5109666 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1221)

土壌    菌ちゃん畝

(857)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1842)

玉ねぎ

(643)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(415)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(657)

チンゲンサイ

(486)

カブラ

(504)

大根

(740)

白菜

(115)

水菜

(43)

ブロッコリー

(725)

ネギ

(1038)

菊菜

(329)

キャベツ

(320)

ニンニク

(547)

にんじん

(534)

ニガウリ

(390)

キュウリ

(443)

トマト

(859)

ナス

(661)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(518)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(298)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(461)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(556)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(416)

ショーガ

(84)

山芋

(450)

計測

(2913)

アスパラガス

(186)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(917)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(265)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1398)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(513)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(730)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(132)

宇宙  月   太陽   惑星

(15)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(22)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(21)

お気に入りブログ

菜園仲間の区画を耕運 New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2016.09.29
XML
カテゴリ:ニンニク




2016年
01月16日 にんにく 今年も元気に育っている 
01月17日 にんにく 雑草も生えてきている また 除草しておこう
01月24日 にんにく マルチの場所のは 雑草はなし いい感じ
01月25日 にんにく 土の部分のは 雑草がびっしり 除草しよう
02月11日 にんにく マルチの分 雑草もまだとっていない
02月12日 にんにく 土のところの分 雑草はおおいままだなあ
02月13日 にんにく 土の場所 雑草とりをした すっきりとした
02月14日 にんにく マルチの分 雑草とりをして ここもすっきりとした
03月13日 にんにく 春になって かなり生育してきている
03月26日 にんにく おおきくなっている が 塔が立つのは4月で 収穫は5月
03月27日 にんにく もう となりのバケツより 大きくなっている すごいなあ
04月09日 にんにく おおきくなっているが トウがたつのは5月 もうすこし先なり
04月29日 にんにく もう おおきくなっている 茂っている
04月30日 にんにく トウ 収穫をしておいた
05月05日 にんにく トウ また 収穫をしておいた
05月14日 にんにく トウ また また 収穫をしておいた
05月15日 にんにく トウはたたなくなった 月末に収穫の予定なり
05月22日 にんにく トウ まだ でてきていた 2本
05月29日 にんにく 全部 掘り出しておいた これにて 終了なり

 今年のにんにく かなり大きくなって出来具合は良し だった




08月21日 hcでの売り出しのニンニク 芽ニンニクのタイブ 買ってきておいた
08月22日 hcでの売り出しのニンニク 普通のニンニクも買ってきておいた

植え付けは 9月にする予定なり
08月28日 にんにく m-08の畑にうえつけておいた
09月11日 ニンニク m-8のは 発芽はまだなり 水をかけておいた
09月17日 ニンニク 数個 発芽しているのがある でも ほとんど 発芽はまだなり
09月24日 ニンニク 発芽はまだ すくない 10月には 発芽してくる予定なり


紛体    おべんきようその02

分類

粉粒体を扱う場合に最も基本的な物性のひとつは粒子の大きさ、すなわち粒径である[2]。
粒度とも呼ばれる。
粉粒体の分類にも粒径によるものが多く用いられる。

粉は粒より小さく、粒は肉眼でその姿形を識別できる程度の大きさのものを言う。

一方で、微粒子、微粉末という言い方も存在する。

大雑把な区分をすれば 10−2 m から 10−4 m (数 mm~0.1 mm)を粒体とし、
10−4 mから 10 −9 m(原子の大きさの数倍まで)を狭義の粉体とする。




はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.29 02:05:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X