|
カテゴリ:ニラとみつば
2015年 在庫 m-08 たくさんある g-01 4つ 植えている そのた 種からのにらが生えている 庭 結構と生えている 韮 たくさんあるので 今年も 収穫する分は たくさんある 在庫だけで 今年も たくさん 収穫できる 楽しみだあーーーーーーーーーーあ 01月12日 にら 冬なので 半分は枯れているが まあ こんなもの 02月14日 にら 庭のにら 青々としている まあ 元気なもの 02月14日 にら 畑のは枯れているが 風があたらない場所のは 青々としている 02月22日 にら ブラの横のは 収穫できそうだなあ 03月01日 にら 庭のにらは 青々としている 新しい葉も出てきている 03月01日 にら 畑のも すこし 新芽も出てきそうな感じになりつつある 03月22日 にら 庭のは もう 大きくなっている 04月12日 にら 庭のも 大きくなっている 収穫はokである にら 風があたると枯れるが 風があたらない場所では 青々としている 気候では 風は 馬鹿にならない 結構と影響をあたえているものだなあ 1月と2月と3月は 収穫はなし 03月08日 畑のにら そろそろ 新芽もすこし 03月15日 畑のにら 新芽になりつつある 03月22日 畑のにら 雑草を取り除いておいた 結構とあるものだなあ 初のにらの収穫も そろそろ できそうになってきている 03月29日 G-01のにら これも 成長してきている 03月29日 M-08のにら 若々しくなってきている 04月12日 g-01/m-08ともに 収穫できる もう 大きくなっている 04月19日 g-01のにら もう 大きくなっている 04月26日 m-08のにら もう 収穫できる にら 今週より 収穫を開始しよう 04月29日 今年も韮の収穫を開始 1回目の収穫をした 05月06日 にら 2回目の収穫をした 05月10日 にら あちこちに 若い韮が どんどん 増えてきている 05月10日 にら 3回目の収穫をした 05月16日 にら m-08のにら 十分に大きくなっている 雑草とりをして追肥しておいた 05月23日 にら 4回目の収穫をした 05月30日 にら 5回目の収穫をした 06月06日 にら 6回目の収穫をした 06月13日 にら 7回目の収穫をした 06月14日 にら 8回目の収穫をした 06月20日 にら 9回目の収穫をした 06月27日 にら 10回目の収穫をした 07月04日 にら 11回目の収穫をした 07月11日 にら 12回目の収穫をした 07月12日 にら g-01の韮は 元気になっている 07月18日 にら m-08のにらに 花蕾がついてきている カットしておく 07月19日 にら m-08のにら 雑草とりして 花蕾もカットして 追肥もしておいた 07月20日 にら 13回目の収穫をした 07月26日 にら 14回目の収穫をした 08月01日 にら 15回目の収穫をした 08月02日 にら m-08のにら しっかりとしてきている 08月08日 にら 16回目の収穫をした 08月15日 にら 17回目の収穫をした 08月22日 にら 追肥をしておいた サトイモの日陰になっているが まあまあ良く育っている 08月23日 にら 18回目の収穫しておいた 08月29日 にら 19回目の収穫をしておいた 09月05日 にら 20回目の収穫をしておいた 09月12日 にら 21回目の収穫をしておいた 09月20日 にら g-01のにら まだまだ 収穫はできる たくさんある 09月20日 にら 22回目の収穫をしておいた 09月27日 にら 23回目の収穫をしておいた 10月03日 にら 24回目の収穫をしておいた 10月04日 g-1のにら まあまあ 元気である 10月10日 にら 25回目の収穫をしておいた 10月18日 にら 26回目の収穫をしておいた 10月25日 にら 27回目の収穫をしておいた 11月03日 にら 28回目の収穫をしておいた 11月04日 にら m-08のにら まだまだ 元気である 11月07日 にら 29回目の収穫をしておいた 11月08日 にら g-01のは元気がないので カットして追肥をしておいた 11月15日 にら 30回目の収穫をしておいた 11月16日 にら m-08のにら またまた 元気になってきている 11月22日 にら m-08のにら 青々としてきている さすがに元気である 