干し柿にした 11月28日に1個食べてまた すこし渋いが食べれる 12月05日に1個食べてみるとかなり甘くなってきた 12月11日には 完熟 したあ 美味い 干し柿第二段 55個 新規に干し柿に 12月11日 追加で干し柿をやってみた これはいい どんとん作ろう 12月18日 まだサイズはそのままだけどすこし乾燥してきている 01月10日 完熟したあ でも 全部を食べてしまったあ 干し柿第三弾 50個 残りも全部を干し柿に 12月18日 残りも全部を干し柿にして軒下につるしておいた 12月23日 すこし乾燥してきた いい感じで干し柿になりつつある 01月16日 そろそろ完熟 残りも少なくなっている 2009年 柿の実は6個 2010年 柿の実は143個 非常に沢山の実がついた 干し柿にして 12月11日より2月2日まで毎日 干し柿を食べることが出来た 2011年 今年の柿の観察 02月20日 今年も柿ノ木の枝の先の芽 すこし膨らんできたようだ 03月05日 枝をみると無駄な枝が多いなあ ??? 03月06日 いざ枝をカットしようとしたけど 難しい やりかたがはっきりしないな 03月20日 そのままにしている 今年はそのままにしておく 芽が膨らんできた 04月24日 葉もたくさん出てきている もう 葉だらけ 05月01日 実の芽もたくさんついている これで今年も干し柿が出来そうだな 05月15日 花芽が大きくなって判りやすくなっている 05月21日 白い花が咲いている いっぱいある 05月30日 実になっている 小さいが柿の実だなあ 06月04日 実の写真 4角の実 くっきりと見える 10mm 06月12日 実の大きさ15mmになっている 06月19日 実の大きさ19mmになっている 1週間で4mmおおきくなった 06月26日 実の大きさ22mmになっている 1週間で3mmおおきくなった 07月02日 実の大きさ25mmになっている 1週間で3mmおおきくなった 07月10日 実の大きさ30mmになっている 1週間で5mmおおきくなった 07月17日 実の大きさ35mmになっている 1週間で5mm大きくなった 半分のサイズ 07月24日 実の大きさ40mmになっている 1週間で5mmおおきくなった 07月31日 実の大きさ45mmになっている 1週間で5mmおおきくなった 08月07日 実の大きさ45mmのまま 今週は変わりなし 08月13日 サイズはかわらずに45mmのまま 夏バテかな 08月21日 サイズはそのまま かわらず 成長はストップしたかな ??? 08月28日 今年は裏作 どうも柿の木の実も 今年はこんなものらしい ? 09月04日 ようやく実のサイズは50mmに 10月02日 1ヶ月が過ぎても サイズはそのまま 成長せず 10月10日 柿の実が秋らしく 色づいてきた もうすぎ柿色になるかな ?? 10月23日 色はまだまだ 遅いなあ ?? 10月30日 ややカキ色になりつつある もうちょっと 11月13日 色はカキ色になった 来週にも収穫してみよう 11月20日 やっと収穫できた 半分を収穫をしておく24個 11月26日 残りを収穫した 28個 12月04日 葉の落葉が始まった 12月10日 干し柿 小さくなりながら51個は 無事にある 12月17日 柿ノ木の葉は 全部が落葉した 枝だけになっている 干し柿 かなり乾燥してきている ますます小さくなってきた あと1週間くらいすれば 食べられるかも ?? 東日本大震災 3月11日発生 12月17日は 既に281日後となった 収束宣言に「現実は違う」 各国から懐疑的反応 ---------------------------------------- 野田佳彦首相が16日、東京電力福島第1原発の事故収束への工程表の「ステップ2」完了を宣言したことについて、各国のメディアは首相の記者会見を中継するなど関心の高さを示す一方、「日本政府は画期的な出来事としようとしているが、現実は違う。過去、約半年間の原発の安全性に関する状況は基本的に変わっていない」(米CNNテレビ電子版)などと懐疑的な見方を伝えた。 福島の事故を受けて2022年末までの脱原発を決めたドイツの公共放送ZDFは「危機が存在しないというような言い方は間違いだ」とする専門家の話を紹介。DPA通信は、別の専門家が「冷温停止を宣言するのはごまかしに等しい」と批判したと報じた。 中国国営通信新華社は、日本メディアの見方として「広範囲の除染や被災者の帰宅など多くの課題を抱え、(日本政府は)社会の批判にさらされるだろう」と指摘、日本政府の姿勢に疑問を投げ掛けた。 炉心溶融原子炉に「冷温停止」は疑問…渡辺代表 -------------------------------------------- 福島第一原発事故の冷温停止状態宣言について、自民党の茂木政調会長は「国民への情報提供は不十分で、様々な混乱を招いてきた。本当に冷温停止状態を迎えたなら歓迎すべきだが、具体的に今どういう状態なのか、我々も示していただいてない」と述べ、政府の情報公開が不足しているなどと批判した。 公明党の山口代表は「収束に至ったという、(野田)首相の言葉を聞いても、素直に安堵(あんど)感には結びつかない」としたうえで、「風評被害を被り、ふるさとへ帰る見通しも立たず、除染や賠償請求、健康不安に直面しながらの生活を余儀なくされる人々への対応が急がれる」と語った。みんなの党の渡辺代表は記者会見で「冷温停止という言葉がメルトダウン(炉心溶融)までしている原子炉に当てはまるのか問題がある気がする」と指摘した。 世界から 日本から 野田はうそつきだーーあ と コメントされている はた坊 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011.12.17 06:56:47
コメント(0) | コメントを書く
[ぶどう 庭の花 木 メダカ] カテゴリの最新記事
|