5131441 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1228)

土壌    菌ちゃん畝

(859)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1850)

玉ねぎ

(643)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(417)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(676)

チンゲンサイ

(489)

カブラ

(515)

大根

(746)

白菜

(118)

水菜

(43)

ブロッコリー

(729)

ネギ

(1044)

菊菜

(329)

キャベツ

(321)

ニンニク

(549)

にんじん

(540)

ニガウリ

(392)

キュウリ

(448)

トマト

(861)

ナス

(668)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(522)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(300)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(562)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(425)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2923)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(923)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(265)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1420)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(739)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(141)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(26)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(28)

お気に入りブログ

グリーンリーフレタ… New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2014.05.06
XML
カテゴリ:サトイモ
  • C:\fakepath\さといも.JPG






さといも

昨年度

猛暑がづづいているが
サトイモさん わりと元気がある

水路の横にあるので みずやりが楽

サトイモは 元気なり


猛暑はもう しばらく続くが
サトイモさん 今回は 無事なり
08月25日 猛暑が過ぎた 雨かふってきて サトイモ 元気そう

猛暑もやっと おわりそう
サトイモ
元気なり  大きくなっている  今年は場所が良いので みずやり不要で 成長している
09月05日 雨が良く降っているので サトイモも 元気なり
09月13日 その後も いい調子である  いつみても 元気なサトイモはうれしいものだなあ

サトイモ かなり 大きくなってきている
イモの収穫が期待できそうだ

09月25日 その後も サトイモは元気なり

背が高い  良く育っている  しかし茎はやや 細いかも ??
10月11日 今年の場所が もとの溝なので 水がたくさん出ているので 大きくなっている
11月10日 すこし 掘り起こしてみた  予想より イモがたくさんついている  いい 感じ


サトイモ 良くできている

残りのサトイモは もっと 後で収穫しよう
11月30日 残りのサトイモ 越冬の体制になった  もみ殻で暖かくしておいた



今年
01月19日 サトイモ 2回目の収穫をしておいた

03月09日 hcで サトイモの白目大吉を買ってきた

04月17日 昨年の残りのサトイモの発芽 2本の芽が出てきている

04月30日 白芽大吉の種イモ m-08の同じばしょに植え付けをしておいた

05月03日 納屋に残っていた種イモがあったので これも畑に移動して植え付けた

植え付けた種イモからの発芽はまだない
しかし 昨年の残りのサトイモが どんどん 発芽してきている

ブロックのまわりにも3本が発芽してきている
同じ場所だけど まあ なんとか なるだろう

今年もサトイモ 水路の横の溝の場所で 育ててみよう







東日本大震災 3月11日発生
5月06日は既に3年と2か月と25日後となった   阪神大震災は、1月17日で発生から20年
どちらも想定外ということで 既成概念の見直しが必要 武田さんのコメントを参考にしている


武田さんのブログ
-------------------------------------------
ショート論評 「結論」と「事実・論点」、さらに「合意」

「20140430603603.mp3」をダウンロード
先日、学校の先生が過程を大切にして入学式を欠席したことでショート論評を書いたら、「そんなの間違っている」と複数のおしかりを受けた。見直したら少し文章の筋が満足なものではなかった。

このブログの主旨は「合意に向かう日本」に進むことであり、また私は「個人の考えはいろいろあってよい。どれが正しいと決めないほうが良い」という考えだ。でも、合意に向かうためには「事実」、「論点」や「議論する方法」ぐらいは整えておいた方が良いと思っている。

この問題について、新聞では「すれ違いの議論」だったと感じている。つまり「家庭を大事にする」ということと、「職業が大切だ」という議論になっているけれど、その二つはともに「合意」できるが、論点としては、「学校の先生と言う職業は、医師や消防士のように家庭を犠牲にしなければならない職業かどうか」が「論点」ではないかという提案だった。

ただ論点の提案だけではなんとなく不十分なのでブログでは「私は今のところ学校の先生は聖職で、家庭を犠牲にしたほうが良い」という意見を述べた。

意見は違っても良いのだから、「お前は結論がけしからん」というのは望ましくない。もし私を批判した人が言うなら「提案されている論点が間違っている。論点は・・・だ」というか、もしくは「私は学校の先生は職業を大切にする職業と思うので、あなたとは考えが違うようだ」ということで良いのではないか。

現在の日本は、「事実」や「論点」がおろそかにされ、「結論」だけを急ぎ、さらに「結論」が人と違うと「自分が正しい」とする風潮が蔓延している。すこし表現が悪いが、あまり根拠を言わずにバッシングする人を見ると「あなた、神様?」と言いたくなることがある。

人間は誰も素晴らしい。だから「自分と考えが違う」というのは決して「その人が間違っている」ということではない。自分が間違っているのとその人が間違っているのは半々の可能性がある。

できれば日本人が事実を共有し、論点を整理し、そしてお互いの意見の相違を尊重するようになってほしい、そんな社会に住みたいと思っている。

(平成26年4月30日)武田邦彦

ふむふむ

はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.06 06:50:21
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X