|
テーマ:家庭菜園(58890)
カテゴリ:カブラ
昨年の秋のカブラ 今年もカブラの季節がきたあーーー 聖護院カブラ 1回目の種まきをする 09月04日 m-08の畑に直播をした 台風12号の後なので雨がたっぶり 09月11日 全部が発芽して okだな 09月18日 成長している まあまあ 追肥する 10月10日 根っ子が見えてきた ピンポンくらいのサイズになりつつある 10月16日 5cmくらいのサイズになってきた 10月30日 10cmくらいのサイズになってきた 11月03日 初の収穫をしておく とりあえず3本を引っこ抜く 11月13日 2回目5本 3回目5本収穫しておく 11月20日 3回目5本 4回目5本収穫をしておく 11月26日 4回目5本 5回目5本収穫をしておく 2回目の種まき 10月02日 m-07の畑に直播 水をたっぶりかけておく 11月13日 そのごすこしは大きくなっているが ??? コカブ 第一弾 09月18日 種をかってきたので種まきした m-06の畑 10月02日 すこし発芽してきている 10月10日 発芽してきている okのようだ 10月30日 根っ子 大きくなりつつある 11月13日 大きくなっている 収穫できる状態になっている ok 11月27日 ためしに収穫 2個 大きい 第二弾 10月02日 m-07の畑にも直播をしておいた 10月02日 庭のpotでも種まきした 10月10日 畑に移動した 11月13日 すこし大きくなっている 赤カブラ 10月02日 庭のpotで種まきをしておいた 10月10日 畑に移動した m06の畑に 10月30日 こちらのはまだ小さいなあ 11月03日 まだ小さい ねっこもまだまだ 11月13日 葉は大きくなっている が 根っ子はまだ 今年のカブラ 01月08日 コカブ10個を収穫した 01月15日 コカブ10個を収穫 赤カブ4個を収穫 01月22日 コカブ10個を収穫 赤カブ6個を収穫 01月29日 コカブ08個を収穫 赤カブ6個を収穫 02月05日 コカブ06個を収穫 赤カブ6個を収穫 02月12日 コカブ06個を収穫 赤カブ4個を収穫 02月19日 コカブ10個を収穫 赤カブ6個を収穫 02月26日 コカブ10個を収穫 赤カブ6個を収穫 03月04日 コカブ09個を収穫 03月11日 コカブ20個を収穫 聖護院カブラ 収穫したのは11月3日より ただいま5回 3-5-5-5-5- 合計で23個 終了 コカブ 収穫11月27日より16回 2-7-7-7-10-6-10-10-10-8-6-6-10-10-9-20-30- 合計で168個 赤カブ 12月18日より収穫 ただいま 9回 1-6-4-6-6-6-4-6-6- 合計で45個 終了 コカブがメイン 聖護院カブラも終了 赤カブも終了 コカブも終了した 11月3日より31回目にて 全部のカブラを収穫した とても 沢山の量となった すばらしーーーーーい 今年のカブラ まずは 聖護院カブラから 09月09日 カブラは聖護院を植えておいた g-10の畑 東日本大震災 3月11日発生 09月10日は 既に548日後となった 武田さんのブログ ---------------------------------------------- 尖閣・竹島・四島・・・領土と国(2) 中国 一回で「台湾は国?」という質問が非常に難しいこと、歴史的に見て最初に国になったときという意味では「日本国」だということを書きました。これは国際的慣行で先占権といい、国でないところに始めて国を作った国がそこを自分の国とできるということです。 このように、尖閣諸島がどの「国」に属するのかということ一つをとっても、なかなか難しいことが分かります。第2回目は「中国という国はあるのか?」ということを簡単に解説します。詳しくはシアターテレビジョンの「現代のコペルニクス」をご覧ください。 私たちが今、中国と呼んでいる地域は、1)昔からの支那(チャイナ)、2)台湾、3)満州、4)蒙古、5)ウィグル、6)チベット、で、それぞれ別の国です。 満州は女真族という民族の国で、支那の国とはまったく別の国です。多くの人が万里の長城というのを知っていて、北京に行ったことがあれば北京からすぐのところに万里の長城があることを経験しているでしょう。 「万里の長城」とはまさに城で、「異民族の侵入を防ぐ、中国(支那)の北の防衛線」です。ということは万里の長城より北は支那ではないことを示しています。 満州は万里の長城の東北ですから、当然、中国ではなく「満州」という国(もしくは地域)です。満州が国のような体裁をとったのはかなり前ですが、強くなった時からでも「遼」、「金」などの北方民族の国であり、さらに蒙古の「元」を経て女真族が力をつけてきます。でも国境線が画定していた訳ではありません。 ・・・・・・・・・ 今の中国だけが頭にある人は、ここが錯覚しやすいところですが、支那の地域を支配した「明」という国を攻めて作った「清」は「占領王国」です。つまり普通は「国」があるので、「ドイツが北の方からフランスに攻め入ってフランスを占領して合併して、首都をベルリンからパリに移した」と言うことと同じです。 ドイツ人がフランスを占領したのですから、首都をパリに移しても政府の中枢部はドイツ人、権限はドイツ人が握っていたという状態です(現実の歴史ではナチスの時に短い間、このような事が起こりました。 もう一度、くり返しますと「清」という「支那の王朝」は「満州」の女真族が支那を占領して北京に首都を移したということですから、「清」は支那(中国)の国ではなく、満州の国なのです。 ここが支那人の「国」の考え方が世界と違うところで、普通なら「我が国土を取り戻せ!」という事になるのですが、もともと支那には「我が国」がないので、外国(満州)に占領されると、逆に満州も「我が国土」になるという逆転現象が生まれるのです。日本がアメリカに占領されると、日本人が「アメリカは日本だ」というようなものですが、「中華思想」というのは「世界中が中国だ」というのにほぼ同じですから、特に論理が破綻している訳ではありません。 もっとも中国にも「支那の国が支那で他国に占領された国は支那ではない」として日本に移住した朱舜水のような人物も居ます。彼は「日本こそが中華だ」と言っていますが、つまり日本人のような「国」という概念はないのです。 ・・・・・・・・・ 国がない人から見て、尖閣諸島や台湾、さらには朝鮮、南沙諸島などを見るとどのように見えるでしょうか? 国境というのがもともとないのですから、世界中、どこでも自分の力の及ぶところが国であり、さらに外国が自分のところを占領したら、その外国も自分の国になるということです。 従って、「どこでも自分の国」という考えの今の中国が、「尖閣諸島はこれまで中国であったことはないが、欲しいから自分のものだ」というのも彼らなりの理屈が通っています。このように、普通の国と全く違う論理を持った地域、支那。その地域が日本の隣にあるということを日本人はよくよく考えなければならないでしょう。(平成24年9月5日 なるほど はた坊 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[カブラ] カテゴリの最新記事
|