5131055 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1228)

土壌    菌ちゃん畝

(859)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1850)

玉ねぎ

(643)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(417)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(676)

チンゲンサイ

(489)

カブラ

(515)

大根

(746)

白菜

(118)

水菜

(43)

ブロッコリー

(729)

ネギ

(1044)

菊菜

(329)

キャベツ

(321)

ニンニク

(549)

にんじん

(540)

ニガウリ

(392)

キュウリ

(448)

トマト

(861)

ナス

(668)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(522)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(300)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(562)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(425)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2923)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(923)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(265)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1420)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(739)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(141)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(26)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(28)

お気に入りブログ

グリーンリーフレタ… New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2014.07.14
XML
カテゴリ:キュウリ
  • C:\fakepath\きうり.JPG





昨年のきゅうり

まずは 苗から
04月27日 苗を6本かってきた  畑に植え付けをしておいた
05月06日 2本が枯れそう 追加で2本の苗をかっておいた
05月12日 すこし 元気がなさそう どうかな ???
05月18日 追加で 予備で また2本のきゅうりを追加して 植えておいた
06月02日 ちいさい実がついていたので 収穫しておいた 
06月06日 ちいさい実がまた ついていたので 再度の収穫をしておいた
07月20日 18回目の収穫をした 6本


次は 種まきをしよう
05月06日 庭で種まきをしておいた 16pots
05月12日 発芽はまだ 遅いなあ 
05月17日 発芽している
05月18日 畑に移動  g-22の畑に植え付けた
06月02日 10本くらいはのこっている みずやりをしておいた
06月06日 また みずやりをしておいた
06月09日 またまた みずやりをしておく これで なんとか成長するかな
06月12日 まあまあ 育ちつつある みずやりをやっておく
06月18日 はやくも小さいが実がつきだしている
06月23日 写真をとってきた  まあまあ 大きくなってきている
06月30日 ふしなり 初の収穫をした ごろごろ 実がつきだした  10本なり
07月04日 ふしなり 2回目の収穫 20本なり
08月25日 ふしなり 17回目の収穫は  02本


きゅうり 第二弾の種まき
種まきした分のが 早くも実がつきだした
早すぎるので 時差のきゅうりの種まきの第二弾をしよう
06月23日 第二弾の種まきをしておいた m-20の畑に
06月23日 庭でもpotに種まきをしておいた
06月30日 発芽した苗をg-10の畑のうねに移動した
06月30日 m-20のきゅうりも 発芽してきている
07月13日 g-10のきゅうり かなり大きくなってきている 無事だ
07月17日 m-20/g-10の苗 それなりに育ちつつある 蔓もどんどん伸びてきている


hcの苗 これは 6月2日から収穫 7月20日で おしまいに 合計77本
ふしなり 第一弾にもどんどん実がつきだした 6月30日から8月12日までで 合計98本
ふしなり 第二弾の苗 無事に生育中  8月04日から収穫  合計31本


8月になっている    そろそろ 収穫も少なくなりつつある




今年のきゅうり

04月13日 hcで6本のきゅうりの苗をかってきた
04月20日 畑に移動した  追加がもう1本の苗をうえておいた
05月25日 初の実がついていたので 小さいが収穫をしておいた
05月25日 支柱を追加して 高くしておいた これでokだなあ
06月01日 4本のきゅうりの収穫をしておいた
06月05日 追加の収穫をした たくさんできている
06月08日 日曜にも 収穫をしておいた
06月11日 5回目の収穫をした

第一弾の種まき
04月20日 庭できゅうりの種まきもしておいた
05月03日 発芽したので 畑に移動した  m-06の畑に植え付け
05月25日 すこし生育してきているが まだまだだなあ
06月01日 すこし大きくなってきている そろそろ蔓も伸びてきそう
06月15日 かなり蔓が伸びてきている 3-4本はある

第二弾の種まき
05月11日 庭て種まきをしておいた
05月18日 発芽している
05月24日 畑に植え付けた  m-08の畑に植え付け
06月01日 まだ小さいまま
06月15日 無事なり まだ蔓はのびていない 5-6本はある

まずは 7本のなえのきゅうりは 生育中  支柱をつけておいた
種まきのは 2つの時差をつけて m-06とm-08で 植え付けている これは全部で10本くらいある

きゅうりは 今年も 苗の分と 種からの分 2groupで たくさんある
来週から どんどん 収穫をしていこう

06月15日 6回目の収穫をした かなり本数も増えてきている
06月18日 7回目の収穫をした どんどん収穫している
06月21日 8回目の収穫をした  じゃんじゃん収穫しよう
06月22日 9回目の収穫をした  きゅうりだらけになっている
06月23日 10回目の収穫をした  こちらは ふしなりのきゅうり デカいなあ
06月29日 11回目の収穫をした
06月30日 12回目の収穫をした
07月02日 13回目の収穫をした
07月06日 14回目の収穫をした  これからは ふしなり のみとなっている
07月09日 15回目の収穫をした  



とまとのお勉強その24

食材としてのトマト[編集]

品種によって酸味、甘みの度合いがかなり異なり、また皮の硬さも異なるので、用途に適したものを選んで使うのがコツとなる。

例えば、酸味が強く皮が厚いイタリアントマトは加熱した料理に向いている。

仮に、生食用として売られている品種(桃太郎など)を加熱調理に利用する場合は種子周辺のゼリー質を捨てずに利用するのがポイントである(生食用トマトはゼリー質を使わないと水っぽくパスタ等に絡まない上に旨味が出ない、イタリアントマトは種子を捨ててもよい)。

美味しいトマトの見分け方としてヘタがキレイで色の良いものが薦められているが、あまり当てにならない。

トマトの味は品種や産地、栽培方法、栽培農家などによって味にかなりの差が出る為である。

従って、スーパーなどで実験的に一度購入して、美味しいと感じたトマトの袋やラベルを覚えて次からはそれを購入するといった方法が確実である。

また、緑色がかった未熟なトマトでも数日ほど常温で追熟させる事で少しは美味しくなる。

トマトの加工食品として、
トマトジュース、トマトケチャップ、トマトソース、トマトピューレ、ドライトマト(乾燥トマト)などがある。


はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.14 02:23:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X