5110030 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1221)

土壌    菌ちゃん畝

(857)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1842)

玉ねぎ

(643)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(415)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(657)

チンゲンサイ

(486)

カブラ

(504)

大根

(740)

白菜

(115)

水菜

(43)

ブロッコリー

(725)

ネギ

(1038)

菊菜

(329)

キャベツ

(320)

ニンニク

(547)

にんじん

(534)

ニガウリ

(390)

キュウリ

(443)

トマト

(859)

ナス

(661)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(518)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(298)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(461)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(556)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(416)

ショーガ

(84)

山芋

(450)

計測

(2913)

アスパラガス

(186)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(917)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(265)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1398)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(513)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(730)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(132)

宇宙  月   太陽   惑星

(15)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(22)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(21)

お気に入りブログ

菜園仲間の区画を耕運 New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2012.10.18
XML
テーマ:家庭菜園(58676)
カテゴリ:カテゴリ未分類
  • だいえ.JPG



三宮のダイエー
店も少なくなっているが 今度はどうなっていくのかな  ???


歴代社長 名前 任期 経歴

中内功 1957年 - 1999年 ダイエー創業者

鳥羽董 1999年 - 2000年 味の素元社長

高木邦夫 2001年 - 2005年 リクルート元専務取締役

高橋義昭 2005年 ダイエー元取締役

樋口泰行 2005年 - 2006年 日本ヒューレット・パッカード元代表取締役社長

西見徹 2006年 - 2010年 丸紅米国会社元副社長、ダイエー元副社長執行役員

桑原道夫 2010年 - 現在 丸紅元取締副社長

すごいなあ 12年で6人も交代している
どうなるのかなあ   ?????



東日本大震災 3月11日発生
10月18日は 既に586日後となった

武田さんのブログ
----------------------------------------------
それは当然だが(5) 「節約」すれば「増税」になる

つづいて「それは当然」の第5話。

1)節約すれば、お金が余る、
2)余ったお金は銀行に預ける、
3)銀行はみんなが節約するから貸す先がない、
4)国債(国の借金)を買う、
5)国は収益事業をしない、
6)だから、国債のお金はなくなる、
7)国は国債を償還しなければならない、
8)国の手元にはお金がない、
9)国債を償還するのに増税する。

かくして国の政策が悪ければ、「節約は増税」ということになる。節約をしている皆さん、節約とは尖閣を取られ、増税になる「悪いこと」なのです。なぜ、このようなことを続けると尖閣を取られるかというと、自分の足を自分でたべているようなものだからです。

やはり昔から言われているように、お金は日本がより発展し、技術開発が進み、優れたビジネスモデルがでるようなところに回らなければならないのですから、国の政策にも因りますが、私のように「大知」を優先すると、簡単に言えば銀行のお金が民間に回る必要があり、そのためには節約をしたらダメなことは分かっているはずです。(平成24年10月12日)

これも 面白い

はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.18 01:26:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X