5131402 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1228)

土壌    菌ちゃん畝

(859)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1850)

玉ねぎ

(643)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(417)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(676)

チンゲンサイ

(489)

カブラ

(515)

大根

(746)

白菜

(118)

水菜

(43)

ブロッコリー

(729)

ネギ

(1044)

菊菜

(329)

キャベツ

(321)

ニンニク

(549)

にんじん

(540)

ニガウリ

(392)

キュウリ

(448)

トマト

(861)

ナス

(668)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(522)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(300)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(562)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(425)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2923)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(923)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(265)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1420)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(739)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(141)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(26)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(28)

お気に入りブログ

グリーンリーフレタ… New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2017.04.25
XML
カテゴリ:ニラとみつば







2016年
01月10日 m-07のにら  ここのは 冬でも 元気だなあ ふしぎだなあ ???
01月16日 m-08のにら  冬なので 細々としている 大寒なので こんなもの
01月23日 m-08のにら  もみがら にらを守っているみたい
01月24日 g-01のにら  枯れそうだけど 春は近い 
02月04日 m-08のにら  3月になると 新しい葉がでてくる予定なり
02月06日 m-07のにら  収穫できそうで まだ できないな 来月だ
02月27日 m-08のにら  3月の収穫は無理みたい 4月になりそう
03月05日 にら 3月になると 葉も新しく出てきている 春だなあ
03月06日 にら m-08のにら 新葉が 出てきている 新鮮だなあ
03月07日 にら m-08の雑草とりをしておいた 雑草は意外と多い
03月13日 にら 新葉が どんどん でてきている
03月20日 にら g-1のにら これも 元気になっている
03月21日 にら m08のにら これも 元気になっている
03月27日 にら 初の収穫  新鮮な にら  収穫をした
03月28日 にら g-01のものも 元気になってきている
03月29日 にら g-01の別のにら こちらも 元気になってきた
04月03日 にら 2回目の収穫をした
04月04日 にら g-01の畝の分 こらちも いい感じになっている
04月05日 にら m-07の分 刈り取ったあと また 大きくなっている
04月06日 にら m-08の分 雑草が知らない間に かなりある 除草をしておく
04月09日 にら m-08の分 雑草とっても とっても まだ ある
04月10日 にら 3回目の収穫をした
04月16日 にら 4回目の収穫をした 
04月17日 にら 新しいにら これは 元気がよい 一年生は元気か゛良し
04月23日 にら 5回目の収穫をした
04月24日 にら m-08の分 これもどんどん収穫できる雰囲気に
04月25日 にら m-07の分 まあ 元気に育っている  勢いがあるなあ
04月29日 にら 6回目の収穫をした
04月30日 にら g-1のもの 勢いが びっくりするくらい 元気なり
05月05日 にら 7回目の収穫をした
