|
カテゴリ:ニガウリ
昨年のゴーヤ 4月27日 ゴーヤの苗 hcで 買い物をした 2本 そのまま 畑に植え付けた ゴーヤ まずは2本の苗から 05月03日 その後petの中で 無事だけど 大きくはなっていない petの中は 蒸し暑そうだなあ しかし なしでは 枯れてしまうので このまま petをつけておく なんとか なるかな ??? 05月12日 まあ なんとか無事であるが 小さいままだなあ かなり暖かくなってきているので もう 大丈夫のようだ 05月18日 カバーを外しておく 小さいが無事である 05月19日 追加で苗を2本 買っておく 予備 78円の分なので安い 05月26日 こぼれ種の発芽が1本 06月02日 そのご こぼれ種の発芽がどんどんと 06月06日 ゴーヤ いよいよ 成長を開始してきている 06月09日 ゴーヤのみずやり しっかりとしておく 空梅雨 水が不足している 06月12日 みずやり 大変だけど どんどんやっておく なんとか 上に上に伸びだした 06月22日 かなり上に伸びてきている 雨もたっぶり降ったので 良し ゴーヤはhcで買ったのが4本 こぼれ種からは6本くらい 出てきている ゴーヤ すくすく育ちだした 暑くなると ゴーヤの成長の季節になる どんどん 伸びてチョーだい 昨年はもう そろそろ実がついていた もういちど 実があるかどうか ゆっとくりと 日曜に見てみよう 07月07日 初のゴーヤ 1個があった まずは 小さいが収穫しておいた 07月18日 ごーや よく見たら4個あった 収穫した 07月20日 3回目の収穫は8本 07月21日 4回目の収穫は4本 07月25日 5回目の収穫は8本 07月28日 6回目の収穫は3本 08月03日 7回目の収穫は9本 08月04日 8回目の収穫は7本 08月07日 9回目の収穫は6本 08月11日 10回目の収穫は4本 08月17日 11回目の収穫は2本 08月25日 12回目の収穫は30本 09月01日 13回目の収穫は10本 09月04日 14回目の収穫は03本 09月07日 15回目の収穫は08本 09月13日 16回目の収穫は02本 09月16日 17回目の収穫は06本 09月22日 18回目の収穫をした10本 09月29日 19回目の収穫をした07本 10月05日 20回目の収穫をした06本 ゴーヤ おしまいに この場所も 次の豆さんの場所としておく 今年のゴーヤ 04月17日 hcにいくと ゴーヤがあったので 買っておく 4本 59円のふん 即 m-06の畑に植え付けた 05月03日 その後も無事なり 生育している petを超えそうになったらpetを取り除こう 風よけとしてpetを利用している まあまあ 無事である 05月17日 petをはずしておく 支柱に固定をしておく 05月22日 追肥をしておく まだ よわよわしいので 追肥が必要なり 05月31日 ようやく しっかりとしてきている これから 成長してくれるかな 4本のごうや 無事に生育中 06月08日 支柱を4本にふやしておく 06月15日 追肥して みずやりをどんどんしておく 06月21日 花がついてきている そろそろ 実もできそうな雰囲気になってきている 06月22日 支柱の上まで 蔓が伸びてきている 支柱は4本の間にも支柱をつけた これで 蔓は伸び放題でもok 06月29日 実がつきだしてきている 07月06日 初の実を収穫しておいた まあまあだなあ 07月13日 2回目の収穫をした 07月20日 3回目の収穫をした 07月27日 4回目の収穫をした 08月03日 5回目の収穫をした 08月09日 6回目の収穫をした 08月10日 7回目の収穫をした 08月13日 8回目の収穫をした 08月17日 9回目の収穫をした 08月20日 10回目の収穫をした じゃがいも おべんきょうその24 料理 フライドポテト、マッシュポテト、ベークドポテト、ヴィシソワーズ、ポテトのスープ、コロッケなど、 欧米ではジャガイモを主体とした料理が多くあり、主食としての食べ方をする場合もある。 中国では、千切りしたジャガイモの炒め物も一般的である。 ジャガイモが主体とは言えないかもしれないが、 ジャガイモが欠かせない料理としては、アイリッシュシチュー、トルティージャなどがある。 また、日本以外では、パンの材料に用いられることがあるほか、パスタ(ニョッキ)に使われることもある。 電気炊飯器でご飯を炊くときに、 落とし蓋を入れてその上にジャガイモを置いておくと、手間をかけずに茹でることができる。 はた坊 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014.08.28 00:01:41
コメント(0) | コメントを書く
[ニガウリ] カテゴリの最新記事
|