|
テーマ:家庭菜園(58894)
カテゴリ:しし唐 ピーマン 伏見アマナガ 万願寺
昨年のピーマン まずは 2本の苗を購入した 04月03日 ピーマンの苗2本を購入した 04月10日 風と寒さと水不足で 枯れた あーあ 最初より 失敗だなあ 04月17日 hcで苗を探すがない ない ない 04月24日 やっとhcで 苗があったので 4本を購入しておいた 今年は失敗しないようにしよう と思っていたが最初よりこけた 2回目の苗 今度は 失敗しないように 05月24日 今回の4本はなんとか無事に残っている 06月05日 実が付き出した 06月12日 初の実 3個を収穫した これからだなあ 06月26日 2回目の収穫をした 07月03日 3回目の収穫をした 07月10日 4回目の収穫をした 07月17日 5回目の収穫をした 07月24日 6回目の収穫をした 08月21日 7回目の収穫をした 09月04日 8回目の収穫をした 09月11日 9回目の収穫をした 09月18日 10回目の収穫をした 09月25日 11回目の収穫をした 10月02日 12回目の収穫をした これで終了 撤去 ピーマンの4本 12回の収穫をして73個のみ さっぱり ダメでした 今年も ピーマン 4本を植えた 04月22日 hcで苗が売り出されていたので4本を購入 即 畑に植えておいた 今年は失敗しないようにしよう 05月06日 無事に畑で育っている ok 06月10日 その後 やはり成長してこない 小さいまま 06月13日 小さい実がついていたので収穫しておく 4個のみ 06月24日 とりあえず 2個のみ 収穫 06月26日 2個の収穫 07月04日 2個の収穫 07月08日 4個の収穫 07月11日 1個の収穫 07月15日 1個の収穫 07月16日 6個の収穫 今年も ピーマン 小さいまま どうも 不調である ???? 6月13日より収穫 4+2+2+2+4+1+1+6 =22個 東日本大震災 3月11日発生 07月17日は 既に493日後となった 武田さんのブログ ---------------------------------------------- 科学教室 7月の豪雨 気象庁が「過去に経験したことのないほどの豪雨」という奇妙な表現を使い始めました。これは昨年の紀伊半島の豪雨で和歌山県の防災関係者から「何ミリという数字ではわからない」という苦情があったということが理由とされています。 ホッテントットやブッシュマンなどの原始的な民族が、1,2,3,4,5と5までしか数字を数える事ができず、あとは「たくさん」というだけと言われて久しいのですが、日本の防災関係者も同じレベルになったようです。教育関係者としては哀しい限りです。 近代的な防災というのは、できるだけ定量的(何ミリ)に雨量をつかんで、それに応じた防御をすることです。 そして、毎年7月になると梅雨前線が夏型になって豪雨が多く、諫早豪雨では1日に1100ミリ、長崎豪雨では1時間に約200ミリというのが記録されていますので、過去の経験も活かすことです。 つまり、「過去に経験したことのないほどの豪雨」というのは、1時間200ミリ、1日1100ミリを超えるような豪雨ということになります。今回の豪雨は1時間100ミリ、1日500ミリですから、「過去に経験した最大の雨量の2分の1程度」というのが正しい表現です。 それでは、そのぐらいの雨量で大きな被害と犠牲者を出すのはなぜでしょうか? 1)豪雨のたびに「これまでにない」と言ってお役所の防災の手抜かりを隠そうとしていること、 2)7月の梅雨前線の豪雨は九州、中国地方の西では1時間200ミリがあり、その他の地方でも(最北端では福島)豪雨があることを知らせず、警戒していない、 3)災害のあった地域を「旧に復する」ということをして災害を再発している(このブログにすでに記載) という人災を隠すからです。 近代防災は「何ミリの雨が何時にどのぐらい降る」というのをコンピュータで計算し、画像化し、正確に把握し、どの川がどのぐらい増水するかを速やかに通報するのが大切ですが、ほとんど手がつけられていません。 「雨が降るぞ」というと消防隊が川に見回りに行くというような前近代的な防災方法しかとらないことに、今回の被害の原因があります。つまり「人災」なのです。 人災を拡大しているのが気象庁の変な呼び方ですし、数字がわからないので抽象的に言ってくれという地元の防災関係者なのです。数字が扱えない人は防災関係から引退してもらいたいものです。 それにしてもあの真面目だった気象庁が、温暖化問題から曲がり、さらに福島原発事故の時には外国に風向きを連絡し、日本国民の被曝を避けるための情報を流さなかった・・・ずいぶん変節したものです。 それにしてもこのような人災で犠牲になった方が可哀想ですし、またこんな事をしていたら日本人の命が奪われます。関係者の誠実さを望みます。(平成24年7月14日) そうだ そうだ はた坊 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012.07.16 23:54:13
コメント(0) | コメントを書く
[しし唐 ピーマン 伏見アマナガ 万願寺] カテゴリの最新記事
|