05月08日 にら 8回目の収穫をした
05月15日 にら 9回目の収穫をした
05月21日 にら g-01のもの またまだ たくさんある にらだらけになっている
05月22日 にら m-08のもの まあ 雑草だらけになってきている が 元気なり
05月23日 にら 10回目の収穫をした
05月29日 にら 11回目の収穫をした
06月04日 にら m-08のもの 雑草とりをしておいた 雑草もしつこいものだなあ
06月05日 にら 12回目の収穫をした
06月06日 にら m-08のもの 刈り取ったが すくに 元に戻ってきている 勢いがあるなあ
06月11日 にら m-07のもの こちらも 元気 元気 追肥をしておいた
06月12日 にら 13回目の収穫をした
06月18日 にら m-08のもの 刈り取って整理したので あとに すくすく 伸びてきている
06月19日 にら 14回目の収穫をした
06月25日 にら g-01のにら もう 元気 元気 どんどん 食べよう
06月26日 にら m-07のにら こちらも 元気 元気 どんどん たべよう
06月27日 にら 15回目の収穫をした
07月03日 にら 16回目の収穫をした
07月09日 にら 17回目の収穫をした
07月16日 にら 18回目の収穫をした
07月23日 m-08のにら 里芋の日陰になって 弱ってきている
07月24日 g-01のにら こちらは 元気なもの
07月25日 にら 19回目の収穫をした
07月30日 にら m-08の分 まだまだ いけそうだなあ
08月06日 にら m-08の分 里芋がじゃまになるので 葉がかからないようにした
08月07日 にら 20回目の収穫をした
08月08日 にら m-8の分 追肥して みずやりしたら また 元気になってきている
08月13日 にら m-08の分 その後は また 元気で収穫できそうになった
08月14日 にら 21回目の収穫をした
08月20日 にら g-01の分 花蕾が どんどん でてきている
08月21日 にら m-08の分 こちらは みずやり 追肥もしているので 元気なり
08月22日 にら 22回目の収穫をした
08月27日 にら 花が どんどん 咲いてきている まあ 綺麗だな
08月28日 にら m-08のにら まだまだ 収穫できる
08月29日 にら m-08のにら 花もあちこち 咲いている カットしてしまおう
08月30日 にら 23回目の収穫をした
09月03日 にら m-06のにら 雨がふったら 元気になってきている
09月04日 にら g-01のにら こちらも 秋になって 元気になった
09月05日 にら 24回目の収穫をした
09月10日 にら g-1のもの 先週の収穫したあと すぐに回復している
09月11日 にら m-08のもの 花をどんどん ちぎって ちぎって すっきりとさせている
09月12日 にら 25回目の収穫をしておいた
09月17日 にら 秋になり 元気が良くなってきている  g-01のにら もう すくすく
09月18日 にら あぜ道にも にらがたくさんある こちらは 花を咲かせて満開だなあ
09月19日 にら 26回目の収穫をした
09月22日 にら m-08の分 追肥してみずやりして 元気になっている
09月25日 にら あぜ道のにら 実がたくさん ついてきている
09月26日 にら 27回目の収穫をした
10月02日 にら m-07の畑の畝の分 バラバラに生えているにらは 特に元気なり
10月03日 にら 28回目の収穫をした
10月08日 にら g-01の分 元気 元気 秋になり 超元気になっている
10月09日 にら m-07の分 すこしだけだけど 超元気なにらである
10月10日 にら 29回目の収穫をした
10月15日 m-08のにら 元気で まだまだ いけそう
10月16日 にら 30回目の収穫をした
10月22日 にら 31回目の収穫をした
10月23日 にら m-08の分 現在は 元気になって茂っている
10月24日 にら m-07の分 これも 元気なものである 
10月25日 にら g-01の分 こちらも 元気に育っている
10月26日 にら m-08の分 こちらも 元気なり まだまだ いける
10月30日 にら 種のついていたあぜ道のにら 種も 黒くなって 頒布されている
10月31日 にら m-06のにら 先週に刈り取ったが もう 葉は出てきている 元気なり
11月01日 にら g-01の分 まだまだ 収穫できる
11月02日 にら 32回目の収穫をした
11月03日 にら g-01の分 収穫したあと また 大きくなっている 
11月06日 にら 33回目の収穫をしておいた
11月12日 にら m-08のにら さび病がややででいるが まあまあま 元気なり
11月13日 にら g-01のにら これも 元気なり
11月18日 にら g-01のにら ますます 元気になってきている
11月18日 にら 34回目の収穫をしておいた
11月19日 にら g-01のこちらのにら まだ 収穫できる
11月20日 にら m-08のにら 刈り取りして 新しい葉が出てくる まだまだ いけそう

