5131794 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1228)

土壌    菌ちゃん畝

(859)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1850)

玉ねぎ

(643)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(417)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(676)

チンゲンサイ

(489)

カブラ

(515)

大根

(746)

白菜

(118)

水菜

(43)

ブロッコリー

(729)

ネギ

(1044)

菊菜

(329)

キャベツ

(321)

ニンニク

(549)

にんじん

(540)

ニガウリ

(392)

キュウリ

(448)

トマト

(861)

ナス

(668)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(522)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(300)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(562)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(425)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2923)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(923)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(265)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1420)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(739)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(141)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(26)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(28)

お気に入りブログ

超極早生タマネギ(… New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2012.12.06
XML
テーマ:家庭菜園(58892)
カテゴリ:大根
  • だいこんのねっこ.JPG




大根の 根っこの ひげ

ふつうは1本だけど
この大根は 3つくらいに分かれている

見た目は ぶさいく
でも 土が固いので こうなっている

土の耕作をしっかりとすれば ちゃんと1本になるはず

これぞ 手抜きの大根の姿なりーーー

家庭用でのみ 食べられるが 商品価値は 0だ

まあ 美味しいので okだあーーー



東日本大震災 3月11日発生
12月06日は 既に635日後となった

武田さんのブログ
----------------------------------------------
教育の存在意義(1)・・・他人を尊重し、真理と正義を愛する国民を作る

私は明治時代の教育勅語や、戦後作られた教育基本法の第一条が好きだ。そこには私が教育者として仕事をしている目的が的確に表現されている。

「教育は,人格の完成をめざし,平和的な国家及び社会の形成者として,真理と正義を愛し,個人の価値をたつとび,勤労と責任を重んじ,自主的精神に満ちた心身ともに健康な国民の育成を期して行わなければならない。」
・・・・・・・・・
人間は「真理」を愛さなければならない。もし多くの人が真理を愛したら、ややこしいことや迷信などが無くなり、かなりスッキリする。先日、「先生はなぜタバコの本なんか出したのですか? 敵を作るだけじゃないですか」と言われた。

その方は好意で言っていただいているのですが、私は「真理」を愛し、それは「自らの評判」より上位にあるので、自分が「真理に少しでも近づく」ことができれば、それが「自分に致命的な打撃を与える」ことになっても、変えない。それこそが「真理を愛する」ということだ。

目の前に絶世の美女が現れたからといって、愛する人を捨てるような男は誠実な男性とは言えない。私のタバコの本はその信念でもある。
・・・・・・・・・
人間は「正義」を愛しなければならない。もし多くの人が正義を愛したら、ややこしい争いの多くは解決するだろうし、差別やイジメは激減すると思われる。正義は立場によって違う。自分の正義、家族の正義、相手の正義、地方の正義、日本の正義、中国の正義、サルの正義、ミミズの正義、川の正義・・・正義とは相手の価値を尊ぶことが含まれなければならない。

東京の正義は地方の正義ではないし、日本の正義は中国の正義と一致しない。太陽光発電で人間はクーラーを使えるが、それで光を奪われる生物は死に絶える。一言で「自然を守る」というが、それは「人間のために自然を守る」のか、「自然のために自然を守る」のか、はたまた「現在を良しとし、過去も未来も変化を否定するのか」、そのスタンドポイントを示さないと独善になるだろう。
・・・・・・・・・
地球温暖化騒動では、教育は自ら教えていることと違う事を利益のために子どもに教えた。福島原発事故では、政府、メディア、そして専門家が自ら言っていたことと違う事で国民を被曝させた。真理も正義も完全に無視されたが、その中心に「東大卒」がいた。

今の日本では「東大卒は最高の教育を受けた人たち」となっている。だから、教育基本法と東大卒の言動を整理すると「東大は教育機関ではないので、即時、廃校すべきである」という結論になる。日本にそれだけの「正義」が存在するか?

学校教育、受験などあらゆる場面で、「真理」、「正義」、「個人の価値」は無視され、ただ、「質問に答えること」、「数学ができたり、ピアノが弾けること」だけが重視される。それも立派だが、「教育の成果」ではない。教育は数学の教育、ピアノの教育を通じて本人が高い人格を得たときに始めて完成する。

私は自分一人になろうとも、日本で教育基本法の精神に基づいて教育を行い、学問の自由に基づいて社会活動をして行く。裁判官ですら正義を愛しているかどうかわからないが(平成24年12月2日

なるほど

はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.06 03:39:11
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X