5158303 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1232)

土壌    菌ちゃん畝

(862)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1852)

玉ねぎ

(650)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(418)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(681)

チンゲンサイ

(491)

カブラ

(516)

大根

(748)

白菜

(121)

水菜

(43)

ブロッコリー

(731)

ネギ

(1047)

菊菜

(329)

キャベツ

(322)

ニンニク

(551)

にんじん

(543)

ニガウリ

(393)

キュウリ

(448)

トマト

(862)

ナス

(669)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(524)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(301)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(567)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(425)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2933)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(928)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(266)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1431)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(743)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(147)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(26)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(29)

お気に入りブログ

九条太の手入れ New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2014.03.03
XML
カテゴリ:ネギ
  • ねぎねっこ.JPG



ネギの根っこ

収穫したネギの根っこ

庭で 育てている

寒いけど すこしづつ 茎が伸びてきている

春になれば 畑に移動するよてい


しばらくは 庭で 様子見

在庫はただいま ブランターが10個 結構とある
12月29日 1個目のブランターに植え付け
01月11日 2-3個目のプランターに植え付け
01月19日 4-5個目のブランターに植え付け
01月25日 6-7個目のブランターにうえつけ
02月02日 8-9個目のブランターに植え付け
02月11日 10個目のブランターに植え付け

これで 全部で10個のブランターに根っこのネギを植え付けた

これで100本のネギの根っこがある

これを 畑に移動して また ネギを栽培する

種からでなくて 根っこから ネギさんを育てよう




植物学のお勉強その221

水生植物の葉

水生植物はその特殊な生育環境に応じてさまざまな特殊な葉をつける。
同一種や同一個体が生育場所・発生段階の違いに応じて複数のタイプの葉をつけることもある。
例えばコウホネ (スイレン科) の若い葉は浮水葉だが、成熟すると抽水葉になる。

沈水葉 (submerged leaf)
全て水中にある葉のこと。
一般に軟弱で機械的組織の発達が弱く、気孔を欠く。マツモ (マツモ科)、タヌキモ (タヌキモ科)、クロモ (トチカガミ科)、アマモ (アマモ科) などに見られる。

浮水葉 (floating leaf)
水面に浮かんでいる葉のこと。
一般的な葉とは異なり、気孔は葉の表にある。
デンジソウ (ウラボシ綱)、ヒツジグサ、ジュンサイ (スイレン科)、ヒシ (ヒシ科)、アサザ (ミツガシワ科)、ヒルムシロ (ヒルムシロ科) などに見られる。

抽水葉 (挺水葉) (emergent leaf)
水面から突き出ている葉のこと。
コウホネ (スイレン科)、ハス (ハス科)、オモダカ (オモダカ科)、ガマ (ガマ科) などに見られる。

浮き袋 (air bladder)
浮遊植物では葉柄が膨れて多胞質の浮き袋になることがある。
ホテイアオイ (ミズアオイ科) などに見られる。

海から上陸した後 また 淡水にはいるのも進化なり

はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.03 02:25:55
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X