000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

雑草堆肥 New! choromeiさん

リンゴの芽接ぎ、成功 園芸侍さん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2016.08.27
XML





昨年
04月11日 ピーマン 苗 2本を買ってきた g-03
04月12日 万願寺とうがらし 苗 2本も買ってきた
04月19月 ピーマン 追加でまた2本を植え付けておいた g-01
04月26日 ぴーまん 2本を植え付けた g-07
05月03日 ピーマン 2本を植え付けた m-06

まずは 2本 どんどん 増やしていこう

とりあえず 植え付けをしておいた

ピーマン 合計8本の植え付けをしている

これは m-07の分
05月23日 ぴーまん たくさん植えている  今年はそれなりにたくさん収穫できそう
06月13日 ぴーまん 実も ぼちぼち ついてきている
06月20日 ぴーまん あちこち 実はサイズはバラバラでも ついてきている
06月21日 ぴーまん 初の収穫をした
06月21日 ししとう これも 初の収穫をした
06月27日 ししとう 2回目の収穫をした
07月04日 ししとう 3回目の収穫をした
07月11日 ししとう 4回目の収穫をした
07月11日 ぴーまん 2回目の収穫をした
07月18日 ししとう 5回目の収穫をした
07月25日 ピーマン 3回目の収穫をした
07月26日 ししとう 6回目の収穫をした
08月01日 ぴーまん 4回目の収穫をした
08月02日 ししとう 7回目の収穫をした
08月16日 ししとう 8回目の収穫をした
08月22日 ししとう 9回目の収穫をした
09月12日 ピーマン 5回目の収穫をした これにて ピーマンはお仕舞いに

ピーマンは さっぱりの結果になった 昨年は10月まで収穫できたが 今年は 9月に早々と終了



今年
04月03日 hcでピーマン 苗が売っていたので 2本をかってきて植え付けた
04月04日 hcでししとう 買ってきて 植え付けをした g-01
04月10日 hcで ピーマン 2本をかってきて 植え付けた
04月17日 hcで ししとう 2本 買ってきて 植え付けた g-01
05月03日 ししとう 畑では まだ 小さいまま 生育は悪い
05月05日 びーまん これも 生育は悪い  ちいさいなあ
05月14日 ししとう これも まだ ちいさい  トマトの日陰になりつつある
05月15日 ピーマン その後も ちいさい 追肥をしておいた
05月21日 ししとう 花もついてきている
05月22日 ぴーまん 追肥をしだが どうかな まあまあ それなりに だな
05月29日 ぴーまん 追肥のせいか もう 小さい実がつきだした
05月30日 ししとう これも ちいさいが  実がつきだした
06月04日 ししとう 実がたくさん ついてきている
06月11日 びーまん 実がついた そろそろ 収穫できそう
06月18日 びーまん かなり大量についてきている 収穫はok
06月19日 ピーマン 初の収穫をした  結構とたくさんできていた
06月25日 ししとう 初の収穫をした  いい感じ
06月26日 ピーマン 2回目の収穫をした これも 良い感じ
07月03日 ピーマン 3回目の収穫をした 
07月04日 ししとう 2回目の収穫をした
07月09日 ししとう 3回目の収穫をした
07月10日 ピーマン 4回目の収穫をした
07月11日 びーまん 小さいながらも 実はたくさんついてきている
07月16日 ししとう こちらも 実はたくさん ついてきている
07月17日 ピーマン 5回目の収穫をした
07月18日 ししとう 4回目の収穫をした
07月23日 ししとう 5回目の収穫をした
07月24日 ピーマン 6回目の収穫をした
07月30日 びーまん 7回目の収穫をした
07月31日 ししとう 6回目の収穫をした
08月06日 ししとう 7回目の収穫をした
08月07日 ぴーまん 8回目の収穫をした
08月11日 ピーマン 9回目の収穫をした
08月21日 ピーマン 10回目の収穫をした



粘菌   おべんきょうその011

変形菌

食用

変形菌は基本的には食用にはならないが、メキシコではフライの衣として使用されていたとの記録がある。

また、中国では土中からまれに肉塊のようなものが発見されることがあり太歳と呼ばれ、始皇帝の時代より「肉霊芝」の名で記録にあるが、これは変形菌の変形体ではないかと考えられている。

1992年に中国陝西省で地下から25.5kgもある巨大な肉の塊のようなものが発見された際には、試食してみた人の「生ではバラのような香りがし、焼けば肉のような歯ざわり」という発言が記録されている。

太歳は最近でも発見された例があり日本でも報道され、現在は回収、研究中となっている。


はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.27 16:19:02
コメント(0) | コメントを書く
[しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.