|
カテゴリ:ニンニク
一昨年 hcでニンニクが売り出されていた 早速 ニンニク 購入した 08月13日 ニンニク 宮崎産 500gを購入した 08月20日 芽ニンニクもかっておいた これは 中国産 植え付けは9月くらい そろそろ畑の準備が必要だ 10月08日 ニンニクも続いて植え付け m-08の畑 10月20日 ニンニクの発芽の確認 全部が発芽してきている 11月10日 全部 元気だなあ 雑草とりもしないと 11月25日 雑草とり しておいた 12月29日 その後もニンニクさんは元気だなあ 芽ニンニクの発芽は まだだな やや 遅い 10月07日 芽ニンニクいつもより1か月遅れて ゆっくりと植え付けした m-08の畑 10月20日 芽にんにくは 発芽したのは1本のみ 遅い 10月27日 芽ニンニクも全部が発芽してきている 11月10日 全部 元気だなあ 雑草とりもしないと 11月25日 雑草とり しておいた 12月29日 その後もニンニクさんは元気だなあ ニンニク 芽ニンニク ともに 元気に育っている 雑草 小さいが 根っこはしっかりと伸びていた 今年 01月05日 芽ニンニク m-08の畑の雑草とりした 01月06日 ニンニク m-08の畑の畝の雑草も除いておいた 02月03日 その後も ニンニクさん 元気 まあまあ 02月10日 芽ニンニク こちらも元気 雑草とりをしておく 02月11日 ニンニクの畑の雑草もすこし とっておく 03月24日 ニンニク 芽ニンニク どちらも 春になって 成長が著しい 03月31日 雑草とりをしておいた それにしても ニンニク 大きくなった 04月06日 芽ニンニクも 同様に大きくなっている 04月18日 ニンニク 葉がやや黄色になっているのもある 04月29日 芽ニンニクに芽がついてきている 05月03日 ニンニクにも 芽がついてきている 来週には 芽にニンニクをとってしまおう 05月03日 芽ニンニク10本の収穫をした どんどん収穫しよう 05月11日 ニンニクのトウも20本を収穫した 05月12日 芽ニンニクも32本を収穫した 合計42本 05月18日 ニンニクのトウ 19本の収穫をした 合計39本 05月19日 芽ニンニクのトウ 16本の収穫をした 合計58本になる 05月25日 芽ニンニクのトウ 2本の収穫をした 合計60本になる 05月26日 ニンニクのとう 3本の収穫をした 合計42本となった 06月01日 芽にんにく 収穫をしておいた 60個 6月09日くらいには 残りのニンニクを収穫する予定 06月09日 ニンニクも収穫した 66個だった 合計126個となった おおすぎ 昨年のニンニクの植え付け 09月01日 hcで また ニンニクの種を購入しておく これは宮崎産のもの 09月01日 もう1つ 青森のニンニクもあったので 追加が 購入した 高級品なり 日曜には また 植え付けをしよう 09月05日 ついでに ニンニクを植えておいた 宮崎の物も 青森のも 全部 m-20の畑の畝に植え付けわしておいた 09月15日 芽がすこし出てきている 09月22日 宮崎さんの 全部 芽がでてきている おお 素晴らしい 10月05日 青森さんの これも やっと 発芽してきている 10月05日 宮崎さんのも 無事である ニンニク 今年も順調なり 10月19日 その後 ニンニクさんも 無事だけど 雑草も なかなか多いなあ 10月27日 ニンニクの場所の雑草 かなり 取り去っておいた これで よいかな 11月09日 ニンニク 雑草とりして 追肥をしておいた 11月10日 青森産のニンニクも 良く育ってきている 11月17日 宮崎産のニンニクも 良く育ってきている 11月24日 青森産 さすがに 大きくなってきている いい 感じ 12月14日 その後 雑草が生えてきている 除草も必要だなあ 12月22日 冬至の日のニンニク まあまあ 今年 01月05日 そのごも 宮崎産のニンニク いい 感じ 01月12日 雑草とりをしておいた いい感じ 植物学の お勉強 その67 タンパク質小体 (protein body, protein vacuole, protein granule) 1枚の膜で囲まれ、貯蔵タンパク質 (reserve protein) (表3) を含むオルガネラ。 種子の胚乳や子葉に多い。貯蔵タンパク質 (プロラミン) を合成した粗面小胞体から直接形成されたものをタンパク質小体 I (protein body I) とよび、粗面小胞体で合成された貯蔵タンパク質 (グルテリン、グロブリンなど) が液胞に供給されてできたものをタンパク質小体 II (protein body II) とよぶ。 液胞への貯蔵タンパク質の供給はゴルジ体を経るものと、直接小胞体から液胞へ供給されるものがある。 胚乳の糊粉層細胞に含まれるものは特に糊粉粒 (aleurone body, aleurone grain) とよぶことがある。 タンパク質小体 タンパク質の入れ物 ??? はた坊 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014.01.15 03:05:33
コメント(0) | コメントを書く
[ニンニク] カテゴリの最新記事
|