にら昨年は4月から12月まで収穫をした  今年は 3月より 収穫している まだまだ いける
11月23日 にら 35回目の収穫をした
11月24日 にら m-08のにら 収穫してから すぐに また 新しい葉が どんどんでてくる
11月27日 にら 36回目の収穫をした
12月03日 にら m-08のにら  元気である  またまだ 収穫できそうだ
12月04日 にら 37回目の収穫をした
12月10日 にら m-08のにら まだ 青いが小さい そろそろ お仕舞になりそう
12月10日 にら g-01のにら こちらも まだ 元気なり
12月11日 にら 38回目の収穫をした
12月17日 にら g-01の分 またまだ 青いなあ
12月18日 にら m-08のにら もみがら たくさんかけておいた これで 良し
12月19日 にら m-07のにら この部分のは 特に元気である
12月20日 にら 39回目の収穫をした
12月23日 にら m-07の柵の外のにら 柵の中に移動しておいた もみがらもかけた
12月25日 にら 40回目の収穫をした
12月30日 にら まだまだ 青い もみがら 鶏糞をかけたら 元気になっているようだ
12月31日 にら g-01の畝の分 こちらも まだまだ 青い 無事なり

2017年
01月01日 にら こちらの分も またまだ 青い
01月03日 にら m-06の分も まだ 青いなあ
01月04日 にら 41回目の収穫をした
01月07日 にら m-07のもみがらのにら 色が薄いが もみ殻を乗り越えて 葉は出てきている
01月08日 にら 柵の外のにら これも またまだ 元気なり
01月09日 にら g-01の畝の分 またまだ 元気なり
01月10日 にら m-08の畝の分 これも まだまだ 元気なり
01月10日 にら 42回目の収穫をした
01月14日 にら m-06の柵の外のにら petをつけておいた 風よけ 寒さよけとした
01月14日 にら g-01の畝のにら もみがら たくさん かけておいた 霜よけなり
01月14日 にら 43回目の収穫をした
01月15日 にら g-01の畝のにら  もみがらかけすぎかな ???   収穫はもみがら だらけになりそう
01月16日 にら m-08の畝 こちらも もみがら だらけ  これで 良し
01月21日 にら m-07の畝の分  もみがら かけているが さすがに寒いので 葉はやや弱っている
01月22日 にら m-08の畝  もみがらの中で 氷点下でも 元気に 青々としている
01月28日 にら m-08の畝 霜で真っ白になっている でも もみがらで 根は暖かくしている
02月04日 にら 冬の寒さの中 結構と頑張っている  葉は青いのもある 新芽は3月になる予定
02月05日 にら m-07のにら  もみがらより葉はすこし出ている  やはり もみ殻は役に立つ
02月06日 にら m-08のにら  それなりに もみがらの中で 元気であるなあ 良し
02月11日 にら m-08のにら  成長するのは3月から 3月後半には 初の収穫できる予定なり
02月19日 にら 柵の中のには もみがらをかけている  柵の外のにはpetをかけている
02月20日 にら m-07のにら もみがら出ている葉 氷点下がつづくので 赤いなあ
02月21日 にら m-08のにら 元気なり 昨年は3月27日に初の収穫 あと 一カ月だなあ
02月25日 にら g-01のにら 成長はこれからだなあ  まだ 小さいままだなあ
02月26日 にら  m-08のにら  もみがらが役に立っている 元気だ  収穫まで あと 一か月
02月27日 にら m-06のにら こちらはいつも生育が良いのが多い
02月28日 にら m-07のにら 新しい葉がすこし出てきている
03月04日 にら m-08のにら 新しい葉 伸びてきている
03月05日 にら m-08のにら  見た目にも 良い感じになってきている
03月11日 にら g-01のにら すこし生育を開始してきている
03月12日 にら m-08のにら こちらも 生育を開始してきている 伸びてきているなあ
03月18日 にら g-01の畝の分 かなり 新しい葉が 伸びてきている もうすぐ 収穫かな
03月19日 にら m-08のにら 見た目も 伸びてきている 収穫まで もうすこしだなあ
03月20日 にら m-07の畝のにら 新鮮な葉になっている 春だ 成長を開始している
03月25日 にら m-06の柵の外に生えているにら 成長してきている
03月26日 にら g-01の畝のも 大きくなりだしてきている
03月27日 にら m-07のにら もう 収穫できそうになっている
03月28日 にら m-08のも 大きくなってきている 雑草とりしておいた
04月01日 にら 4月になって もう収穫できそうになってきている
04月02日 にら m-07のもみがらの場所に植えたにら これも 成長してきている
04月03日 にら 初の収穫をしておいた
04月08日 にら g-01のも もうすぐ 収穫できそうになった
04月15日 にら g-01のにら  すっかり 大きくなってきている
04月16日 にら m-07のもみがらを大量にいれた場所のにら これも 大きくなってきている
04月17日 先週に刈り取ったにら  一週間で もう こんなに 大きくなっている 早いなあ
04月18日 にら m-08のにら  もう 大きい  収穫はokとなっている
04月19日 にら 2回目の収穫をしておいた
04月22日 m-08のにら 雑草とりをしておいた
04月23日 にら 3回目の収穫をした




柔道    おべんきようその03

概説

古武道柔術から発展した武道で、投げ技固め技当身技を主体とした技法を持つ。
明治時代に警察学校に普及し、第二次大戦後には国際柔道連盟の設立やオリンピック競技に採用されるなど広く国際化に成功している。
多くの国では「Judo=講道館柔道」となっているため、今日では単に「柔道」と言えばこの柔道を指す

今日ではスポーツ競技格闘技にも分類されるが、講道館柔道においては「精力善用」「自他共栄」を基本理念とし、競技における単なる勝利至上主義ではなく、身体・精神の鍛錬と教育を目的としている

柔道の国際統括団体国際柔道連盟では2015年8月アスタナの総会で採択された規約前文において、「柔道は1882年、嘉納治五郎によって創始されたものである」と謳っている



はた坊






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.25 02:03:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X