11月22日 にら 31回目の収穫をした 11月23日 にら g-01のにら またまた 青々としてきている 11月29日 にら 32回目の収穫をした 12月04日 にら 33回目の収穫をした 12月05日 にら もみがら 手に入ったので 大量にかけておいた 12月12日 にら 34回目の収穫をした 12月13日 にら g-01のもまた元気になってきている 12月19日 にら 35回目の収穫をした 12月26日 にら 36回目の収穫をした 12月27日 にら m-08のにら またまだ 元気である 12月28日 にら 37回目の収穫をした 12月31日 にら 38回目の収穫をした これにて にらさん 終了なり 2016年 01月10日 m-07のにら ここのは 冬でも 元気だなあ ふしぎだなあ ??? 01月16日 m-08のにら 冬なので 細々としている 大寒なので こんなもの 01月23日 m-08のにら もみがら にらを守っているみたい 01月24日 g-01のにら 枯れそうだけど 春は近い 02月04日 m-08のにら 3月になると 新しい葉がでてくる予定なり 02月06日 m-07のにら 収穫できそうで まだ できないな 来月だ 02月27日 m-08のにら 3月の収穫は無理みたい 4月になりそう 03月05日 にら 3月になると 葉も新しく出てきている 春だなあ 03月06日 にら m-08のにら 新葉が 出てきている 新鮮だなあ 03月07日 にら m-08の雑草とりをしておいた 雑草は意外と多い 03月13日 にら 新葉が どんどん でてきている 03月20日 にら g-1のにら これも 元気になっている 03月21日 にら m08のにら これも 元気になっている 03月27日 にら 初の収穫 新鮮な にら 収穫をした 03月28日 にら g-01のものも 元気になってきている 03月29日 にら g-01の別のにら こちらも 元気になってきた 04月03日 にら 2回目の収穫をした 04月04日 にら g-01の畝の分 こらちも いい感じになっている 04月05日 にら m-07の分 刈り取ったあと また 大きくなっている 04月06日 にら m-08の分 雑草が知らない間に かなりある 除草をしておく 04月09日 にら m-08の分 雑草とっても とっても まだ ある 04月10日 にら 3回目の収穫をした 04月16日 にら 4回目の収穫をした 04月17日 にら 新しいにら これは 元気がよい 一年生は元気か゛良し 04月23日 にら 5回目の収穫をした 04月24日 にら m-08の分 これもどんどん収穫できる雰囲気に 04月25日 にら m-07の分 まあ 元気に育っている 勢いがあるなあ 04月29日 にら 6回目の収穫をした 04月30日 にら g-1のもの 勢いが びっくりするくらい 元気なり 05月05日 にら 7回目の収穫をした 05月08日 にら 8回目の収穫をした 05月15日 にら 9回目の収穫をした 05月21日 にら g-01のもの またまだ たくさんある にらだらけになっている 05月22日 にら m-08のもの まあ 雑草だらけになってきている が 元気なり 05月23日 にら 10回目の収穫をした 05月29日 にら 11回目の収穫をした 06月04日 にら m-08のもの 雑草とりをしておいた 雑草もしつこいものだなあ 06月05日 にら 12回目の収穫をした 06月06日 にら m-08のもの 刈り取ったが すくに 元に戻ってきている 勢いがあるなあ 06月11日 にら m-07のもの こちらも 元気 元気 追肥をしておいた 06月12日 にら 13回目の収穫をした 06月18日 にら m-08のもの 刈り取って整理したので あとに すくすく 伸びてきている 06月19日 にら 14回目の収穫をした 06月25日 にら g-01のにら もう 元気 元気 どんどん 食べよう 06月26日 にら m-07のにら こちらも 元気 元気 どんどん たべよう 06月27日 にら 15回目の収穫をした 07月03日 にら 16回目の収穫をした 07月09日 にら 17回目の収穫をした 07月16日 にら 18回目の収穫をした 07月23日 m-08のにら 里芋の日陰になって 弱ってきている 07月24日 g-01のにら こちらは 元気なもの 07月25日 にら 19回目の収穫をした 