|
カテゴリ:玉ねぎ
昨年の秋のたまねぎ 苗が売り出されていたので ゲットしてきた 11月02日 早生のたまねぎの苗 200本 m-06の畑に植え付けた 11月03日 赤のたまねぎもかってきて100本を m-07の畑に植え付けた 11月04日 m-07の畑にも 淡路さんのたまねぎの苗100本を植え付けた 11月09日 赤のたまねぎの苗 無事に生育 okだなあ 11月17日 淡路島産のたまねぎの苗も 無事 okなり 11月23日 たまねぎの苗にも もみ殻をまいておく 12月01日 その後も タマネギさん 元気になっている 12月15日 淡路島産のたまねぎ その後もokなり 12月15日 早生のたまねぎ こちらも 育ち具合は良い 雑草もたくさんあるなあ 12月22日 雑草 やはり 多いなあ 来週くらい除草しておこう もみ殻 玉ねぎの苗にかけると 苗が見やすくなるなあ 今年 01月05日 雑草とりをしておいた 01月11日 すこし見やすくなっている もっと雑草とりも必要だなあ 01月12日 淡路島産のたまねぎの苗 こちらは 元気になっている 02月09日 今年のたまねぎは まあまあ 良く育っている 雪のなかでも 無事なり 02月23日 雪もなくなっている 雑草とりをしておいた 03月02日 まああま大きくなってきている 無事なり 03月24日 雑草とりして すっきり いよいよ 大きく育ちつつある 生育が開始されたみたい 03月30日 全部 タマネギが 伸びてきている 昨年は4月21日に 初の収穫をした もう すこし で 収穫できる予定 あと17日くらいで 初のは いけるはず 毎週 どんどん 肥大してくるはず 04月06日 初のたまねぎ 2個の収穫をした 05月04日 9個のたまねぎを収穫をしておいた 05月11日 残りの早生のたまねぎを収穫しておいた 05月17日 赤のたまねぎの収穫をした 05月18日 淡路産のたまねぎも 収穫をした これで 全部のたまねぎを収穫した 今年のたまねぎの注文 10月25日 hcで玉ねぎの苗を注文した 11月の苗を予約しておいた 10月26日 予約したら すぐに苗がきましたとの事 で 26日に苗をとりにいった 予約なのに すぐに苗がとどいたとのこと 仕方がなく 植え付けるとしよう 10月26日 早生の苗を g-09の畝に植え付けをしておこう 10月26日 中生の苗を g-07の畝に植え付けをしておこう 10月26日 赤玉ねぎを g-07の畝に植え付けておこう 11月02日 マルチの畝の姿 中生の苗 50本 11月02日 マルチの畝の苗 赤たまねぎ 100本 11月02日 マルチの畝の苗 早生のたまねぎ 50本 11月08日 晩生50本の植え付けをした 11月09日 晩生100本の植え付けをした 11月16日 その後 タマネギ 全部 無事に育っている これで 安心なり 合計で350本の植え付けをしている 11月17日 もみがらをかけようと 探しに行ったが まだ でていない もみがらがでたら タマネギさんにもみがらをかけておこう りんご おべんきようその16 品種名 アルプス乙女 (アルプスおとめ) 誕生年 1964年 誕生地 長野県 松本市 波多腰邦男 元となる品種 ふじ × 紅玉 偶発実生 収穫時期 9月下旬 - 11月中旬 特徴 ヒメリンゴの一種で、最小級の大きさのミニりんご。実の重さは30gほどである。 はた坊 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014.11.18 00:43:10
コメント(0) | コメントを書く
[玉ねぎ] カテゴリの最新記事
|