07月30日 にら m-08の分 まだまだ いけそうだなあ 08月06日 にら m-08の分 里芋がじゃまになるので 葉がかからないようにした 08月07日 にら 20回目の収穫をした 08月08日 にら m-8の分 追肥して みずやりしたら また 元気になってきている 08月13日 にら m-08の分 その後は また 元気で収穫できそうになった 08月14日 にら 21回目の収穫をした 08月20日 にら g-01の分 花蕾が どんどん でてきている 08月21日 にら m-08の分 こちらは みずやり 追肥もしているので 元気なり 08月22日 にら 22回目の収穫をした 08月27日 にら 花が どんどん 咲いてきている まあ 綺麗だな 08月28日 にら m-08のにら まだまだ 収穫できる 08月29日 にら m-08のにら 花もあちこち 咲いている カットしてしまおう 08月30日 にら 23回目の収穫をした 09月03日 にら m-06のにら 雨がふったら 元気になってきている 09月04日 にら g-01のにら こちらも 秋になって 元気になった 09月05日 にら 24回目の収穫をした 09月10日 にら g-1のもの 先週の収穫したあと すぐに回復している 09月11日 にら m-08のもの 花をどんどん ちぎって ちぎって すっきりとさせている 09月12日 にら 25回目の収穫をしておいた 09月17日 にら 秋になり 元気が良くなってきている g-01のにら もう すくすく 09月18日 にら あぜ道にも にらがたくさんある こちらは 花を咲かせて満開だなあ 09月19日 にら 26回目の収穫をした 09月22日 にら m-08の分 追肥してみずやりして 元気になっている 09月25日 にら あぜ道のにら 実がたくさん ついてきている 09月26日 にら 27回目の収穫をした 10月02日 にら m-07の畑の畝の分 バラバラに生えているにらは 特に元気なり 10月03日 にら 28回目の収穫をした 10月08日 にら g-01の分 元気 元気 秋になり 超元気になっている 10月09日 にら m-07の分 すこしだけだけど 超元気なにらである 10月10日 にら 29回目の収穫をした 10月15日 m-08のにら 元気で まだまだ いけそう 10月16日 にら 30回目の収穫をした 10月22日 にら 31回目の収穫をした 10月23日 にら m-08の分 現在は 元気になって茂っている 10月24日 にら m-07の分 これも 元気なものである 10月25日 にら g-01の分 こちらも 元気に育っている 10月26日 にら m-08の分 こちらも 元気なり まだまだ いける 10月30日 にら 種のついていたあぜ道のにら 種も 黒くなって 頒布されている 米 おべんきょうその038 米に関わる語彙 しいな 糴(テキ かいよね)/ 糶(チョウ うりよね) 中国や日本で米の備蓄と価格安定を目的として政府などが過剰時には買い上げ、不足時に売り払った制度(常平倉、義倉等)において、買い入れ備蓄することを「糴」、備蓄米を売り払うことを「糶」といった。 舎利(しゃり) 米はサンスクリットでシャーリ(サンスクリット語: शालि, Śāli)。 音写して「舎利」となる。 同じ仏教語として遺体や骨を意味する「舎利」があるが、語源を異にする別の語(仏舎利を参照)。 「米は細かい骨に似ている事から舎利とも呼ばれる」という説は、これらの混同によるもの。 白米が珍しかった時代には、玄米と区別する意味で白米を銀シャリとも言った。 現在では主に寿司屋の隠語で酢飯の事を指す。 こめかみ 頭の両側の側頭骨ならび側頭筋の在る箇所。 米を噛む時にこの部分が動くことからその名が付けられた。 コメツキバッタ 米を搗く様な動作をする事が語源となった。 転じてペコペコ頭を下げる様子も表す。 コメツキムシ 仰向けにすると、自ら跳ねて元に戻る能力があり、その動作が米を搗く動作に似ている事が名前の語源となっている。 神社や祝詞では、 白米を和稲(にぎしね)。 玄米を荒稲(あらしね)と呼ぶ場合が多い[34]。 はた坊 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.11.02 00:07:27
コメント(0) | コメントを書く
[ニラとみつば] カテゴリの最新記事
|